• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月16日

ガンプラ 百式 完成

ガンプラ 百式 完成 百式 完成しました。

Zガンダムで、クワトロ大尉が搭乗していた専用機。





この機体が登場した時点では、技術的にZガンダムのような

可変タイプが出来なかった。


シャア・アズナブルと言えば、一年戦争で搭乗していた

ザクやズゴック。

赤い彗星のシャア です。

ズゴックって、デザインが優れていると思うのは、自分だけかな。



ジオング  ていうのにも乗ってましたね

段々と機体が巨大化していきますね。

逆襲のシャアでは、こんなバカでかい機体にも乗って・・・。

サザビーです。


百式と比べると、その違いは歴然。

大き過ぎると機動性が落ちそうな気がしますが、NEW TYPE用に

作られた機体は、大きさが必然だったのでしょう。


こうして、コレクション棚の中に収納されたのでした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/12/17 22:29:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

"ガンダムSEED"と"DESTI ...
ろあの~く。さん

百式
fnn15さん

【ネタバレ有り】ガンダムジークアク ...
ろあの~く。さん

冬休みの工作
M2さん

初日の映画鑑賞
闇狩さん

1010🔖『ガンダム』マンホール ...
ひろネェさん

この記事へのコメント

2023年12月18日 13:44
こんにちは
色がいいですね
私も、設定そのものの色では無く
画面で見えるイメージによせて調色します
なので世界に一つのプラモとなります笑

ていうか、どこの誰が作っても、たとえ色を塗ろうが塗るまいが
組立てた時点で世界に一つの作品ですよね
それがプラモの醍醐味ですね笑

Zガンダム、私が中一の頃です
シャアの百式、
アムロのディジェ、
にモヤモヤ感がありつつも
カッコいいモビルスーツや
懐かしい初代のキャラ
そして2次元で最初で最後に恋したファを見ていたのも
遙か昔話です笑
コメントへの返答
2023年12月18日 18:43
こんにちは
最近のガンプラは、無塗装で組み上げても、最後につや消しクリアスプレーを吹けば、それなりに見られる色の完成度が発揮出来るのですが、今回の百式の場合、黄金色のメタリックは、何層か重ね塗りをしないと近い色を再現できない事が分かりました。
でも、スプレー吹きは、そんなに手間では無いので、苦も無く出来た印象です。
自分にとってもガンダムはやはり一年戦争の時に限る。または宇宙世紀〇〇年という連邦とジオンというキャラクターがないと入り込めない。
森口博子さんが歌うゼータの主題歌は、今でも良い曲だなと思い、時々聞きますね。
ZZガンダムとゲルググのRGシリーズは、出ないかなーと心待ちにしている次第です。
2023年12月19日 18:57
そうですか〜

大型化は今に始まった訳ではないんですね〜

マジンガーZやファーストガンダムは今やカローラクラス扱いになってたんですね〜(*´∀`)
コメントへの返答
2023年12月19日 20:20
コメント、ありがとうございます。
そうですねー。搭乗者を守るために、大きくする必要があるのでしょうね。
ファーストでも充分に大きいと思います。
並べてみないと変化は分かりませんね。

プロフィール

「3月初めに、実家に帰省してました。 http://cvw.jp/b/1996366/48319919/
何シテル?   03/18 23:50
Blue-空です LEGACY(BR)2.5i-tSは、長女が乗り、 今は、LEVORG(VN)A型を家族の車としています。 これからも、よろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

202208 弾丸日帰りドライブ山梨県・明野~清里~蓼科高原 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 23:51:05
けーちゃん14さんのマツダ アテンザスポーツワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 00:15:32
ステイホーム投稿企画!最高の愛車写真! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/04 16:42:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2代目A型LEVORG A型の最終発注日に注文 クールグレィカーキの塗装色もA型までで、 ...
その他 ブリヂストン その他 ブリヂストン
この自転車を最初に組み立てたのが、1995年。 ブリジストン NEO‐COTフレームの初 ...
その他 BD-1 BD-1 (その他 BD-1)
r & M(ドイツに会社がある)のBD-1です。 2004年頃に購入し、これまでに前後の ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴン 2.5i EyeSight tSに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation