• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

t-shimoの愛車 [ホンダ CBR400R]

整備手帳

作業日:2013年9月15日

手抜きでもきれい。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
納車後9ヶ月、走行約3300km
途中で雨にあったこともあるが、現在のリアサス。
2
薄いプラスチックを上下2か所両面テープで止めただけ。
下は風圧でテープが外れています。
試作のため横がずれているがそのまま。

ハガーが欲しいが高くて買えない。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ショートスタンド取り付け

難易度:

Fタイヤのみ交換

難易度:

puig スクリーン取り付け

難易度:

春のエンジンオイル交換

難易度:

サイドカウル外し方※自分用メモ

難易度:

スパークプラグ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2014年6月16日 23:12
お!例のやつですね!
自分もゴム板買ってるもののまだ未施工です。
下が剥がれるのはABSのボックス部分はサスの動きに合わせて上下するけど、下はスイングアームなんで動かないからかと
ココは上で固定しとけばいいような気がします。

プロフィール

t-shimoです。よろしくお願いします。 CBR400Rが25年9月14日に納車され3年半が過ぎ 走行距離は13500kmを超えた。 運転技術は上達しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
ホンダ CBR400RとFORZA(MF08後期)に乗っています。
ホンダ リード125 ホンダ リード125
JOGZRからリード125に 乗り換えました。JOGは娘が高1の時に購入、約7年半、走行 ...
ヤマハ JOG ZR ヤマハ JOG ZR
次女が高1の夏休みに購入,中古を探していたが、3年落ちでも13万円ぐらいして、その後タイ ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
元の色は黒だったが今年の連休に息子が転倒しカウルの両側を傷だらけにしたため、盆過ぎに外装 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation