• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

stcsugiのブログ一覧

2007年10月02日 イイね!

昨日のF1見ましたか?

昨日のF1見ましたか?昨日のF1は雨とキムタクが余分でした(笑)

31年ぶりの富士でのF1開催でず~っと楽しみにしていたのですが31年前の開催時と同じ土砂降りの雨でした。
雨の日のF1は観戦しにくいし、事故も多いので個人的には
嫌いなんですよね~。本当に楽しみにしてたのでちょっと残念でした。

以前ここのブログ記事でハミルトンの事を書いてましたが
やはりコイツはツワモノですね~。以前の記事

ルーキーなのにあの落ち着いた走りは一体何なのでしょうか?
マクラーレンの英才教育を受けるとあんな風になるんですかね?

今回のGPでは残念な結果に終わりましたが、新人のSフェッテルも
私の予想では今後期待のルーキーです。

アロンソ、ライコネンの次の世代は多分、ハミルトン、フェッテル、コバライネン
辺りが良いマシーンと契約出来れば今後2~3年はF1をリードして行くと
思うんですけど、皆さんはどう思いますか?

F1ネタはあんまり人気無いんですけど、皆さんF1は嫌いですか?(汗)
それとも綺麗なおねぇさんは好きですか?(笑)
Posted at 2007/10/02 00:44:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 余談 | クルマ
2007年09月04日 イイね!

チキチキの結果報告!

チキチキの結果報告!遅ればせながら、チキチキの結果です。

体  重⇒84.2→83.0 -1.2
体脂肪率⇒22.5→17.5 -5.0

体重は81kgまで減った事も有りましたが
最近の不規則な生活で結局83Kgで落ち着いて
しまいました!
まぁ、しかしナイシ○ールを飲みだした時が
92kg有りましたのでそこから換算すると9Kg減!
体脂肪率はビリー隊長さんと会話を始めてチョッと
減りましたよ!umesinさん有難う!!(笑)

勝負はサカモさんの圧倒的勝利ですね~!!
さて、何をプレゼントしましょうか?
サカモさん楽しみにしててね~(笑)

今後も持続しないとなぁ~。

ご参加の皆さんお疲れさまでした。
Posted at 2007/09/04 22:54:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 余談 | 日記
2007年08月31日 イイね!

病院の窓から見える清清しい空(お陰様で退院しました)

病院の窓から見える清清しい空(お陰様で退院しました)皆さん、ご心配を御掛けしました。
まさかこんなにも応援メッセージを頂けるなんて思うはずもなく
安易な気持ちでブログアップしてしまい、かえって皆様には
ご迷惑をお掛けして誠に申し訳御座いませんでした。

無事3女は退院し、火曜日から登校する予定です。
月曜日に御世話になった病院にて最終診断して頂き
晴れて外出できる体になります。

今回の入院で一番感じた事は「旦那元気で留守がイイ!」
では無く、家族が何も無く一日を過ごせた事の感謝の気持ちを
忘れてはならないと言う事でした。

普段は何事も無く過ごせた事に対して当たり前!と思っていましたが
いざ、家族が病気や怪我をした時の普通ではない生活の流れは
心身共々とてもキツイ一日になります。



健康一番!

皆さんも自分のためでは無く、家族のために健康には十分注意して
頂きたいと切に思います。

この度メッセージを頂いた方々には心から感謝申し上げます。

本当に有難う御座いました。

Posted at 2007/08/31 18:31:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | 余談 | 日記
2007年08月27日 イイね!

病院の窓から

病院の窓から先週末から三女が入院して慌ただしい毎日を送っています。
我が家の車も2台体制で応援に来ていますが、今週一杯
入院予定です(T-T)

今回の入院で、知り合いの方が心配して下さってバイク便
で色々と届けてくれましたが、初バイク便には本当に
驚きました!
今送りました!と早良区から連絡を受けてから
1時間以内には着荷!
きっと送料もお高いんでしょうね!


何とか峠も越して、一安心してます。
やっぱり日頃うるさい子供も元気が1番ですね。
Posted at 2007/08/27 16:46:26 | コメント(17) | トラックバック(0) | 余談 | 日記
2007年08月17日 イイね!

Essence of life SOTTE BOSSE

Essence of life SOTTE BOSSE久しぶりに良い音に巡り合った感じです。
けだるい感じが良いですね~。
是非、一度聴いてみて下さい。

オリジナルラブの「接吻 KISS」がお気に入りです。













追記)内容が分かり辛いのでレビューを追記

1.島唄(ザ・ブーム)2.接吻Kiss(オリジナル・ラヴ)3.Everything(MISIA)4.真夏の果実(サザン)5.春の歌(スピッツ)6.未来予想図2(ドリカム)7.one more time,one more chance(山崎まさよし)8.世界に一つだけの花(SMAP)9.ガラス越しに消えた夏(鈴木雅之)

i-depというクラブシーン系のジャズバンドリーダー、ナカムラヒロシによる新ユニットで、ここで作られるカバーアレンジほどユーモラスな楽曲変身は他者には見られない。耳に優しいだけでなく知的好奇心をあおる音楽だ。i-depのラヴリーVo.Canaはそのカフェ的な空気を壊さない融和的な声質を旨とする。SMOOTH ACEのVo. に近く、上手さより身近さで曲の核を再構築するタイプ。

優しいアコギまでもが寄せる波のような「島唄」のボサノバから、ゆっくりクラブ的な要素が入る「接吻」そして何とテンポアップで魅せる「Everything」と前半の展開は好奇心を掴まれる。
「真夏の果実」はサビで鳴るバックのベース音による空間作りが主旋律の切なさをひきたてていた。「春の歌」はゆっくり押し寄せるピアノソロから始まり、Canaのミスト声が水面の霧のように満ちるバラードに。一方軽い声色で歌うPOPな「未来予想図2」は初めて聴いた。
「one more time,one more chance」はシンプルなピアノアレンジが喪失感を表すよう。次第に盛り上がるセンチメンタルはサックスソロ、ストリングスなど様々な楽器にリレーされる。静かな「世界にひとつだけの花」は言葉の実感が更に引き立つ。そして最後まで驚くのはトロピカルな「ガラス越しに消えた夏」。レゲエのリズムなのだ。間奏の宇宙観はまるで夜空のよう。こうした中盤以降の充実度が更に彼らの音へのめりこませる理由だった。
Posted at 2007/08/17 21:59:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 余談 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

車を安全にいかに上手く乗りこなすか?を追求したいお年頃の40オヤジです。車好き特にマニアックな方集まれ~! ※このサイトはIeに合わせて作成しております。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ブリーズブロンズがイオン九州のネットショップで販売開始! 
カテゴリ:ブリーズブロンズ
2007/10/05 10:13:00
 
runnin' with the sound 
カテゴリ:グループ
2007/09/20 16:44:58
 
「ドォーモ」で紹介された急速体臭分解繊維「ブリーズブロンズ」 
カテゴリ:ブリーズブロンズ
2007/04/13 22:51:49
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
今はしょぼいVW車です。

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation