• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月04日

今週の写真 碓氷峠

今回は甘楽町、こんにゃくパークからスタートでした。
最近はTVでも時々紹介されているので、混むと予想してオープン9時に向けて出発。
到着したのは9時40分でしたが、すでに観光バスが数台駐車場も7割くらい埋まっている
状態でした。
メインの無料バイキング(すべてコンニャク)ですが、いろんな種類があり味はまあまあですが
食感はやっぱり、こんにゃく。
一番美味しいのは、味噌田楽と玉こんにゃくでした。(-_-;)
工場見学もあり、軽くみていたので、コンジデしか持っていいかなかったのでちょっと後悔。
土曜日だったからか、稼働率は低かったのですが梱包ロボットもいたりと撮りがいのある見学
でした。
予定では、その後コスモスを見に行こうと思っていたのですが、蕎麦の里の看板につられて
走って見ると、そこは甘楽町秋畑那須地区のちぃじがき蕎麦の里でした。
土日祝日しか開いていない小さなお店です。
お店の周りでパチリ。
以前にも見たことがある、不思議な昆虫。蜂ではなく「ホシホウジャク」(星蜂雀)でガの一種。
長いクダで蜜を吸っています。







これだけ撮れたので、コスモス畑はやめて、夜は釜飯にしようと碓氷峠のめがね橋へ行くことに。
途中、手前の碓氷湖へ寄ってからめがね橋へ





上に登って

紅葉はまだです。奥の橋は新幹線ができるまで使っていた橋。

トンネルが続きます。













めがね橋、ラストカット

さらに車で登り、熊ノ平へ
ここは単線の頃は駅だったそうで、その後変電所として残っていたそうです。





お猿さんの遊園地?

以前行った時より整備されているようで、横川駅近くにある鉄道文化むらを含めて
一日つぶせる碓氷峠になっていました。
詳しくはこの地図をご覧ください。
ブログ一覧 | 写真 | 日記
Posted at 2015/10/04 21:17:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ BMW 1シ ...
ひで777 B5さん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

ナンバー灯電球交換完結編
V-テッ君♂さん

マツダドライビングアカデミー
zakiyama @ roadstinさん

この記事へのコメント

2015年10月4日 21:31
眼鏡橋を見上げるのと、トンネルの写真…好きです。雰囲気が素敵ですね!
碓氷峠は行こう行こうと思いつつ、未だ訪れていないスポット…これでやっぱり行かなければと改めて思いました。
コメントへの返答
2015年10月4日 21:55
コメントありがとうございます。

私はかなり前に行ったことがあるのですが
整備が進んで、橋の少し上に駐車場とトイレが出来たり、熊ノ平の手前にも駐車場ができたりと見学しやすくなっています。
体力時自信があれば、アプトの道を制覇するのもいいかも知れませんね
2015年10月5日 9:38
こんにちは。

ボクにとっては少し遠いとは言え地元みたいなところで
東京に行く時はL特急あさま号で通った場所。

でも、TKCOMさんがお撮りになった写真拝見すると別世界、別次元ですね!
思わずいつかゆっくりとクルマから降りて訪れてみたいと思いました。
コメントへの返答
2015年10月5日 12:46
コメントありがとうございます。

そうだったんですね
信越本線は記憶の中では、乗ったことが
なかったと思います。

めがね橋、前は何度も通っているのですが
上に登ったのは初めてで
なかなかいい雰囲気のところですよ

プロフィール

「[整備] #N-ONE アイドリングストップキャンセラー https://minkara.carview.co.jp/userid/199931/car/3406365/8002754/note.aspx
何シテル?   11/10 10:57
現在、車は所有していませんが運転する車はあるので時々ドライブしています 週一で写真ブログの更新をしています フォロー、フォロアーは勝っていやって...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345678 9
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥多摩ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 18:16:29
つばくろ谷リベンジから始まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 08:27:47
⚒️「石切山脈」と呼ばれる稲田石の採掘現場に行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 08:09:56

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
所有者ではありませんが購入した車として 黄色から白色へ交換しました 白はツアラー(ターボ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
半年以上車を所有していなかっけど、購入を決意 MAZDA3を購入するつもりだったけど、試 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
Der Erste納車から、3ヶ月強 Discover Proという 純正ナビが搭載され ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
久しぶりの自分所有の車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation