• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リクとウミの愛車 [マツダ CX-5]

整備手帳

作業日:2019年10月20日

ドラレコ取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
GARMINのドラレコを取り付けました。

コンパクトでデザインがとても気に入りました。


2
これが付属のパーキングモードケーブルです。

接続はACC,常時電源,アースの3本のみです。

ケーブルにはあらかじめ異音防止のため、ハーネステープを巻いておきました。
3
ケーブルは、AピラーからヒューズBOXまで取り回します。
ケーブルにコントローラーが付いているので、ヒューズBOX側から配線通しを使ってAピラー側に通します。
4
ケーブルは4mありますので、余長が出るのでコントローラーと共にヒューズBOXの裏で吸収しました。
5
カメラの設置箇所は、ここに落ち着きました。

両面テープもドット柄で目立たなくて、ケーブルもフォワードセンシングカメラカバーに沿わせれば余り目立ちません。
6
もう少し中央に寄せたかったのですが、カバーの映り込みが多くなるので、ここが妥協点と思い諦めました(^^;

黄色矢印の黒いのが、カバーの映り込みです。
7
運転すると少し違和感を感じますが、慣れれば大丈夫だと思います。
8
車外からはこんな感じです。

これからいろいろ遊んでみようと思います(^^)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドラレコ交換+ETC配線整理

難易度:

アイドリングストップキャンセラー取付

難易度:

リア フットランプ&イルミネーションキット取り付け

難易度:

オルタネーター、プーリーのメーカー保証交換

難易度: ★★

OBDLink取り付け

難易度:

サイドミラーモーター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「次期愛車 http://cvw.jp/b/1998825/48568042/
何シテル?   07/27 23:42
よろしくお願いします。 二児のパパです。 子供に負けず、嫁に負けず・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

内装ルーフ塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 01:44:59
アルパインドラレコ設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 18:34:01
ペルシード ドライングクロス ビッグサイズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 07:29:30

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
BKアクセラからの乗り換えです。 試乗した際の印象がとても良く、家族の意向もあり、CX ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
妻の車 初めてのトヨタ車 納車待ち
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
納車待ち
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
マツダ アクセラスポーツ DBA-BKEP 20ST 車と車弄りの楽しさを教えてくれた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation