• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月09日

花火撮影のはずが..

土曜日に横浜で「みなとみらいスマートフェスティバル」というイベントで、後半30分に2万発の花火が
上がるとのこと。

「神奈川新聞花火大会」が諸事情で中止になり、代わりに行われるイベントらしいのです。

横浜の花火は夏休み中の平日に行われることが多く、通期時通過しているのでいつも
帰宅途中に遭遇するくらいでした。

本当は北の方に行こうと思っていたのですが、先週に続いて天気が悪そうだったので
花火だけでもと行ってきました。

みなとみらい駅からスタートです。
ここに来るといつもここでカメラを構えてしまいます。



上からも


このモニュメント「モクモク・ワクワク・ヨコハマ・ヨーヨー」も撮らずにはいられなくなりますね。


いつのまにか、ドーナッツ屋になっていました。


Hard Rock Cafeの看板を裏から
中央の広場ではジャグリングやってます。


このイベントはお金を払って音楽と花火を鑑賞する内容で、花火の上がる場所をシミレーションして
ある場所でと決めていたので、移動します。
ここでは左の方かなとさらに移動。


思った場所へ到着すると、こんな感じ
インターコンチネンタルホテルのすぐ右側に上がり、遊具とからめると思ってましたが、かなり右側でした。


さらに、誰もいない広い歩道に三脚立てていたら、係員がやってきてダメだって言われて
さらに移動。
都会はこれだからね


観覧車を入れて撮ろうと思っていたけど、なんと消灯してるじゃないか


完全にテンションが下がり、数枚撮って帰ろうと離れると
ここの方がいい感じで見えたので、再チャレンジ。



もうちょっと左の方がよかったけど、後ろの芝生にたくさんの人がいたのでここで最後まで。


フィナーレ


シミレーションの間違いもありましたが、都会の花火は思い通りにいかないことが多いですね。
ブログ一覧 | 写真 | 日記
Posted at 2018/09/09 19:57:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #N-ONE アイドリングストップキャンセラー https://minkara.carview.co.jp/userid/199931/car/3406365/8002754/note.aspx
何シテル?   11/10 10:57
現在、車は所有していませんが運転する車はあるので時々ドライブしています 週一で写真ブログの更新をしています フォロー、フォロアーは勝っていやって...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345678 9
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥多摩ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 18:16:29
つばくろ谷リベンジから始まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 08:27:47
⚒️「石切山脈」と呼ばれる稲田石の採掘現場に行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 08:09:56

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
所有者ではありませんが購入した車として 黄色から白色へ交換しました 白はツアラー(ターボ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
半年以上車を所有していなかっけど、購入を決意 MAZDA3を購入するつもりだったけど、試 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
Der Erste納車から、3ヶ月強 Discover Proという 純正ナビが搭載され ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
久しぶりの自分所有の車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation