• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月09日

今週の写真 足利市消防出初式

大きな自治体では毎年第一日曜日に出初式が行われています。
東京消防庁は1/6固定で、去年は会社を休んで行ってますが毎年は無理でしょう。
横浜市も数回行っていますが、人が多くて見るところが限られていているので難しく
今年は週末市民の足利市の出初式にしました。

ここも数回見ているのですが、いつもと同じスケジュールでマンネリ感はありますが、
消防車もそこそこ並んでそれなりに楽しめます。

プログラムはどこの自治体も同じようで、子供たちのパレードからはじまります。


演奏は近所の足工大付属高校 吹奏楽部でした。


隊員のパレードにつづき、消防車が続きます。


パレードから分散して橋を渡って、一斉放水の場所に移動します。
この橋があの渡良瀬橋ですが、地味な橋ですね。


信号待ち


唯一のクレーン放水車


準備中
奥の緑の橋が中橋


一斉放水




水は渡良瀬川から


後片付け


天気は朝から曇りで、残念ながら虹は見ることができませんでした。


ブログ一覧 | 写真 | 日記
Posted at 2017/01/09 20:21:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

盆休み突入
バーバンさん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

茨城 大雨 洪水 雷 濃霧 注意報
morrisgreen55さん

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2017年1月22日 6:56
今年もよろしくお願いします。

屈折梯子車?からの梯上放水より、消防団の一斉放水は見ごたえありますね。
コメントへの返答
2017年1月22日 20:29
こちらこそよろしくお願いします。

東京だとはしご車が並ぶんですが、そこは
地方都市、毎年1台だけなので寂しい感じですね

晴れていれば綺麗な虹ができるのですが
残念でした。

プロフィール

「[整備] #N-ONE アイドリングストップキャンセラー https://minkara.carview.co.jp/userid/199931/car/3406365/8002754/note.aspx
何シテル?   11/10 10:57
現在、車は所有していませんが運転する車はあるので時々ドライブしています 週一で写真ブログの更新をしています フォロー、フォロアーは勝っていやって...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

つばくろ谷リベンジから始まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 08:27:47
⚒️「石切山脈」と呼ばれる稲田石の採掘現場に行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 08:09:56
爽やか、佐倉ラベンダーランドへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 08:29:28

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
所有者ではありませんが購入した車として 黄色から白色へ交換しました 白はツアラー(ターボ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
半年以上車を所有していなかっけど、購入を決意 MAZDA3を購入するつもりだったけど、試 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
Der Erste納車から、3ヶ月強 Discover Proという 純正ナビが搭載され ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
久しぶりの自分所有の車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation