• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BNR32とBMWな人の愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2015年12月4日

マフラー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
BH5購入時に社外マフラーが装着されてましたが、音量が大きいので”適音”になる様に改めて社外マフラーを購入・装着しました〜(o^^o)🎶
いつもお世話になってます入間基地です(^_−)−☆
2
リフトで上げてみると・・笑( ̄▽ ̄)
懐かしや〜”柿本改”でした(爆)(≧∇≦)
昔乗っていたGTRに装着した記憶があります(^_^)笑
3
マフラーを外しました〜(≧∇≦)
4
今回は「ガナドールマフラー」を装着します(^_−)−☆
リアピースのみの装着となります。
”造り込み”が丁寧で気に入ってます(^_^)
5
装着完了〜*\(^o^)/*
”見た目”もですが、マフラー音が丁度良くて大満足ですd(^_^o)🎶

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マフラー交換

難易度:

フロントパイプ修理

難易度:

フジツボエキマニへの交換~本体の交換編

難易度: ★★

五次元から交換

難易度:

センターパイプ+マフラー交換

難易度:

STI Genomeマフラーに交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2015年12月5日 1:27
こんばんは‼︎
思わず懐かしくなってコメントさせて
頂きました(*´艸`*)♪

私も以前BH5に乗っており、柿本改の
マフラー入れてた時期がありました‼︎
水平対向だから…と言うよりは、
単に左右のエキマニが不等長だから
発生する『ドッドッドッ』という独特の
サウンドが強調されて勇しかったのを
覚えております(´Д`|||)💦
付属のサイレンサーを付ければかなり
静かにはなりましたけどね〜
良い車ですので可愛がってあげて
下さいませ(人´∀`)♪
コメントへの返答
2015年12月5日 8:16
わお☆さん(^_^)v
お早うございます〜(o^^o)
メッセージ有難うございました(≧∇≦)
”水平対向”は排圧が高いので抜けの良いマフラーだと”爆音”になりますね( ̄▽ ̄)笑
柿本改マフラーは”ボクサーエンジン音”としてはスゴく良いのですが、経年劣化の為に私のBNR32よりも音がうるさかったので、今回交換に至りました(≧∇≦)笑
今はこの様な”エンジン音”も希少なので、愛車の1台として大事にしたいです(^_^)v

プロフィール

「@福田屋さん🤗
志賀草津道路が開通しましたネ♬
私も近いうちに行ってきます🚗」
何シテル?   04/26 18:02
BNR32とBMWな人です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

右リアホイールのガリ傷補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 22:04:36
ポルシェで筑波山⛰おもしろレンタカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/04 02:01:23

愛車一覧

BMW 6シリーズ クーペ BMW 6シリーズ クーペ
BNR32の「直6ターボエンジン」を継承して BMWでの「直6ターボエンジン」を選択しま ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
駆け抜ける喜び‼
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
エナジー「フルコンプリートカー」です*\(^o^)/* 550Mスポーツをベースに製作( ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
私の愛車の中で唯一の4発エンジン(o^^o)🎶
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation