• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月05日

USB

センターにある小物入れ、USB端子とAUX端子が付いてますが
昼でも、暗くて中が見えず

USBコネクターを挿したりする時に、手探りで位置を確認しなければならず
使い勝手がよくありませんでした。

また、USB機器を2個以上使うためのHUBをつなぎたいと思い
一番小さいものを探してみました。

3DUSBコネクター:SANWA AD-3DUSB8 \560
黒だったらもっと良かったので、そのうち塗装しようかな

3ポートUSB HUB:BUFFALO BSH3U02BK \480



連結



LEDライトも付けてみた(LEDライトがデカい)

  

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/10/05 23:31:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

洗車と充電を同時に
-Akira-さん

田舎のおっさん娘からもらったママチ ...
いなかっぺはちさん

【 車検を終えて・・・】
ステッチ♪さん

1026 🐌閲覧注意⚠️
どどまいやさん

新型エルグランド始動!
のうえさんさん

V18 V4 W愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2013年10月5日 23:53
グローブボックスでも安い車だと照明が無い場合がありますよね。
位置的にどう考えても一番必要なハズなのに。。。
でも、センターコンソールのボックスだとさすがに照明は省略されちゃいますよね。

納車まで暫くあるので、ゆっくり手頃なUSBアイテムを探します(^o^;
コメントへの返答
2013年10月6日 0:07
今が一番楽しい時なのでしょうか(^^ゞ

私は、納車前にAC/DCインバーターUSB付きを買ったのですが、USBあるじゃないかと
残念な気分になりました。

買い物は、納車後にですね

プロフィール

「[整備] #N-ONE アイドリングストップキャンセラー https://minkara.carview.co.jp/userid/199931/car/3406365/8002754/note.aspx
何シテル?   11/10 10:57
現在、車は所有していませんが運転する車はあるので時々ドライブしています 週一で写真ブログの更新をしています フォロー、フォロアーは勝っていやって...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
5678 91011
1213 1415161718
19202122232425
2627 28293031 

リンク・クリップ

奥日光、赤城紅葉狩りドライブ(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/29 08:21:55
北関東ローカルの旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/21 08:15:31
大岩の上の観音堂「笠森観音」など千葉ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/25 08:11:42

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
所有者ではありませんが購入した車として 黄色から白色へ交換しました 白はツアラー(ターボ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
半年以上車を所有していなかっけど、購入を決意 MAZDA3を購入するつもりだったけど、試 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
Der Erste納車から、3ヶ月強 Discover Proという 純正ナビが搭載され ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
久しぶりの自分所有の車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation