• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月25日

排気ファン

放送局ロゴも終わってしまい、始業前のウォーミングアップに何をしようかと考え、
やっぱり工作かなって、やってみました。

この溶けてしまいそうな暑さ、駐車中の車内の温度は、温度計ではHIと表示されてしまう。

去年、こんな使い物にならない排気ファンを試していたけど、捨ててしまいました。

今年は携帯扇風機が売れているとか。

ファンなら、仕事場にいろんな種類のがころがっているじゃないか


電源はもらったモバイルバッテリーや今年買ったジャンプスターター
まったく使っていないので、もったいない


しかし、手元にあるファンモータはすべて12V仕様
これを5Vで駆動すると、回転はするけど勢いがない

その昔に買ったノートPC用冷却ファンが、オークションに出しても売れず
これを分解して、ファンを使おう


最初に思いついたのは、ファンの風をじょうご(ロート)で集めて、ホースで排気する方法。

ファンをこれまた、2.5インチHDDの空ケース(ゴミ)がたくさんあるので


ファンとサイズぴったりで、カッターで適当に切って取付てUSBケーブルと接続


じょうごは100円ショップで買ってきて、いざファンを合わせてみたら

なんと、風が逆流
風力不足なのか、知識不足か

即、解体

PS.完成写真は、SDカードを初期化して消えてました(^^ゞ

このケースとファンは携帯扇風機として使えるかも

そこで、ニューバージョン

これまた、緩衝材の廃材を使って



カッターで適当にカット


なぜ2個かというと

この小さいサイズは12V用ファンで、1個だけでは電流が少なく
モバイルバッテリーが自動OFF機能で途中で電源が切れてしまったからです。

2個でも0.06Aと少なく、モバイルバッテリーで何時間でも回ってます。


これを、窓にセット
この素材は柔らかいので、窓の安全装置に反応せず閉めることができます。



バッテリーはドアポケットに


はたして、効果があるのか実験しなければと
一回目は、古代ハスの駐車場で試したのですが、効果は?
(この時の写真もSDカードを初期化して消えてました)

先日の館林手筒花火の時に駐車場でやってみたが、駐車して1時間後にセットし
30分後に戻ってみたら、なななんと

窓が閉まってる。それもファンは室内に落ちて。
誰か閉めたのか??

思い当たるのは、レインクローズ機能の誤動作
この暑い天気で雨なんて降っていないけど、それしか考えられません。

その夜、レインクローズをOFFにして
いつものコインパーキングでセット。
次の日のお昼に駐車場に戻ると、室内温度は50℃を表示
ファンはずっと回ってました。

HIにならず、50℃って、効果ありか

外気温も計る為に磁石の付いた温度計もセットしていました


気づいたことが
燃料口のフタは、樹脂製で磁石が付きませんでした


帰りの高速道、走行中なのに40℃を表示
停車中ならわかるけど、こんなの見たのはじめて


排気ファンはまだまだ改善の余地がありますね
ブログ一覧 | VCDS | 日記
Posted at 2018/07/25 08:59:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドローン初体験
Zono Motonaさん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

たまには1人も
のにわさん

MOG友だちと走る北海道①
*yuki*さん

お盆明けです!9連休の方が多かった ...
のうえさんさん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2018年7月26日 22:09
う~ん、設置場所がらしくないですね。(^^;
これ、窓から手が入っちゃいません?(^^;
コメントへの返答
2018年7月27日 7:10
ご指摘通り

あくまでも実験ですよ(-_-;)
2018年8月2日 18:12
こんにちは、いつも素敵な写真ありがとうございます。

自分は工作が???なので、Amazonでこんなの見つけました。

https://www.amazon.co.jp/dp/B00DQMHS68?ref_=pfb_67dc46m6j02n75k0jggfl7i2965l&tag=insintjp-22&ascsubtag=pig-P11-V01-O2-hwcvm6-6XCEUQ
コメントへの返答
2018年8月2日 20:42
私が去年買った物と似てますが、充電式って
所が進化してますね。

効果がありそうならもう一回
大陸から輸入してみようかしら(-_-;)

プロフィール

「[整備] #N-ONE アイドリングストップキャンセラー https://minkara.carview.co.jp/userid/199931/car/3406365/8002754/note.aspx
何シテル?   11/10 10:57
現在、車は所有していませんが運転する車はあるので時々ドライブしています 週一で写真ブログの更新をしています フォロー、フォロアーは勝っていやって...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345678 9
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥多摩ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 18:16:29
つばくろ谷リベンジから始まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 08:27:47
⚒️「石切山脈」と呼ばれる稲田石の採掘現場に行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 08:09:56

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
所有者ではありませんが購入した車として 黄色から白色へ交換しました 白はツアラー(ターボ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
半年以上車を所有していなかっけど、購入を決意 MAZDA3を購入するつもりだったけど、試 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
Der Erste納車から、3ヶ月強 Discover Proという 純正ナビが搭載され ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
久しぶりの自分所有の車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation