• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えじじのブログ一覧

2014年01月26日 イイね!

ホイールとタピオカココナッツミルク


ぼく、ココナッツミルクが大好きなんです
画像は10、11、12杯目です
ごくごく飲み続けます


六本木ミッドタウンにいるのですが、
ここからアイススケートリンクが見えます
狭そうですが楽しそう

ん…12杯目のタピオカが少し重い

それと11月から待っていたホイールですが、数日前に、























入荷不可能とのことでディーラーから連絡が入りました

KMCのもので、特注で作ってもらう予定でした

ぼく→ディーラー→ホイールショップ→KMCといったオーダーの流れ

本当かどうか分からないのですが、
メーカー側でやっぱやーめた、というような感じらしいです

一度受注して、数ヶ月経ってキャンセル

その仲介のホイールショップは比較的安くて、ホイールをネットで検索してると必ず出てくるところで、たぶん皆さんも知ってるところです

そのショップは、他のホイールショップからはあまり評判がよくないので、むむむむむーという感じです

ディーラーにはすでにお金は払ってあります
当初予定していたホイールの金額のままで、希望のホイールに代えたので、予定していたものより額が上がって実はディーラーがNGなのか

違うホイールショップに協力してもらう事になりました

楽しみにしていた分だけ、三ヶ月近く待っていた分だけしょんぼりです



ココナッツミルク、13杯目にいきます
インド人もびっくり
Posted at 2014/01/26 15:04:47 | コメント(5) | トラックバック(0)
2014年01月19日 イイね!

なんか届きました vol.03 & 新年会林道challenge(秩父)

今日(昨日)は朝早くにインターホンで起こされました。

ピンポーン♪
佐川でーす♪


ฅ(๑ºั╰╯ºั๑)ฅ DIYツールドットコム(モノトス/株式会社大都)



開封っ!
ずばっ!(カッターで切り裂く音)




パカッ




でんっ




ででんっ




でででんっ




ででーんっ!
◆白光:温度調節機能付き はんだこて 100V 平型プラグこて先 B型付属 
T18-B (FX600-02)
◆白光:こて台(599Bクリーナー付) こて先クリーナー (633-01)
◆グット:模型工作用はんだ (SD-66)
◆グット:板金・ ステンレス用はんだ フラックスセット 鉛フリーはんだフラ
ックスセット (BS-B16)



半田コテです。
使った事、ありません。
ฅ(๑ºั╰╯ºั๑)ฅ キッパリ




届いた状態で何故か本体が飛び出してました。
ฅ(๑ºั╰╯ºั๑)ฅ ヨクナイ
ちなみにココはほとんどの商品が在庫を確保せずに注文から発注するから発送まで時間がかかるのでオススメ出来ません。



今回はスコープのジョイントが、作りが甘いためにパーツが取れないように金属で固定してしまおうと思って、買ってみました。
・接着剤を流し込む
・半田コテでステンレス流し込む
・パテを押し込む
これくらいしかアイディア浮かばなかったので、“やってみたい”ヤツをchoice。



日曜日、朝起きたらやってみます。
詳しい方いたら是非是非アドバイスお願いします☆
フラックスとかよくわかりません(笑)。



今日(昨日)は仲の良い友人と新年会でした。
忘年会も新年会もなかなか予定が合わず、この土日がやっとピッタンコでした。



とりあえずジープラングラーで友人宅へ。
皆が友人宅に集まったところで手巻き寿司をやろうという事に。
僕は外で遊びたい派なので、部屋に居てウズウズ。
とりあえず外に行こう行こうと連呼し、どうにか皆を連れ出す事に成功。





夕方なのに真っ暗。



手巻き寿司の買い出しも兼ねての外出でしたが、僕は・・・全く別の事を考えてました。



ฅ(๑ºั╰╯ºั๑)ฅ ヤマミチハシリタイ



ฅ(๑ºั╰╯ºั๑)ฅ ナビノイキサキ…



ฅ(๑ºั╰╯ºั๑)ฅ ピッピッピッ



ฅ(๑ºั╰╯ºั๑)ฅ セットカンリョー



勝手に秩父の山奥にセットしました。
ฅ(๑ºั╰╯ºั๑)ฅ シメシメ



皆は話に盛り上がってるので気づいてません。



ある程度進んだところで気づかれます。
「なんか超ヤマじゃない?」



僕「うん。秩父向かってる」



「おー。オッケー」(全員)



こんな感じ。
通常なら「え。今から秩父(笑)。なにしに」という事になると思います。




グィグィ進みます。



そして面白そうな脇道を見つけたので、突っ込みました。
埼玉県飯能市上名栗の付近
http://goo.gl/maps/WPkQF
あれ、飯能市だったんだ。



ここは入って間もなく、狭い橋があってバッグで戻りました。
独りなら進んでたのに。
写真撮ったのに保存されてませんでした。
明日XPERIA Z1にでも機種変しようかな。



埼玉県飯能市上名栗
http://goo.gl/maps/c2sJs
この分かれ道に「スカイツリー見えます」と書いてあったのでそっちへ向かいました。



埼玉県飯能市南川447−2
http://goo.gl/maps/uNn74
ついたのですが、なんも見えません。
星は綺麗でした。



このあとグネグネ道を走りながら帰路へ。
帰りは手巻き寿司をやめて、回転寿司で夕食を取りました(笑)。



ドンキホーテでお酒を買って、友人宅に着き、ファンタのフルーツポンチ味を一口飲んだ10分後には寝てたと思います。
起きたら皆、酒を飲んでました。




AM05:00、先ほど帰宅して(土)はおしまい。
AM09:00前には起きて(日)を遊ぶぞ。



おやすみなさい★
ฅ(๑ºั╰╯ºั๑)ฅ
Posted at 2014/01/19 05:27:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月18日 イイね!

土日開始

皆様おはようございます。



・鶏
・犬
・文鳥
・熱帯魚
に餌をあげて



・植物
に水あげて



・朝バス
入って



・朝昼飯
食った



・新年会
は14時からだー!



今日は何が見つかるかな。
絵を描きたいなあ。

Posted at 2014/01/18 12:03:09 | コメント(5) | トラックバック(0)
2014年01月16日 イイね!

当て逃げ

今朝、当て逃げ(轢き逃げ?)されました。

完全に歩行者用の白線の内側を歩いてたのですが、内側に突進してきました。
その乗用車は10m先で減速しましたが、その後走り出しました。
僕が年配のおじいちゃんとかベビーカーだったら、どうするんでしょうね。
それでもバックせず、逃げたのでしょうか。
現場は練馬区で、車種はたぶんエスティマ(少し古い形)だと思います。
色はシルバー、•••だったと思います。
もし見かけたらシッペしておいて下さい。

納車して二週間くらいで、駐車中にバンパーを当てられていたようでナンバーが折れ曲がり、バンパーは白い擦れが残ってました。
あの高さだから接触した車は限定的だけど、相手分からず。

納車して一ヶ月経つ頃に、後ろ
で荷物出し入れしていたら、バックで駐車しようとした別の車がフロント(ボンネット)を僕の車のリアゲートにひっかけて、「ギギギギギッ!」と。
角っこが曲がり塗装が剥げました。
相手はすぐに「気づきませんでした!」と謝ってきました。
相手の車の傷と凹みが酷かったのでおあいこで話しは済みました。

んー。
iPhone5sとか手袋とかこの半年で6つくらい落とし物届けたり、募金とかしてるのになー。
良いことしても悪いことばかり。
最近ついていません。

腕が痛い。
Posted at 2014/01/16 10:28:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月13日 イイね!

Mr.パテ

先日届いた車のパーツやツールの中で紹介しなかったのがパテ。
画像にも映ってたと思います。
これは車に全然カンケーないものなのですが、紹介します。




これに使いました。
scar-Hです。
飛距離はそこそこで50mくらいは届きます。
固めのミカンの缶詰めの缶も、15mくらいの距離であれば凹みます。
リコイルが撃つときにガガガッっと動くので、リアルに楽しめます。



battlefield(バトルフィールド)などのようなFPSは好きでしたが、サバゲーは未経験でした。
一昨年に友人となんとなくガンショップへ入ったら、買うつもりもないのに友人に営業かけられて買ってしまったのがこの銃でした。
6万円以上、一瞬で消えました。。。



そして購入から約二年、先日お伝えしましたが初サバゲーデビュー。
先週も誘ってもらい急でしたが行きました。
先週のは100人くらい参加してましたので、ほぼ戦争です。

ここに当日撮った写真がたくさんあります。
【ユニオンアルバム】
http://jcg-union.com/blog/?p=1060
サバゲー二回目なのに、上から四枚目の指差して偉そうにしてるのが僕です。
「おまえはあっち!おれはあっち!やっぱこっち☆ニパッ」



参加者は女子も多く、重装備の人もいればほぼ私服の人もいます。
僕はヘタレなので形から入るので、レプリカではなく、戦闘服はcryeprecisionという実物の米軍に卸してるブランドのもので、赤外線に映りにくい生地で燃えにくく、摩擦にも強いです。
靴はDANNERの戦闘用で山道はもちろん、沼地でも砂地でも川のなかもオッケーです。
ゴーグルは実銃のショットガンで撃たれても穴が開かないESS製のファン付きです。
ファンのおかげで全く曇りません。
グローブはOAKLEY。
元々バイク用?なのですが完成度が高いので、実際の戦場では装着者が多いものになります。
装着したままでもそこそこ指先が使えるので作業出来ます。
これはブラックカラーとタンカラー2つ手元にあり、JEEPには黒を常備してあります。
とても装着感が良いので運転にオススメです。



・・・サバゲーの話はどうでも良くて、パテ。



パテはストックに使いました。
銃を構えた時に体に充てるところです。
上記画像では右端の黒いパーツです。

ストックを銃に付けて、銃本体の棒の金属パーツで、内部でストックの輪っかに通して固定するのですが、その輪っかがかけてしまいグラグラしていたのでパテで修正かけたくヨドバシに物資を支援頂きました。



修復前の画像は無いのですが、パテ盛り付け後はこんな感じです。


パテで盛りました。


横から。


真上から。



手を加えていくでござる。




ニッパーで大まかにカット。
ฅ(๑ºั╰╯ºั๑)ฅ ニパッニパッ


カット後です。




ナイフで・・・
ฅ(๑ºั╰╯ºั๑)ฅ ケズッテ


ヤスリで・・・
ฅ(๑ºั╰╯ºั๑)ฅ ケズッテ




整いました。
ฅ(๑ºั╰╯ºั๑)ฅ トトノッタ




黒く塗装をして完成。
ピッタリ閉じました。
ノーマルより厚いので強度は高まったはず。
ฅ(๑ºั╰╯ºั๑)ฅ タカマッタ



以上、パテのご紹介でした☆
Posted at 2014/01/13 09:16:25 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「ハンターカブ契約してきました!」
何シテル?   05/07 09:28
えじじです。 試しに始めてみました。 趣味は小さい頃から絵を描く事です。 たまにデザインやイラストの仕事を貰います。 音楽はベースやアコギ、作曲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1 234
56 78910 11
12 131415 1617 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

やっと太足化(;^ω^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 10:23:36
みんカラアプリ アップデートv3.0.1(iPhone版)、v3.0.3(Android版)配信のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/14 00:06:31
走れる道のないお休み~ネタ切れ用の道へイッテしまった~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/21 07:11:35

愛車一覧

ヤマハ グランドマジェスティ マジェくん (ヤマハ グランドマジェスティ)
三代目のマジェスティです。 2005年辺りに新車で購入し、駐車中に渋谷でシートを切られた ...
ジープ ラングラー ペコロ (ジープ ラングラー)
2013/12/7に納車しました。
ホンダ ハンターカブ かんがえちゅう (ホンダ ハンターカブ)
24年5月に契約、納車待ちです。 キャンプ、釣りで活躍して欲しいです。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation