• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月05日

車売っちゃいました

5年で6万km目前


車検を通すか、乗り換えるか


もし買換えた場合、年齢的にも最後の車になる可能性が高い


潤沢な資金があれば別ですが、
今の資金で買えそうな車で欲しいと思える物がない。


車検を通す為の資金もなんだかもったいないような気がして

正直なところ、手持資金不足で売却決定。

車の無い生活になってしまいました。

Golf7を買う前は8年間車が無かったのですが、駐車場だけは確保していました。
今回もしばらくは駐車場代だけは払い続けることにしました。

気になる買取価格は、買取価格の実績で決まってしまう。
各社のホームページから探してみると、2013年Hi-Lineで5~6万km走行だと
50~60万円

10/29に近所のオートバックスで査定
オートバックスは時間をかけて細かいところまでチェックし査定をしてくれます。

結果



思っていた通り、60を切ってます。

一括査定を申し込んでみても、各社から電話があるだけで結局実車を見ないと分からないので
いろいろと面倒だったので、外車ということで外車王に申込

外車王は全国の輸入車を扱っている店の窓口になっているだけで、この地区の担当は
ユーポスという会社でした。

日曜の午前中に車内にあった物を全部出して、
フロントとリアのウインカー、ライセンスライトを純正電球に
室内はグローブボックスの照明を戻し、ドライブレコーダーとイオンクラスターを外し
リバースチャイム、ブレーキライト確認用LEDを取り外しました。
ドアカーテシライトも外しました。

そのままなのは、ラゲッジルームのランプ類、ドアミラー(ワイド版)、キーイルミネーションです。

午後に査定担当が来て、どのくらいなら即決できますかいうので70でと言ってみた。

買取相場では50~60と、思った通りの答え

70なんて絶対無理だそうで、じゃ中をとって65なら乗って帰っていいよと言うと
車内も外装も綺麗でクリーニング業者に依頼する必要がないと上司に押してくれたので
上も65でOKがでましたとのことでサインです。



印鑑証明が必要だったので、住基カードを持ってコンビニで即発行して
その場で完了。

車は夕方、搬送担当者が電車で来て自走していきました。
走行可能距離が280kmもあったのでもったいなかったですね

コーディングを戻そうとしたけど、時間がなくやめました。
設定の初期化をしたら、キーロックでクラクションが鳴ってしまったので
そこだけチェックを外しておきました(-_-;)

本当は最後にディーラーにいって査定し、残ってるポイントで景品をもらうつもりだったけど
かないませんでした。

車がなくても生活に変化はありませんが、早朝や深夜に移動することができなくなりますね
車の運転は仕事で週に数回はあるので運転できなくなることはなく

北関東に行けば黄色いN-ONEがあるので、行動範囲は変わらないと思います。

車が無くてみんカラ失格ですが、これからもよろしくお願い致します。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/11/05 21:47:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

初めての帯広
ハチナナさん

初洗車
2時パパさん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2018年11月5日 22:28
私も今の420が、本気で最後のBMWになると思っています。なので定年までは乗っていようと思っています。その後は妻の118と2台を。軽自動車1台にまとめようと思っています。
コメントへの返答
2018年11月6日 8:19
車がないと生活に困るなら軽の1台でもなんて
考えますよね

お幸せそうでなによりです(^O^)/
2018年11月5日 22:37
やはり私と同様車検の年度は乗り換え・売却の季節ですよね。
私が次車を契約した際の最初の査定額が55万だった事を考えるとリーズナブル?な金額かも知れませんね。実際その後の交渉で査定が90万に変わったのは次の車があるからですよね。
残念なのはVWファンとしては、もうステーションロゴの新規作成が望めない事でしょうかね?あっ、車が無くてもロゴは作れますね(笑)。という私も年明けには別の車になってしまうのですが。
コメントへの返答
2018年11月6日 8:24
買い換えなら調整額として使えますからね

ロゴ
継続中ですよ(^^ゞ

FM補完局も増えて、ボケ防止で...

年明けが待ち遠しいですね
2018年11月6日 7:01
以前はM5とミニの2台持ちでしたが、今はミニのみです。これで、全然困りません(^_^)
そもそも、クルマにはほとんど乗らなくなりました。休日はどこも渋滞ですし、朝早くや夜遅くにドライブするほどでも乗りたくもありませんし。今の季節、朝なら自転車に乗りたいくらいです。
欲しいクルマもなくはないですが、そんなにお金を出してまで買う必要あるかな?!と思ってます。
でも、いきなり新しいクルマを買ってしまうかもしれませんけど(^_^)
コメントへの返答
2018年11月6日 8:29
M5なくなっちゃったんですか

先が見えてくると考え方も変わりますよね

やっぱり教育費でしょうか(^^ゞ

私もいきなり買っちゃうパターンもあるかもしれませんが、最後は国産車かな
2018年11月6日 7:05
お疲れさまです。(^^;
コメントへの返答
2018年11月6日 8:31
これで自動車税の請求がこないので
心配事が一つ減りましたね(^^ゞ




2018年11月6日 8:16
色々と有難うございました、私はもう少し乗っていようと思います。
年齢的に目に自信がないので次回免許更新がどうかな?平成33年2月までは大丈夫ですけど。
コメントへの返答
2018年11月6日 8:35
こちらこそ、お世話になりました。

って、最後じゃありませんから(^^ゞ

自動運転車ってのも出てきますから。

将来的には目が見えなくても車がもてる
時代が来そうですね


2018年11月6日 8:59
わりと近隣の行動範囲で親近感を持って、素敵な写真を拝見しています。これからも素敵な写真を是非、アップしていただきたいと思います。
因みに私は車検を通しました。
コメントへの返答
2018年11月6日 12:34
都内在住ですが両毛地区中心で
週末を過ごしています。

ブログの更新も変わらずやって行きますので
ご覧い頂ければ幸いです。
2018年11月6日 9:08
お疲れ様でした。
DATA有難く使わせていただいています!
自分はあと6年は乗りますよ~(笑
4年で約3万キロ弱!
購入時10年は乗る約束でしたので(滝汗
最近また余計なものを発注してしまいました(笑
コメントへの返答
2018年11月6日 12:38
コメントありがとうございます。

購入時に10年乗る宣言
素敵ですね

私も工作するつもりで買ってある物が
何点もあり、ちょっと心残りです(^^ゞ
2018年11月6日 11:04
こんにちわ♪

時折拝見させておりましたが

「とても残念です」

放送局ロゴ、は2回も使わせて頂き、

「とても感謝!」<(_ _)>

お会いした事は有りませんが

誠に勝手ながら

きっと写真同様、素晴らしい方だと思っております
コメントへの返答
2018年11月6日 12:40
お久しぶりですね

お別れじゃありませんよ(^^ゞ

ロゴも継続だし

ブログも変わらずUPしていきますので
これからもたまに覗いてみてください。





2018年11月6日 16:15
ついに売却…乗り換えではないんですね。
車が無くてもとりあえず生活が出来る環境ってのも良いですね。
ウチの方だと1周間が限界かな…まず仕事がアウトですし(笑

シンクレアさんも同様に、やはりこの時期は多いみたいですね。
ゴルフ7になって5年ですもんね。短いっちゃ短いですが、時期っちゃ時期かもですね。
私もあと数ヶ月で丸5年なので悩みましたが、既に6万キロ以上走ってる上に
そこらじゅうぶつけているせいもあってか、下取りがたった80万円と言われたのであっさり却下。
3年までは結構高額でしたが、やはり5年以上になると軽自動車以下になるんですね(汗
まぁでも既に納車待ち状態なので、近いうちに乗り換えですけどね。

何はともあれ、お疲れ様でした。
コメントへの返答
2018年11月6日 22:01
都内なんかでは車で移動することが
難しくなっていますね
近所のマクドナルドなんかも、大きな駐車場があっても、コインパーキングになってるしね

5年なんてあっという間でしたね
12月に入ると一気に買取価格が下がるみたいで、速攻でした。

私の場合、車が無くなっても生活が変わる訳でもないのですが、楽に移動できる手段をひとつ無くしたのは確かですね。

今年はデジカメやドラレコなど故障していて
先日もHDDレコーダーが壊れて購入したばかりで、Golfは壊れる前に手放してラッキー
だったと思っています。
2018年11月9日 6:33
今まで色々参考にさせてもらいました.特にドラレコの配線出し.比較的簡単で綺麗に出来てよかったです.ドラレコ変えた後も,配線はそのまま使っています.放送局ロゴはそういえば,他所を旅した時にリセットしてしまい,以降そのまま.改めて入れ直そうと思っています.

私のCLは10万キロ越えでほぼ無価値でしょう.壊れるまで乗って,次は5万キロの中古車でもいいやと思ったり.TKCOMさんの乗っていたHLあたりは狙い目です(笑.でも冬の豪雪考えると,乗換はやはり4WD車か.....
コメントへの返答
2018年11月9日 8:21
参考にして頂きありがとうございます。

買取会社からの依頼で車を引取り来た人も
この車、友人が探していたとか

走行距離の話をすると、このくらい乗っている方がいいんですとか
お世辞でも嬉しいものですね

私の車は、アンテナがボディー同色なので
すぐ分かりますよ

プロフィール

「[整備] #N-ONE アイドリングストップキャンセラー https://minkara.carview.co.jp/userid/199931/car/3406365/8002754/note.aspx
何シテル?   11/10 10:57
現在、車は所有していませんが運転する車はあるので時々ドライブしています 週一で写真ブログの更新をしています フォロー、フォロアーは勝っていやって...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345678 9
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥多摩ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 18:16:29
つばくろ谷リベンジから始まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 08:27:47
⚒️「石切山脈」と呼ばれる稲田石の採掘現場に行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 08:09:56

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
所有者ではありませんが購入した車として 黄色から白色へ交換しました 白はツアラー(ターボ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
半年以上車を所有していなかっけど、購入を決意 MAZDA3を購入するつもりだったけど、試 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
Der Erste納車から、3ヶ月強 Discover Proという 純正ナビが搭載され ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
久しぶりの自分所有の車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation