• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月27日

今週の写真 百里基地航空祭 その1

入間航空祭は今年行かなかったのですが、百里基地でも航空祭があるとのことで
サイトを見てみたら、土曜日は特別公開、日曜は一般公開となっていたのですが
日曜は天気が悪い予報で、土曜に行ってみることにしました。

特別公開というのは、事前に入場券を入手しないと基地内に入れないようですが
百里基地は茨城空港と同じところなので、空港に行けばなんとかなると思い出発。

空港近くでは、自衛官が脇道に入れないようにいたり、空港駐車場はどうも搭乗券を持ってないと
入れないよう検問してる感じだったので、周辺に止まられそうなところを探していたら
神様、仏様にお願いすれば止められそうな場所を見つけたので、1kmくらい離れたところで
神様の方にお願いして止めて空港に行ってみました。

空港の展望デッキは自由に入ることができたのですが、ガラス張りだったので隣の公園でスタンバイ。
思ったより人が少なかったのですが、この場所は逆光で滑走路を撮るにはちょっと難がありました。
ブルーインパルスが飛ぶ11時過ぎには徐々に解消されて、それなりに撮ることができました。

戦闘機の種類は分かりませんが、はじめにいろんな種類の戦闘機が飛んで行きました。








いろんな種類で編隊を組んでます。


真逆光




着陸です。




合間に民間機も着陸。


その2に続く

ブログ一覧 | 写真 | 日記
Posted at 2016/11/27 20:38:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

三種ツーリング!
レガッテムさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

ウナギ食えって言われるから
Zono Motonaさん

墓参り行って来ました💨
伯父貴さん

この記事へのコメント

2016年11月27日 21:14
同じ時間、同じ場所にいました。
離陸時のスピード感を感じますね♪
コメントへの返答
2016年11月28日 8:41
やはり考えることは同じだったってことでしょうか

逆光じゃなければよかったんですが
ピントが合ってるのがあってよかったです(^^ゞ
2016年11月28日 23:03
こんばんは。

F-4,F-15懐かしい~(^^♪
懐かしい景色をみさせてもらいました。
F-4 RE まだ健在なんだー!
管制塔、いつ場所変わったんだろ?

違った見方ですみません(汗)
昔、職員でしたのでつい・・。
コメントへの返答
2016年11月29日 8:07
そうでしたか
昔、百里飛行場って名前だったそうですね
茨城空港になってまだ6年ですから
空港の建物は綺麗でしたよ

霞ヶ浦や石岡の街は何度も行ってますが
はじめてだったので、こんな近くだったとは
知りませんでした。


2016年11月29日 14:09
写真の少し左側の西門(山川門)で撮影していました。
ニアミスですね。(笑)
茨城空港方面からでは午前中は逆光です。私も午前中の写真は全滅でした。

いい天気でしたが寒い1日でしたね。
自分はこの後 健康センターで温泉に浸かって仮眠してから東京にむかいました。
27日の本番はやはり天気の具合でキャンセルしたのですよ。
コメントへの返答
2016年11月29日 22:05
行かれていたんですね

天気はよかったんですが、風が吹いてましたね
ポータブルストーブを持参していた人見かけましたよ。

山川門、滑走路に近いけど私がいた場所より
逆光きつそうですね


プロフィール

「[整備] #N-ONE アイドリングストップキャンセラー https://minkara.carview.co.jp/userid/199931/car/3406365/8002754/note.aspx
何シテル?   11/10 10:57
現在、車は所有していませんが運転する車はあるので時々ドライブしています 週一で写真ブログの更新をしています フォロー、フォロアーは勝っていやって...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥多摩ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 18:16:29
つばくろ谷リベンジから始まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 08:27:47
⚒️「石切山脈」と呼ばれる稲田石の採掘現場に行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 08:09:56

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
所有者ではありませんが購入した車として 黄色から白色へ交換しました 白はツアラー(ターボ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
半年以上車を所有していなかっけど、購入を決意 MAZDA3を購入するつもりだったけど、試 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
Der Erste納車から、3ヶ月強 Discover Proという 純正ナビが搭載され ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
久しぶりの自分所有の車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation