• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼぶαのブログ一覧

2008年12月27日 イイね!

今年最後の車弄り?

今年最後の車弄り?PCが突然お亡くなりになり、思い切って新しいPCを買ったのは
良かったのですが、ソフトのインストールやネット回線の復旧など
色々と苦労しました…。
PCもたまには手入れしてやらないとマズイですね(^^;

結局12月はAPに走りに行けなかったし、来年も3月までは
本コースを走れないみたいなので、少し車を弄る事にしました。

今回は進化というより改善が目的ですが、どんな結果が出るか楽しみです♪

Posted at 2008/12/27 15:16:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2008年12月01日 イイね!

復活。

今日はDラーに車を持ち込んで、点きっぱなしだった
バックランプの修理をしてきました。

予想通りMTのバックランプスイッチのトラブルだった様で、
交換後はバックに入れた時だけ点灯するようになりました。
これで信号待ちとかに後続車が不安になる事も無いでしょう(笑)

もう12月なんですね~早いものですな。
今月中にあと1・2回で良いからAPを走って、ベスト更新を
してから今年を締めくくりたいですね。
Posted at 2008/12/01 18:07:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2008年11月26日 イイね!

プチ軽量化。

プチ軽量化。バッテリーが弱ってきたので、バッテリー交換しました。

普通に?交換しても面白くないので、今回はバッテリーを小型化して
プチ軽量化してみました。

最初はスペックC用のバッテリーを使おうかと思ってたのですが、大きさは
40B19Lで容量は55D23Lというバッテリーがあったのでバッテリー上がりの
不安軽減の為にこちらを購入。

バッテリーの大きさを比較すると現在使用品の約半分くらいに見えます。
気になる重量も15.5kg→9.5kg(メーカーHP参照)と6kg軽量になりました。

交換後、軽く試乗した感じでは効果があまり体感できませんでした(汗)
まぁ、自己満足の世界と言う事で…

んで、ついでにバックランプ点きっぱなしの原因もDラーで調べましたが、
予想通り、MTのバック信号検出部がダメになってました。
すぐに部品は発注したので、週末には修理出来そうなんでちょっと安心です。

Posted at 2008/11/26 17:55:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2008年11月20日 イイね!

おかしな現象…

コンビニに買い物に行き、車から降りて店内に入ろうとしたら、
何か車の後ろが明るい?と思って確認すると、バックランプが
点いているではないですか!車内に戻りギアを確認すると
ちゃんとニュートラルになっています。まぁギアが入ってたら
ターボタイマー効いててもエンストしますが(^^;

そうしている内にタイマーが切れてバックランプも消灯…
確認してみると、エンジン掛かっている間はずっとランプが
点灯したままです。

バックギアの信号が上手く拾えないのか、トランク内の荷物が
暴れてライトのユニット本体や配線にダメージを与えたのか、
とにかく、どこかが接触不良臭いですね~

バックランプ点きっぱは後続車には恐怖になるので、さっさと直したいですね。

Posted at 2008/11/20 21:49:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2008年10月08日 イイね!

AP行ってきました。

AP行ってきました。今日はAPに走りに行ってきました。
AP走るのは5月にラジエーターが破裂して以来なんで、
今回はタイムは二の次で、感覚を取り戻すのが目的です。

まず10:30の枠を走りました。久々なので緊張しまくりですが、
ベストから1秒落ちの22秒が出たのでホッと一安心です。
11:30の枠を走って、密かにベスト更新を狙ってたのだけど、
シフトミスや突っ込み過ぎなど色んなミスを連発でリズムを崩し、
23秒台で終わりました…

走り終わって帰りの支度をしていたらたじEVOさんとぼくちんさんがピットに来てくれたので、
しばらく談笑してから撤収しました。

今回はそれなりに感覚は取り戻して、新しく導入したビデオカメラもちゃんと仕事してくれたし、
ベスト更新出来そうな手応えを感じたのでとりあえずヨシとします。

しかし、今回はクラッシュした車が結構多かったので無事に済んで良かったです(^^;
今日お会いできた方、走られた方、お疲れ様でした!

Posted at 2008/10/08 23:32:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット関係 | クルマ

プロフィール

Myカーのメンテと進化?の記録を 残していきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

道路交通情報。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/15 21:23:02
 

愛車一覧

スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
トゥデイからの乗り換え。 トゥデイの低重心・軽量ボディーの 偉大さを感じつつも、この車な ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
普段のアシ車として導入。 予想以上の走りを見せてくれます♪ やっぱり軽さは偉大ですな(笑 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
リアシートの広さ以外は良い意味で 予想を裏切ってくれた車ですね。 のんびりと自分好みに仕 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
偶然現れた掘り出し車です。 じっくり付き合っていこうと思います。 …が、諸事情により売却 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation