• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずけんのブログ一覧

2007年10月16日 イイね!

勤続10年

ワタクシが今の会社に入社してから10年の月日が経ちました。
昨日は永年勤続表彰式がありまして、大塚にある本社に午後から出向き賞状と表彰を受けてきました。

同期入社は5名。
同年に中途で入社した方は2名。
中途採用で入社された方で定年を迎えた方がいるかは忘れましたが、その方を除けば7名が同期になります。

この10年間で退職した同期は1名のみ。
ワタクシ達は案外優秀に残っております。


ワタクシが入社した10年前、世間は長野で冬季オリンピックが開催された時です。
スキーのジャンプで原田選手が泣いていたシーンは有名ですな。
ワタクシの職種である鉄道業界では秋田新幹線長野新幹線が相次いで開業したんです。

この長野新幹線に納入していたウチの会社の製品(融雪機)が非常にトラブルが多く、入社1年目で右も左もわからぬまま長野新幹線の沿線にやたらと出張に行かされたものです。
特に成人式に出席中に当時の上司から電話がかかってきた事もありました。
そのままクルマで会社に直行。
さらに軽井沢へ行ってそこから3泊4日の夜間作業は厳しかったです。
着替えも持たずに急いで行ったので、軽井沢のコンビニで下着を買いましたね。
現場に出ても何がなんだか・・・・
って出張が多かったです。


その後も色々とありました。


表彰式の後に開催された会社役員たちとの懇親会ではそんなことを話しながら飲みました。
その後は同期3名で居酒屋へ移動。
ココでもすっかり飲んでしまいましたよ。
楽しかったッス。

おかげで相模線の終電ギリギリになってしまいました。
23時21分発が終電ってちょっと早過ぎじゃありませんかね~。
いつも呑んで帰るときとは逆方向の電車なので、終電がこんなに早いとは思いませんでしたよ。
呑むならやっぱり海老名ですね(謎爆)
Posted at 2007/10/16 22:20:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2007年10月14日 イイね!

Y12ウィングロードの純正アルミ、売ります!

Y12ウィングロードの純正アルミ、売ります!欲しい方、いらっしゃいますか?
とある友人の方が、使っていないそうでして、勿体無いから欲しい方がいればお譲りしたいな~との事なのです。




Y12ウィングロード用、16インチの日産純正品です。
サイズは・・・

6J、オフセットは+40。
16インチですが、タイヤは装着されていません。
ほぼ未使用です。


希望価格は¥2.5万円(交渉可)で、引き取りに来ていただける方でお願いします。
現行のウィングロードの方はもちろん、現行のマーチ、キューブ、キューブキュービック、ティーダ、ラティオ、ノートに乗っておられる方で、純正の品をいかしつつ気軽にインチアップしたい方にオススメします。
ただし、車種によって(12マーチ)はローダウンが必須になります。
もちろんノークレーム、ノータリンノーリターンでお願いしますw


さて、本日はアプリオにハイスピードプーリーを組んでみました。
最高速が落ちました(涙)
ウェイトローラーなど、もう少し煮詰めないとダメですね。
街乗りはかなり乗りやすくなったんですが。。。

画像はプーリー投入中の写真。

昨日、今日と遊んでいただいた皆様、お疲れ様でした。
またヨロシクお願いします。


Posted at 2007/10/14 22:52:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2007年10月13日 イイね!

呑み!

呑み!今夜は海老名であの方やこの方達と呑みかいッス(謎)

あの方も来るかな?(謎)



昼間はアプリオで江ノ島まで一っ走りしてきました。海沿いは爽やかで気持ち良く走ってきましたよ。

もちろん江ノ電も撮影しました
Posted at 2007/10/13 17:14:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | モブログ
2007年10月10日 イイね!

車検終了~!

昨日、車検が終わりました。
仕事帰りに家の近所のENEOSへ引き取りに行ってきました。

費用は¥10マン弱です。
Dラーの見積もりよりも¥4マンほど安く済みました。
さらにこの系列のスタンドでは今後2年間はガソリン代が¥5円引きになります。
有り難いッス。


整備の方も車検センターの方でしっかりやってくれたみたいで、事前に言っておいた気になる所を調整してくれたようです。
スタンドにはホイールカバーまでピカピカ(爆)になったラティオが止まっておりました。

さて引き取り後は吉野家でサクっと晩飯を食べて、復元作業です。
車高を下げて、スペーサーを入れて、アルミを履いて、ウィンカーポジションも元に戻して・・・
暗い中で約90分ほどかかりましたが、無事に元通り~!
こうなってくるとドライブに出かけたくなりますね。
試走をしに行きましたが、昭○橋を渡りたい気持ちを抑えつつ自宅にもどりました。
渡ったら何処かへ出かけたくなりそうな気がしたので(笑)


これで2年間は乗れます♪
あとは近々ベルト交換しに行くのと、オイル交換をしなければ・・・


とりあえず、ようやく車検が終わって落ち着きました~。

Posted at 2007/10/10 12:37:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2007年10月08日 イイね!

球切れ

球切れこの画像は現在のラティオのお姿(涙)
買った日以来、庭でほったらかしになっていた純正タイヤには薄く苔が・・・
今夜、車検に出してきます。明日の朝一から工場に移動だそうです。

戻ってきたら速攻で車高を下げてアルミを履くぞ~~。
こんな姿はイヤざんす。


そんな訳で土曜の午前中にかど吉さん宅で場所をお借りし、元に戻しておりました。午後から家に戻ってアプリオで遊びにお出かけ。
それ以降はほとんどラティオに乗ってません。
こんな姿じゃ乗る気もあまり出てこない(笑)


変わりにアプリオ君の走行距離はグングン伸びてさっき300㌔を越えました。
日曜にはフロント、リアウィンカーのマーカーをオレンジ色からクリアに変更。
ちょっとした事もあってただいまウェッジ球がパブリカオレンジに(?)点滅します。さらには錆びだらけのマフラーを錆び落とし&耐熱塗料で塗装。
だんだんとキレイになってきました♪

この日の帰りに、いつも爆走しまくっているせいかOILランプが点滅し始めてしまいまして、今朝方ホームセンターまで行って2ストオイルを購入。
これで安心。買い物ついでに試走。
しかし家に到着寸前・・・

今度はヘッドライトが球切れ(汗)


仕方がないので古淵のナップスまでまた走って行きバルブを交換です。
ラティオを車検に出す前に、なんだかやたらと無駄な出費です。
土曜なんてパブに飲みに行ったら¥500足りないし(爆)
ホワイトバルブを購入し、その場で取り付け。
気持ちとしては少々明るくなったと思います。キセノンにしたいのはヤマヤマですが・・・(謎)

もう3連休もオシマイですね。
さて、車検に出してきますか・・・
Posted at 2007/10/08 19:09:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | アプリオ | 日記

プロフィール

「@スポッカー@銭湯員さん 台風の日に飲み会なんですよ。傘を置き忘れないように気を付けないと💦💦
今朝はいつもより涼しかったから助かりました~」
何シテル?   08/01 09:11
皆さん、こんにちは~。 シンプルでまとまりのあるクルマに見とれてしまう2人の子を持つ父親です。 子供の頃からずっと日産車が好きで、免許取得後もずっと日産...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  1234 56
7 89 101112 13
1415 16 17181920
2122 23242526 27
282930 31   

リンク・クリップ

VA Performance SRP VAP-003 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 20:01:08
inspection now!のリセット 71287km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/12 13:06:55
Car Collection Innovator 
カテゴリ:車屋さん
2018/09/12 12:33:16
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
2018年5月に納車となりました。 2台目(3台目?)のVW。 2014年式のB7 コン ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
2025年4月29日に納車されました。 2007年式なので古いですが、走行距離は3300 ...
スズキ アルト スズキ アルト
嫁さん初の愛車です。 4速ATで良く走ってくれます♪ 2011年12月2020年10 ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
14年ぶりにZ11乗りになりました。 今度のZ11は7人乗り♪ 田舎に行くときのメインカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation