• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TDF-UH-001の愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

monster sport フレームブレース フロント 取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
赤い鉄の棒
monsterSPORTのフレームブレース フロント
を取り付け。ステッカーは後付け。
2
まずはリフトアップ。
いつもは枕木をタイヤの下に敷いて車の下の潜り込みます(サスペンション周りの作業では4輪接地状態で調整,締め付けが必要な作業もあるので)が、今回は“リジッドラックかリフターで“という取説の記述に忠実に、ウマをかけてみました。
なんだかんだでリフトアップが一番手間と時間がかかる。
3
クリーパーで車の下に潜り込んで、フロントサブフレームのボルト(M10)を左右1箇所ずつとりはずし。
リフトアップ必要最小限にしたので,狭い。
4
パーツ付属のボルト(左の2本)で取り付けるわけですが、ご覧のとおりフレームブレースが追加になる分、付属のボルト長さが少し長いわけです。
5
ということで、パーツ付属のボルトでフレームブレースを取り付け。
取り付けの向きが正しければ、しっくりおさまります。
6
トルクレンチで規定トルク(55Nm)で締め付けて
7
完成。
取り付け自体はほんの10分もあれば足りますが、やはり作業時間のほとんどはリフトアップ、ダウンに費やされました。
8
ちなみにこれはリヤ。
薄鋼板製で軽量そうですが弱そうです。
今回のイジリはここまでですが,次のターゲットはこれですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クスコ タワーバー

難易度:

LAILE リアフレームエンドバー取付け時

難易度:

Largusリヤピラーバー装着

難易度:

クスコ ドアスタビライザー

難易度:

アイシン ドアスタビライザー

難易度:

クスコ タワーバー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

TDF-UH-001です。所有車は、、、 1号機 2011 Mustang GT 1995GT→2011GTと、2世代の5.0L V8マスタングを乗り継いで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CUSCO リヤスタビバー 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 21:55:45
不明 ピンキングはさみ(5mm) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 23:09:43

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ZC33S 3型 MT車を一台追加配備しました。 5号車。 ガソリン車が合法であるうち ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2号機、30型プリウス(寒冷地仕様車)Gツーリングセレクション・レザーパッケージ。 旧2 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
最新4号機 スバル フォレスター プレミアム。 早いもので2回目の車検整備を経験しました ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
3号機 スズキ エスクード CBA-TDA4W(5型) 12年目に入ってます。 室内の狭 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation