• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずけんのブログ一覧

2007年11月10日 イイね!

鉄道模型を購入

鉄道模型を購入今週は風邪を引いてしまい、パソコンの電源を全く入れる気にならず・・・

最近はずっと携帯から見てました(しかもROMってばかり)
皆さんも風邪には気をつけてください。
ワタクシは未だ微熱と堰が止りません(涙)

しかし今日は鉄道模型を購入しましたよ♪
画像の103系(オレンジ・低運転台)です。
このウチの左側の「大阪環状線8両セット」を購入。
今とは異なり「国鉄仕様」のため、この姿で関東の中央線も走っていました。
コレを再現しようと思います。
中央線では10両で走っていたため2両足りませんが、103系だけで180両持ってるワタクシ、走らせる時は他の中央線編成から2両拝借で走行させるつもりです。

画像右は購入した「低運転台」に対して「高運転台」と称される103系の後期形。
コチラは「特別快速」仕様にして楽しんでます。


細かい話はヌキにしますが、今日購入したは新製品なんです。
この「低運転台」の量産冷房車をどれだけ待ち焦がれたかw
特に中央線沿線で育ったワタクシには馴染み深い車輌です。
最近はワタクシが子供の頃から好きだった車輌が老朽化のために新型に入れ変わってしまい、鉄道の世界から若干遠ざかってしまってますが、久々に模型を買って、またコチラのデンジャーな世界にもドップリ浸かろうかと思います(爆)
Posted at 2007/11/10 20:10:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2007年08月25日 イイね!

ドライブがてら

今日は群馬県の横川にある、「碓氷峠鉄道文化村」に行って来ます。
ほぼ毎年ドライブを兼ねて行ってますが、今回はラティオではなくティーダに乗せてもらいます。

ええ、助手席丸投げコースですよ!

久々にノーマルの足なクルマに乗らせてもらいます。
この乗り心地はあまり好きではないんですよ・・・
フワフワしてて気持ち悪いんだろうな~(汗)


今日はまた暑そうですが、助手席なのを良い事に景色などを楽しんできたいと思います。
道路は混むのかな~。
Posted at 2007/08/25 08:44:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2007年07月23日 イイね!

買った模型

買った模型無事に名古屋にたどり着きまして、すでにヨッパでございます。手羽先がうまい!木曜に帰ります。(^^)/
この週末、画像の模型4点を購入しました。左から江ノ電1000形スキップ号、江ノ電2000形(現行仕様)、DD51(暖地形)、DD51(842号機お召し仕様)です。

江ノ電はMODEMO製、DD51はKATO製です。

江ノ電はこの2編成を含めると、15編成を所有しています。秋頃には江ノ電の最新型である500形が模型化されるそうで今から非常に楽しみです。予約しないと!



DD51は今までTOMIX製を4両所有していたんですが、このウチの画像と同じカラーの物を処分して新たにKATO製に買い替えました。こちらの製品は新しく発売されたので、出来が非常に良いため買い換えたいと思っていたのです。まだ北海道カラーが2両あるので、近いウチに取り替えたいと考えています。これとは別にもう一両新しくオレンジ色を買おうかと。



今後は常磐線のE531系と中央快速のE233系を購入しますよ~
Posted at 2007/07/23 23:04:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道 | モブログ
2007年07月18日 イイね!

ふと思い立って模型屋へ

夕食後、チョイノリSSで某格安模型店のタムタ○へ!
鉄道模型を購入しようと思い立ちまして、出撃しました。
ちょっと前に発売になったMODEMOの江ノ島電鉄1000形「SKIP号」を買おうと思い立ちまして・・・
サクっと購入して帰ろうと思ったんですが・・・


売り切れ(涙)


こうなると強烈に欲しくなってしまいます!!
やっぱりナマで見ちゃダメですね!!

あまりのショックに江ノ電2000形(現行仕様)すら買わずに帰ってきてしまいました。

別の企み事として、今現在所有しているTOMIX製のDD51(HG仕様)をKATO製に買い換えようとしています。
ウチには標準カラーが2両、北海道カラーが2両あるんですが、タム○ムにはすでに北海道使用が売り切れ・・・
標準カラーも暖地形のみ!!(滝汗)
なんだか売れてるな~。
ここ半年、ほとんど新たに購入してなかったんですが、また購入病が再発するかもしれません。
Posted at 2007/07/18 22:19:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2007年04月09日 イイね!

通勤もSuica

意外と暖かで厚着をして出てきてしまいました。
帰りはちょうど良いかと思ってるんですが・・・

JR~京王で通勤するので今までフツ~の定期券だったんですが、PASMO導入からもうすぐ1ヶ月。
ようやく通勤定期をSuica定期券に変更しました。
今朝から「タッチ&GO!]です。
一番ウレシイのはSuica専用の改札機を通れる事ですかね~。
いちいち改札機を通さなくても良いのは便利です。

遊びに行くときは一般のSuicaを持っていたので定期券が非常に面倒でしたがこれにて解決。
PASMOの改札機を通る時は少しドキドキしましたw
初めてETCを通り抜けようとした時と同じ気分でしたよ(笑)
Posted at 2007/04/09 08:32:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

「@スポッカー@銭湯員さん 台風の日に飲み会なんですよ。傘を置き忘れないように気を付けないと💦💦
今朝はいつもより涼しかったから助かりました~」
何シテル?   08/01 09:11
皆さん、こんにちは~。 シンプルでまとまりのあるクルマに見とれてしまう2人の子を持つ父親です。 子供の頃からずっと日産車が好きで、免許取得後もずっと日産...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VA Performance SRP VAP-003 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 20:01:08
inspection now!のリセット 71287km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/12 13:06:55
Car Collection Innovator 
カテゴリ:車屋さん
2018/09/12 12:33:16
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
2018年5月に納車となりました。 2台目(3台目?)のVW。 2014年式のB7 コン ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
2025年4月29日に納車されました。 2007年式なので古いですが、走行距離は3300 ...
スズキ アルト スズキ アルト
嫁さん初の愛車です。 4速ATで良く走ってくれます♪ 2011年12月2020年10 ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
14年ぶりにZ11乗りになりました。 今度のZ11は7人乗り♪ 田舎に行くときのメインカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation