• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月21日

リバースチャイム

リバースチャイム Glof7 Valiantのオプションカタログに掲載のリバースチャイム
Valiantオーナーさんは取付けている方がいらっしゃるようですが
単純にリバースランプから電源を取るだけの音響装置

Der Ersteの時は、バックカメラだけだったので
納車時からブザーか何かを付けようと
思ってはいたのですが、Discover Pro付きに乗り換えたら
パークディスタンス(パークアシスト)が付いていたので
この警告音を聞く為に、余計な音は邪魔になるので
何もしないでいたのですが、先日のラゲッジルームランプ増設
改めて工作の楽しさに目覚めしてしまい。
ちょっと工作してしまったので、作った以上は取付しないといけないかと。

詳細は整備手帳からご覧ください。

この部品を販売しているのは、鉄道模型に組み込んで雰囲気を出す為の小道具用で
鳴っていればいい感じの物で、決して心地よい音ではありませんでした。

もう一度外して、音量調整可能な回路を追加してみてどのくらい改善されるか
試してみようかと思います。

今回のテストで、パークディスタンスの音がフロントの警告は前のスピーカーから
リアの警告は後ろのスピーカーから出ている事にはじめて気づきました(-_-;)

ブログ一覧 | Golf7 | 日記
Posted at 2015/10/21 22:06:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #N-ONE アイドリングストップキャンセラー https://minkara.carview.co.jp/userid/199931/car/3406365/8002754/note.aspx
何シテル?   11/10 10:57
現在、車は所有していませんが運転する車はあるので時々ドライブしています 週一で写真ブログの更新をしています フォロー、フォロアーは勝っていやって...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥多摩ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 18:16:29
つばくろ谷リベンジから始まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 08:27:47
⚒️「石切山脈」と呼ばれる稲田石の採掘現場に行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 08:09:56

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
所有者ではありませんが購入した車として 黄色から白色へ交換しました 白はツアラー(ターボ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
半年以上車を所有していなかっけど、購入を決意 MAZDA3を購入するつもりだったけど、試 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
Der Erste納車から、3ヶ月強 Discover Proという 純正ナビが搭載され ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
久しぶりの自分所有の車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation