2022年2月4日契約 4月23日納車 前車のVM4同様、今回も納車時期には生産停止(^^; 幸いにも停止前に出荷・登録されており2か月半という短い期間での納車となりました 過酷な旅のパートナーとして、よろしくね白れぼ♪
所有形態:現在所有(メイン)
2022年04月23日
2018年12月21日契約 2019年2月15日納車 1月のスバル群馬製作所の操業停止に伴い、納車予定日が大幅遅れに すったもんだありましたが、無事まんけん家の一員となりました 2022年4月23日 55775㎞走行後 VN5レヴォーグと交代しました
所有形態:過去所有のクルマ
2019年02月15日
2015年2月13日契約 4月3日納車 全国46都道府県を走りまくったBRアウトバックのあとを引き継ぎ、まんけん家の一員となりました 2019年2月15日、64195㎞走ったあとレヴォーグと交代しました
所有形態:過去所有のクルマ
2015年04月04日
2010年6月2日契約、7月31日納車されました。 フォレに代わり、過酷な合宿のパートナーに選抜されました 沖縄を除く46都道府県を走破 2015年4月3日、85377km走行し SJフォレスターと交代し引退しました
所有形態:過去所有のクルマ
2010年06月04日
20年来マツダ車に乗っていましたが、今回初めてスバル車に乗ってます。 スキーと雪見温泉が大好きなので、4WDは必需品です。飛ばし屋ではありませんが、ロングドライブは大好きで、高速代がかかるので下道をひたすら走ることもしばしば。 埼玉~白馬八方尾根を下道往復日帰りスキーをやったこともあります。
所有形態:過去所有のクルマ
2006年05月22日
2WDでしたが、雪道をたっぷりと走りました。雪見温泉の帰りにクラッシュしたことも・・・。 北は北海道から南は愛知・岐阜まで厳しい条件をたっぷり走ってもらいました。 広くて運転しやすく、なかなか良い車でした。
所有形態:過去所有のクルマ
2006年06月28日
走りも実用性も 欲張る人にはピッタリのステーションワゴン AWDですから冬道も心配なし 最低地上高が低いですが、日常で使う分には全く支障ありません いろんなシーンで活躍するレヴォーグ オフタイムで使用するなら最高の1台です
2023年03月01日
走るという楽しみでは評価が非常に高いクルマです ワゴンですので長距離ドライブでも荷物いっぱい詰めますし、アイサイトツーリングアシストの威力は疲れている長距離ドライブでは、かなり楽をさせてくれます
2019年10月04日
Xモードとかはまだ使ったことがないので、このクルマの真価を測るのはもう少し先になりそうです
2015年07月19日