• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月13日

今週の写真 首都圏外郭放水路「特別見学会」

今週の写真 首都圏外郭放水路「特別見学会」 去年行った時に凄い人でバス待ちと入場で行列だったので、今年は事前申込制
に変わりました。

特別見学会は年に一度のイベントになっていますが、見学はネット経由
平日や月一の土曜などに行けるようになっていますが、なかなか空きが
ないようです。


事前申込でも人がたくさん来るんじゃないかと思い、送迎バスの始発時間の9時前に駅に
到着すると人がいなくて、バスに座ることができました。

入口も10時からだったのですが、見切りで入場させていたようでまったく待つことはありませんでした。

帰って写真を見たら去年とあまり変わりがなくて、ちょっと反省(-_-;)

最初の降りる階段


最初のインペラに行く為の行列用のパイロン


インペラ


左下では親子でフルートを演奏していました。


色温度を変えて


立坑を望む


立坑


いろんな趣味の人が来ています。




帰りの階段






出口


ポンプ室


赤いりんご


外では彩龍の川まつり・江戸川カッパ市が同時開催でゆるキャラやよさこいなどの踊りも見ることが
できました。

震度6の体験。


クルド民族料理をいただきました。


180°動画
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/13 21:10:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぼったくり❓
けんこまstiさん

ラーOFF┣¨┣¨┣¨─=≡Σ(( ...
zx11momoさん

涼を求めて
ハルアさん

朝から洗車のつもりで・・・プロボッ ...
彼ら快さん

104【能登牛丼】グルメレポート。
とも ucf31さん

茨友避暑TRGに参加
白ネコのラッキーさん

この記事へのコメント

2016年11月13日 21:38
これのおかげで首都圏の河川氾濫が抑えられてるんですね

まさに縁の下の力持ち^_^
コメントへの返答
2016年11月14日 8:03
年に数回だそうですが、大切な施設ですね

でも、PR用の動画
大人向けと子供向けが上映されるのですが
お金かかってる感ありましたよ(^^ゞ


2016年11月13日 21:43
素晴らしい一度は行ってみたい所ですね!
初めて知った事実写真だけかと思ったらいろんな趣味で活用できるんですね、びっくり何分滞在?何時間位の時間で回る事が出来るんですか?
コメントへの返答
2016年11月14日 8:08
この通称「神殿」の見学はスルーすれば
10分程度も十分ですが
平日などの申し込みで見学すると
解説付で1時間くらいかかるかもしれませんね

特別公開日も数か所で解説コーナーがあります。

2016年11月15日 21:29
こんばんわ。
コメント失礼します。
首都圏外郭放水路のお陰で、関東~どの辺りかまでは、把握できませんが、かなり効果はあるのかと・・。

いつもながらの、素晴らしいお写真ですね
コメントへの返答
2016年11月16日 8:16
コメントありがとうございます。

近年の雨の降り方は熱帯雨林のように
なってきてる感じなので出番は増えるようですね

2016年11月16日 1:47
今年2回東京都内へ出掛けてるので、申し込みたかったんですが
相変わらず人気なようで…ブッキング出来ません(涙
コメントへの返答
2016年11月16日 8:21
平日くらいはフリーにしても
よさそうなものですが
入退出確認の人出が必要ですからね

プロフィール

「[整備] #N-ONE アイドリングストップキャンセラー https://minkara.carview.co.jp/userid/199931/car/3406365/8002754/note.aspx
何シテル?   11/10 10:57
現在、車は所有していませんが運転する車はあるので時々ドライブしています 週一で写真ブログの更新をしています フォロー、フォロアーは勝っていやって...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

つばくろ谷リベンジから始まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 08:27:47
⚒️「石切山脈」と呼ばれる稲田石の採掘現場に行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 08:09:56
爽やか、佐倉ラベンダーランドへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 08:29:28

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
所有者ではありませんが購入した車として 黄色から白色へ交換しました 白はツアラー(ターボ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
半年以上車を所有していなかっけど、購入を決意 MAZDA3を購入するつもりだったけど、試 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
Der Erste納車から、3ヶ月強 Discover Proという 純正ナビが搭載され ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
久しぶりの自分所有の車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation