• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月10日

4年点検

4年点検 4年が経過して、50000km目前
月に1、2回しか乗らないのに、この距離になってしまった。

5万を超えると買取価格が下がるから、処分しようかなとも思ったんですが、
買い換える余裕もなく、去年タイヤを変えたのでもう少し乗ってみようと、
12ヶ月法定点検に行ってきました。

予約の10時にディーラーに到着。
いつもだと商談テーブルのようなところに案内され、お飲み物はと聞かれるところなんですが、
ちょっと様子が違い、手前のウェイティングシートのようなところに案内され、
ちょっとお待ちくださいと言われ、しばらくするとサービスカウンターへ案内された。

ここでサービス担当による接客、担当営業も出てきて挨拶はあったものの
お飲み物のサービスはありませんでした。

店内を見ると、展示車両が増えて、商談テーブルが減っていたようです。

事前にお願いしてあったのは、オイル交換のみ。

前回の車検の時も確認したんですが、ドラレコでどんなんかなと見てみたら。

いきなり洗車からスタート
拭き取りは布をやさしくかぶせて、すべらしていました。



受け取りは15時にしたのか、昼まで放置プレイ状態。

こんなLEDライトを使っていた


バッテリーチェッカーはプリンター付きのハンディー型
この紙を見せてもらい説明を受けましたが、貰えませんでした。


バッテリーは一番心配していたんですが、診断結果は良好
性能も基準以上だとか、でも4年なので交換を勧められましたが
やめておきました。
SOCをいつも確認しているなんて話をしたら、サービス担当はなんのことか
知らなかった感じでした(^^ゞ

その後、ジャッキアップされていく様子が写っていましたが
なんと、1、2分でジャッキダウン。
もっとちゃんと見てよって感じです。
タイヤローテーションって書いてあったけど、いつやったのかなと

帰りに車内がいつもよりホコリぽっと思ったら、車内もタオルで拭いていました。
しなくていいのに(^^ゞ


最後に整備場から出るところ、おいおいちゃんと整理整頓してよね


約束の15時に再訪問。
朝と同じく、サービスカウンターへ案内され
お飲み物のサービスは、商談客だけのようで、
カレンダー等の話もなく、手ぶらで店を出てきました。

バッテリーが一番心配ですが、次回の車検はきっと通さないと思うので
この冬を越えればOKかな
ブログ一覧 | Golf7 | 日記
Posted at 2017/12/10 10:33:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そうだつくばサーキットへ行こう* ...
コンセプトさん

脱脂シート、PACプライマーこうた ...
hiko333さん

週末は老舗和菓子店併設のカフェへ☕
JUN1970さん

盂蘭盆や明日は冠水雨の街
CSDJPさん

雨色の残像
きリぎリすさん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2017年12月11日 3:34
おはようございます。
ドラレコって、こういう使い方もできるんだ…と、ちょっと新鮮な驚きでした。
今週、私も初めてのドラレコ装着を予定しておりますゆえ、失礼しました。
コメントへの返答
2017年12月11日 8:19
コメントありがとうございます。

去年の写真の時は動画をUPしてしまいましたが
昨今は、どこにでもカメラあるって意識しないと
だめですね(^^ゞ
2017年12月12日 10:00
おはようございます♪

いつも拝見させて頂いてます♪

バッテリー4年以上持っているのですね!

私のクルマとは大違いで驚きました\(◎o◎)/!

私も先日、Dでバッテリーチェック受けましたが

「瀕死の状態」と言われ…

Serviceにて充電を薦められましたが

これ以上バッテリーで悩むのも不愉快ですし

保証適応外らしく…(汗

この冬は自己充電とジャンプスターターで凌ぐことにしました(笑

充電量表示のSOC、DのServiceさん知らない人多いです



コメントへの返答
2017年12月12日 20:37
車で出かける時は、殆どが高速道路で
100km弱ノンストップですから、長持ちしている
かもしれませんね。

突然ダウンって話もあるので、ドキドキです。

サービスプラスでバッテリー交換してもらえるなんて思っていたんですが..

メカニックも、みんカラ読んで勉強して欲しいですね
2017年12月19日 10:58
冬を前に、四年経過したので、バッテリー交換してもらいました。取り替え工賃ふくめて、47000円くらいでした。
コメントへの返答
2017年12月19日 21:42
高いですよね

サービスプラスにバッテリーが含まれていなかったのは痛いです。

プロフィール

「[整備] #N-ONE アイドリングストップキャンセラー https://minkara.carview.co.jp/userid/199931/car/3406365/8002754/note.aspx
何シテル?   11/10 10:57
現在、車は所有していませんが運転する車はあるので時々ドライブしています 週一で写真ブログの更新をしています フォロー、フォロアーは勝っていやって...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

つばくろ谷リベンジから始まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 08:27:47
⚒️「石切山脈」と呼ばれる稲田石の採掘現場に行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 08:09:56
爽やか、佐倉ラベンダーランドへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 08:29:28

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
所有者ではありませんが購入した車として 黄色から白色へ交換しました 白はツアラー(ターボ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
半年以上車を所有していなかっけど、購入を決意 MAZDA3を購入するつもりだったけど、試 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
Der Erste納車から、3ヶ月強 Discover Proという 純正ナビが搭載され ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
久しぶりの自分所有の車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation