• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TDF-UH-001の愛車 [フォード マスタング クーペ]

整備手帳

作業日:2019年1月3日

C&L AirFilter 洗浄、再生

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
冬季間の運用休止中にMustangのC&L Cold Air Intakeのエアフィルタを洗浄することにしました。

2
とりあえずフィルタを取り外し。

ホースバンドを外してフィルタをグリグリ揺すりながらフィルタを引き抜きます。
3
使用アイテムはK&Nのクリーナとフィルタオイル。
4
フィルタにクリーナをまんべんなくたっぷりと滴るくらい吹き付けて、5〜6分放置。

ガレージの片付けをしていて気がついたら10分近く経過してました。
5
たっぷりの流水で、汚れを洗い流します。

最初は内側から外側に向かって(エアフローと逆向き)に水をかけて、クリーナで中和されたオイルごと汚れを洗い流し。
いろんな向きから水をかけてしっかりと濯ぎ。
6
オイルが落ちてフィルタが白っぽくなりました。

今度はしっかりと乾燥させます。
早く乾燥するよう、エアを吹き付けて水分を飛ばしました。

その後結局3日間放置してしまいましたが、おかげでしっかりと乾燥させることができました。
7
今度はフィルタオイルを染み込ませます。

スプレーで薄くまんべんなくオイルを吹き付けると、赤いオイルの色でフィルタが染まっていきます。
オイルのつけすぎは禁物ですが、少なすぎもよろしくなく、加減の難しいところです。

オイルが飛び散って周囲を汚すので段ボール箱の中で作業です。
8
オイルをなじませるため1日放置して、余分な油を拭き取り。

インテークダクトにフィルタをセットして、ホースバンドを締め付けて作業完了。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マスタング長期入院、そして復活!?

難易度: ★★★

シャンプー洗車&バッテリー充電

難易度:

バンパー脱落⋯

難易度: ★★

外装ブラック化

難易度:

エアコンクリーニング

難易度:

トリプルシャンプー?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

TDF-UH-001です。所有車は、、、 1号機 2011 Mustang GT 1995GT→2011GTと、2世代の5.0L V8マスタングを乗り継いで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CUSCO リヤスタビバー 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 21:55:45
不明 ピンキングはさみ(5mm) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 23:09:43

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ZC33S 3型 MT車を一台追加配備しました。 5号車。 ガソリン車が合法であるうち ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2号機、30型プリウス(寒冷地仕様車)Gツーリングセレクション・レザーパッケージ。 旧2 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
最新4号機 スバル フォレスター プレミアム。 早いもので2回目の車検整備を経験しました ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
3号機 スズキ エスクード CBA-TDA4W(5型) 12年目に入ってます。 室内の狭 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation