• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずけんのブログ一覧

2018年12月25日 イイね!

レースチップS導入後(PASSAT)

レースチップS導入後(PASSAT)子供が先週21日で終業式になり、既に冬休みとなりました。
年明けまで家族は田舎にて過ごすとの事で、連休で送って来ました。

高速道路は空いていて、快適に走る事が出来ました。
PASSATはレースチップSを装着してから初の高速、長距離移動でしたが、レースチップSの効果が良くわかりました。

何と言っても7速で走り続ける場面がかなり多くなりました。
家族と荷物満載で走る状況だと、少しキツイ登り勾配では6速にキックダウンしていましたが、今回は松井田妙義インターからの碓氷峠でも7速のまま走りきれました。
たまたま交通量が少ない、走りやすい条件ではありましたが、1番パワーの差を感じれたのはこの場面でした。

帰路は一人で少々遠廻り。
長野道、中央道で諏訪を経由し高速クルージングを楽しんで来ました。
姨捨の峠越えも、諏訪からの山岳ハイウェイも難なく走ってくれました。

ほぼ7速に入ったままでしたし、PAから3速全開で合流してみましたが、加速力を含めてパワーは上がっているようです。
もちろん、モアパワーとは思いますけど、ノーマル時と比べればかなり楽々です。

また年末から家族を迎えに行くので、走るのが楽しみです。
Posted at 2018/12/25 08:00:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | PASSAT | 日記
2018年12月08日 イイね!

レースチップ S 取付けました☆

レースチップ S 取付けました☆ようやくPASSATにレースチップを取り付ける事が出来ました。
本日は会社で業者による一斉清掃があり、立会う時に時間があるので取付けしました。




作業自体は配線を纏める事をしても20分。
作業前にボンネットを開けて、鍵を閉める事15~20分。
合計すると40分くらいでしょうか。

ボンネット内はこんな感じで、レースチップを固定しました。
S ですからサイズも小さいので目立たず、さりげなく取り付いています。

お手軽作業ですが、24ps、40Nm増しとの事ですので走ってみるとやっぱり結構違いますね。
一般道を少ししか走れていませんが、トルクが少々増しているのがわかります。
特に2、3速で3,000rpm辺りからは大分加速してくれるようになりました。
それでも絶対的パワーは低いのですが・・・
装着した時のパワーの差は、JETTAの時に装着した時の方が大きかったですし、良く体感出来ました。
PASSATの場合は今までよりも排気量が大きい車になったようなイメージです。

高速道路を走行時に走りの余裕が欲しかったので、走ってみるのが楽しみです。
今月中には嫁さんの実家へ行く事になるので、そこでジックリ走ってみようと思っています。
Posted at 2018/12/08 13:54:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | PASSAT | 日記
2018年12月02日 イイね!

鉄道模型を買いました(小田急70000型GSE)

鉄道模型を買いました(小田急70000型GSE)本日は鉄道模型を買いました!
待ちに待った小田急電鉄最新型のロマンスカー70000型はGSEが発売になりました。





息子とホビーショップ タムタムに出掛けて、試運転の後に引き取って来ました。
帰宅後は早速歴代のロマンスカーと並べてみましたよ。

コレには息子も大喜び。
新し物好きはやはりGSEがカッコいい模様です。

模型は組み付けに一部難がありますが、造形や塗装には問題なし!
かっこ良く出来てます。
コレでまた楽しい模型ライフが過ごせる・・・といきたい所なんですが、走らせてると娘が怪獣のように壊しに来そうなんで、暫く自宅では線路を出せなさそうなのが難点ですよ。
一番列車はいつになるかなぁ。
Posted at 2018/12/02 21:27:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2018年11月29日 イイね!

SL列車に乗ってきた!

SL列車に乗ってきた!先日の土日で静岡県へ家族旅行に出掛けてきました。
今回は息子とカミさんのリクエストで、大井川鐵道のSL列車に乗車する旅です。
両親も連れていくことになったのですが、都合により親父は行かれず。
お袋を連れて行ってきました。


まずはPASSATで新東名をサクッと走り大井川鐵道の新金山駅に到着。
我が家は直前にSL列車に乗車する事としたため往路は普通電車にて千頭駅に向い、帰路にSL列車に乗ることにし、まずは去り行くSL列車をお見送り。
発車していくC11 227号機は盛大に煙を吐き、盛大に空転しながら出発していきました。

その後に続く普通電車で、千頭駅に移動です。

やって来たのは元近鉄特急として走っていたこちらの車輌。
近鉄特急のお下がりですが、車内は当時のままのシートを使用しているので、普通電車としてはそれなりです。
良く揺れましたけどね(笑)
車内で駅弁を食べながら千頭駅に到着です。

暫し時間を潰して、帰りはトップにある写真のSL列車に乗車!
我が家に割り当てられた客車は

スハフ43♪
昔は特急はつかりとして東北地方へ向かう初めて設定された特急列車に使用されていたレアな客車です。
日本全国にSL列車は数あれど、ここ大井川鐵道でしか乗車出来ません!

大喜びで車内を歩き回る娘。
レアな車輌って事は知るよしもないでしょうけど(笑)

車窓から見える煙、客車ならではの静かな車内、短尺レールを刻む車輪の音を堪能しまくったのは自分だけでしょうが、列車をは千頭駅から新金谷駅までノンビリ走り戻って来ました。

その後は焼津に予約した民宿「柳亭」さんで晩酌!


朝は海沿いをこの子と散歩。

民宿で飼われてる柴犬君です。

焼津おさかなセンターで買い物をし、2日目は去年も行って景色が綺麗だった事からスッカリお気に入りとなった、
伊豆パノラマパークに行きました!

この日も富士山が良く見えて、良い思い出になりました。

しかし、帰路は御殿場から事故渋滞(汗)
好きで事故を起こす方はいませんが、お乗りの車の身の丈にあった走りで運転してもらいたいと思います。
そうでなくてもテキトーに走ってる車が多いと感じます!
いつまでも右車線をノロノロ走らず、後ろから速い車が来てたら走行車線に戻って道を譲る。
難しい事ではないと思うんですがねぇ。

まぁ、我が家は事故もなく楽しく帰って参りました。
今度は何処へ行くでしょうか。
Posted at 2018/11/29 21:22:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族との事 | 日記
2018年11月12日 イイね!

レースチップが届いたものの・・・

レースチップが届いたものの・・・数日前から娘が鼻水を垂らして、どうやら風邪を引いているようです。
そんな訳でこの週末はひたすらに子守りをしておりました。
熱が無いようなので、鼻水以外は本人が絶好調なんです。
散歩に出掛けたくてしょうがない(汗)
何とか部屋で遊ばせたりしていましたが、遊びに長続きしません。

鼻水を拭きながら遊び回る娘。
それを横目に風邪を移したと思われる息子はほぼ完治しており、やたらと外に遊びに行くもんですから、それを見て娘も遊びに行くって事になるんです。

嫁さんは看病&PTAでの学校行事に疲れてそうなんで、ワタクシメが抱っこ紐に娘を入れて少し散歩に出ると直ぐに寝る、そのまま二時間くらい抱っこを続けるってパターンをひたすら繰り返す休みとなりました。

お陰で洗車は出来たものの、先週手元に届いたレースチップが取付出来ませんでした。
M-Lineさんから届いたレースチップ、ちょっと色々あったんですけど、店に連絡して色々対応してくれたので今回はまずは取り付けてみようと思っていたんですが・・・。
今週末こそは取付たいなぁ(現地謎)
Posted at 2018/11/12 12:45:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | PASSAT | 日記

プロフィール

「@スポッカー@銭湯員さん 台風の日に飲み会なんですよ。傘を置き忘れないように気を付けないと💦💦
今朝はいつもより涼しかったから助かりました~」
何シテル?   08/01 09:11
皆さん、こんにちは~。 シンプルでまとまりのあるクルマに見とれてしまう2人の子を持つ父親です。 子供の頃からずっと日産車が好きで、免許取得後もずっと日産...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

VA Performance SRP VAP-003 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 20:01:08
inspection now!のリセット 71287km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/12 13:06:55
Car Collection Innovator 
カテゴリ:車屋さん
2018/09/12 12:33:16
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
2018年5月に納車となりました。 2台目(3台目?)のVW。 2014年式のB7 コン ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
2025年4月29日に納車されました。 2007年式なので古いですが、走行距離は3300 ...
スズキ アルト スズキ アルト
嫁さん初の愛車です。 4速ATで良く走ってくれます♪ 2011年12月2020年10 ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
14年ぶりにZ11乗りになりました。 今度のZ11は7人乗り♪ 田舎に行くときのメインカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation