• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月23日

今週の写真 クリスマス編

クリスマスは個人的にはまったく関係の無いイベントなんですが、街はそれなりに一生懸命なので
東京駅周辺のツリーでもと思って撮ってみました。
実は、明日24日から東京駅は特別なライトアップがされるのです。
2年前のプロジェクションマッピングは、中止になった当日に行ってがっかり
去年は周辺のイルミネーションだけ。
東京駅、先日は記念suicaでも人が集中して大変なことになるところなんですが
今年の丸ビルのツリーは凄い人だったので、何でかなって見たら、あのアナ雪じゃないですか
実は、今年の丸の内周辺は、Disneyとコラボのようです。
この前で写真を撮るには、2時間待ちとか

キャラクターのツリー

KIITEの巨大なツリー、雪(WHITE)の演出です。



グラントウキョウサウスタワー Suicaのペンギンツリー

フォーシーズンズホテル丸の内

八重洲のお店にサンタさんが。カーネルさんじゃありません(^^ゞ

丸の内パークビルのツリー

自宅マンションのロビー



自宅マンションから見た東京スカイツリーのクリスマスバージョン
ブログ一覧 | 写真 | 日記
Posted at 2014/12/23 23:09:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

福岡タワー展望室の中
空のジュウザさん

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

80年目の夏
どんみみさん

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

この記事へのコメント

2014年12月23日 23:25
相変わらず美しい写真で目が癒されます(^。^)

私もクリスマスはこの歳にもなると、あまり気にしなくなりましたが、このムード自体は好きです。

そして…
TKCOMさんの写真を見てしまうと、そこへ行きたくなる衝動が抑えられません。( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2014年12月24日 8:36
ハロウィンが終わるとすぐクリスマスに変わる
勢いですね。 景気の気持ち上向きのような

>そこへ行きたくなる
ありがとうございます。
東京見物期待していますよ(^_^;)
2014年12月23日 23:41
ちょうど今日、家族で丸の内周辺をぷらぷらして、仲通りのイルミネーションや丸ビルのアナ雪を見てきました(アナ雪はさすがに並びませんでしたが…)。
東京駅のライトアップ明日からですね。案内が貼ってありました。中止にならないことを祈ります。
って、私みたいなおのぼりさんが自重しなければですね(^_^;)
コメントへの返答
2014年12月24日 8:41
穴場で東京駅から皇居に向かって走る通りの
地下に左右ギャラリーがあって
普段は写真が多いのですが
今回は、ディズニーなので
スターウォーズとアベンジャーズのキャラが
展示してありました
ここ、人が少なくて移動には便利です。
その上に、もう柵がで並ぶような準備をしていましたね。たぶん
2014年12月24日 1:48
えー、私 夜景撮影が苦手なのでこんな素敵な写真を見ると尊敬しちゃます。

東京駅付近というと「キッテ」でしたっけ?旧郵便局あとの新しいビルにも吹き抜けがありましたよね。

何かデコレーションをしていましたでしょうか?
コメントへの返答
2014年12月24日 8:45
人が多い場所では、迷惑になるので
三脚なし、手持ちでなんとか撮ってきました。
新しくなるにつれて、高感度になってノイズも
少なくなりましたね

KIITE、3枚目、4枚目がそこなんです(^_^;)
巨大な雪景色のツリーでした。
2014年12月25日 7:56
>東京見物期待していますよ(^_^;)

ここ数年全く訪れてないですね、東京。
4年前に音響監督の仕事で渋谷に行ったのが最後だったような…。

でも、2日3日じゃ物足りないんですよね。横浜とかも絶対楽しいのわかってますし。

ただ、車だと面倒臭いんですよね。
あと、名古屋と比べると鬼のように物価も高いので、なかなか…(遠い目
コメントへの返答
2014年12月25日 8:35
観光名所だと高くついちゃいますね
普段の生活圏では、競争原理で
そこそこじゃないでしょうか
駅周辺なんかは、全国チェーン店ばかりだし
Sugakiyaはありませんが(^_^;)

ブラザーが科学館のプラネタリウムドームを使ったイベントをやったようですが
見たかった
2014年12月25日 9:24
名古屋だと、よっぽど町の中心部でもない限り、どこのショップでも無料駐車場は当たり前だったりするので、その感覚でいると、大阪や東京に行った時に、なんで~?!ってなってしまうのです(^-^;
チェーン店は…まぁ全国共通なのは当然なんですが、でも最近少しずつ変わり始めてますよね。マクドナルドも地域別価格になってますし。

駐車場はブッ飛びですよね。
バブルの頃、仕事で東京に車で訪れた時は、もうあまりに高くて笑えてきました。
コーヒー1杯飲むのにコーヒー代600円にパーキング1200円とか。
あれ?高級料理でも食べたんだっけ?と勘違いしそうなレベルです…貧乏庶民には未知の世界です。

>ブラザーが科学館のプラネタリウムドームを使ったイベント

そういや先月名古屋市科学館も訪れたんですが、全然ブログにアップ出来てませんでした…東北旅行も未だに、、、ですが(爆
コメントへの返答
2014年12月25日 12:34
そうでした
都心はいつも、電車なので(ほぼ定期圏内)
考えていませんでした。

無料駐車場、うれしいですよね

>科学館も訪れた
そうでしたか。
未公開部分はこころに刻んでおきましょう(^_^;)
2014年12月25日 12:01
オアゾのディズニーのツリーも綺麗で写真撮影の人で混んでましたよ
コメントへの返答
2014年12月25日 12:30
あっ!
ノーチェックでした。

北の方はなぜか足が向かないんですよね
ガード下の飲食店は行くのに(^_^;)

プロフィール

「[整備] #N-ONE アイドリングストップキャンセラー https://minkara.carview.co.jp/userid/199931/car/3406365/8002754/note.aspx
何シテル?   11/10 10:57
現在、車は所有していませんが運転する車はあるので時々ドライブしています 週一で写真ブログの更新をしています フォロー、フォロアーは勝っていやって...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345678 9
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥多摩ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 18:16:29
つばくろ谷リベンジから始まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 08:27:47
⚒️「石切山脈」と呼ばれる稲田石の採掘現場に行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 08:09:56

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
所有者ではありませんが購入した車として 黄色から白色へ交換しました 白はツアラー(ターボ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
半年以上車を所有していなかっけど、購入を決意 MAZDA3を購入するつもりだったけど、試 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
Der Erste納車から、3ヶ月強 Discover Proという 純正ナビが搭載され ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
久しぶりの自分所有の車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation