• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月13日

小ネタ、ボタン

Discover Proの左右に並んでいるボタンですが
押す毎に機能が変るというか、選択される
勿論使っている方はご存知でしょうが

RADIO ボタン
AM/FMと押す毎に変る

MEDIA ボタン
装着されているメディア SD1、SD2、USB、Bluetoothと
押す毎に変る

NAV
2画面表示の時に、補助マップ(地図、コンパス、オーディオ)、交差点案内、子画面消えると
押す毎に変る




また、画面を操作している時に押すと
現在地表示に変る

個人的には、音声案内をもう一度聞きたい時の
ボタンが欲しい
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/04/13 20:57:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

復帰しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

意外に臆病者
どんみみさん

天空海闊
F355Jさん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

この記事へのコメント

2014年4月13日 21:18
「音声案内をもう一度聞きたい時のボタン」ありますよ!!

私もやたらボタンを押して色々ソフトは試す方ですが、見つけましたよ!!
ナビの下部分に左右二つの円形ノブが有りますが、ナビ誘導中に右側のノブを押して見てください、現在状況の内容を音声で教えてくれますよ・・・!!
コメントへの返答
2014年4月14日 8:56
お~
ありがとうございます。

試してみます。
2014年4月14日 5:11
こちらのカラクリ(笑)も、最近気づきました。
右下の機械ボタンのファンクションはいろいろと便利になってますね、縮尺変更とか音声再生とか微調整とか。

そういやiPhoneをMEDIA-INに接続すると、毎回必ず強制的にスマホの中の音楽が優先的に再生されてしまうのが鬱陶しくて仕方が無くて、
説明書にも一切書かれてないので諦めていたんですが、横のMEDIAボタンを押すとメディアの切り替えが出来ることを知ったので、今はそれで対処してるんですが、でも鬱陶しいです。
自分はスマホを急速充電したいだけだっていうのに…。
テレビを見てる時なんかだと、さらに鬱陶しいんですよね。いちいちMENUボタンから選び直さないといけないので。
普段はシガーソケットから充電してるんですが、MEDIA-INの方が圧倒的に充電時間が短いので、いざって時はこちらを使いたいんですよね。
それ以外ではMEDIA-INは全くというほど不要ですが(爆

何とかならないものかなぁ…。
コメントへの返答
2014年4月14日 9:05
確かに、SDやUSBも入れると自動演奏ですよね

MEDIA-INの電源は安定しているみたいですね
Der Ersteの時にはUSBにHDDをつないでも
電力不足でしたが、MEDIA-INでは動いてくれました
2014年4月14日 17:07
しらなかった!いつも指で選択してました!
コメントへの返答
2014年4月14日 22:07
いろいろ押したりして偶然気づくところがあるようですが
後で見ると、説明書に書いてあったりして

プロフィール

「[整備] #N-ONE アイドリングストップキャンセラー https://minkara.carview.co.jp/userid/199931/car/3406365/8002754/note.aspx
何シテル?   11/10 10:57
現在、車は所有していませんが運転する車はあるので時々ドライブしています 週一で写真ブログの更新をしています フォロー、フォロアーは勝っていやって...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345678 9
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥多摩ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 18:16:29
つばくろ谷リベンジから始まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 08:27:47
⚒️「石切山脈」と呼ばれる稲田石の採掘現場に行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 08:09:56

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
所有者ではありませんが購入した車として 黄色から白色へ交換しました 白はツアラー(ターボ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
半年以上車を所有していなかっけど、購入を決意 MAZDA3を購入するつもりだったけど、試 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
Der Erste納車から、3ヶ月強 Discover Proという 純正ナビが搭載され ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
久しぶりの自分所有の車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation