• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼぶαの愛車 [スズキ Keiワークス]

整備手帳

作業日:2022年1月28日

ステアリング高さ下げ。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
アルトのシートレールを流用し、シート
高さを下げたのですが、ステアリングの
高さはそのままだったので、下げてみる
事にしました。
2
アクセル横のパネルとコラム下の
パネルを外し、ステアリングコラム
を固定している4つのナットを外し
ます。
狭いので、ナットを外すときに短い
スパナが有ると便利ですね。
※写真は全て外している状態です。
3
落下してくるステアリングを太もも
等で支えながら、スペーサーになる
物を挟み込みます。
今回は前側をナットで6mmくらい、
後側をワッシャ-2枚で4mmくらい
下げました。
4
ナットをしっかりと締めこんだら、
パネルを外した時と逆の手順で元に
戻して完了。

作業前の写真を撮り忘れたので、比較
がし難いですが、結構下がっている様
に見えます。

後は実際に運転した時に体感出来るか
ですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クッションゴム 交換

難易度:

カウルトップ 黒樹脂復活剤塗布

難易度:

スタビブッシュ交換(強化ブッシュ)

難易度:

ホーンボタン交換

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度:

エンジン、ミッションオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Myカーのメンテと進化?の記録を 残していきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

道路交通情報。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/15 21:23:02
 

愛車一覧

スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
トゥデイからの乗り換え。 トゥデイの低重心・軽量ボディーの 偉大さを感じつつも、この車な ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
普段のアシ車として導入。 予想以上の走りを見せてくれます♪ やっぱり軽さは偉大ですな(笑 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
リアシートの広さ以外は良い意味で 予想を裏切ってくれた車ですね。 のんびりと自分好みに仕 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
偶然現れた掘り出し車です。 じっくり付き合っていこうと思います。 …が、諸事情により売却 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation