• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月25日

今週のおまけ

走行車線をゆっくり走っているNSXと遭遇
なんか、ウイングがデカくないかぁ?



ちょっと近づいてみると、自転車か??

クーペだよ



前輪を外してリヤウィンドウに固定してるじゃないですか(-_-;)


帰りにいつもの北関東の洗車場で、フロントガラスを拭いていたら


この車台番号の見えるところを、逆から覗くと虫さん発見。



今まではリアやフロントライトに混入は報告されたいたけど
こんなところでも
室内側からかな?除去できるのかな?
なんだか、昆虫採集だね


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/07/25 21:50:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首都高ドライブ
R_35さん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

この記事へのコメント

2016年7月25日 23:12
あれ?このNS-X、他の友達もアップしてました。
コメントへの返答
2016年7月26日 8:08
レア物ですからね(^^ゞ
2016年7月26日 8:47
昔、かなり山奥のスキー場で、ホンダビートにスキー積んで来ていた人がいました(汗
いろんなチャレンジャーがいるもんですね。

>なんだか、昆虫採集だね

国産車ではあまり虫混入を知らないんですが、ゴルフは特別混入しやすいんですかね。
自分も確認してみようかな。
コメントへの返答
2016年7月26日 21:15
ビートですか、幌ですよね(-_-;)

自分でバラして、よく分かりましたよ
カバー類にスキマテープのような物が
貼ってないってこと

高機能、低価格を実現させる為に
省かれたんじゃないかと
2016年7月26日 9:25
golf7には虫をひきつける何かがでてるんでしょうか?(^^;
最近はエンジンルームに虫コナーズでも取り付けようかと思ってますw
コメントへの返答
2016年7月26日 21:20
室内の気流で追い込まれているような
設計ですね(-_-;)

テールライトは、リアガラスからハッチ側に流れてますよね

今回もフロントガラスから下に流れている感じです。

カバー類を外して、スキマテープを貼りたい気分です。
2016年7月27日 8:30
>ビートですか、幌ですよね(-_-;)

勿論、ルーフには積めないので、トランクのところに特殊な?パーツを組んで、
そこに板を挟むカタチになるんですが…オプションか何かであったんですよね。
こんな車で当時まだ今みたいに整備もされていない北アルプスのスキー場に行くなんてあり得ない!
って思ってましたが、当時は「私をスキーに~」の影響もあってブームでしたので…
今じゃ考えられない車がわんさかいましたね・・・多くはスタックしていたり、大変そうでしたが(汗

>よく分かりましたよ

自分でバラして…しかも解決したんですね(汗
やっぱり、一般人には見えないところでコストカットされてるもんなのですね。
コメントへの返答
2016年7月27日 21:04
知人にも「私スキ」大好きって奴がいて
86でスキー場にいってたみたいですよ

解決じゃなく、納得したんです。

カバー類全部外して隙間テープ貼れば
解決できると思いますが
そんな体力はありません(-_-;)

プロフィール

「[整備] #N-ONE アイドリングストップキャンセラー https://minkara.carview.co.jp/userid/199931/car/3406365/8002754/note.aspx
何シテル?   11/10 10:57
現在、車は所有していませんが運転する車はあるので時々ドライブしています 週一で写真ブログの更新をしています フォロー、フォロアーは勝っていやって...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345678 9
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥多摩ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 18:16:29
つばくろ谷リベンジから始まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 08:27:47
⚒️「石切山脈」と呼ばれる稲田石の採掘現場に行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 08:09:56

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
所有者ではありませんが購入した車として 黄色から白色へ交換しました 白はツアラー(ターボ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
半年以上車を所有していなかっけど、購入を決意 MAZDA3を購入するつもりだったけど、試 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
Der Erste納車から、3ヶ月強 Discover Proという 純正ナビが搭載され ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
久しぶりの自分所有の車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation