• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月20日

2019/10/19 佐野被災地

2019/10/19 佐野被災地 甚大な被害をもたらした台風19号の上陸から一週間
月に数回は北関東にいるので、佐野はよく通るので
秋山川が決壊したり、両毛線が寸断されたニュース映像を
見た時は驚きました。

いつもは東北自動車道の館林インターで降りて
足利方面に向かって走って行くのですが、気になって館林から県道7号線を
佐野方面に向かいました。

国道50号線をくぐったあたりから道路の色が茶色くなり
歩道の縁石に泥やゴミが体積しはじめ、いつもの感じとまったく違う景色。

一週間が経っているので、道は普通に走れるのですがロードサイドの店などは
駐車場には泥の山ができていたりと被害の大きさは想像以上。

営業しているスーパーなどもあってので、車を止めて歩いてみました。
不謹慎と言われるかもしれませんが、カメラを構えずにはいられませんでした。

止めた横の幹線道路には、徳島ナンバーの国土交通省の特殊車両で
泥を吸取っていました。


住宅街に入ると手つかずの場所もたくさん


歩いていると、気づけばニュースで見た堤防が決壊した場所に

川向こうのブロックが並んでいるところが決壊した堤防です。

決壊した場所に一番近いところは、太陽光発電のパネルが並び
その下は介護施設の駐車場になっていたようです。


自衛隊の車もたくさん止まっていました。


営業を開始しているスーパーの隣の駐車場では、泥を集めて順次運び出し作業


東武佐野線の線路は電車が走っていないので、錆びた状態


佐野から足利へ移動して、有名なあしかがフラーパーク周辺も水没した場所があり、
佐藤金属工業の水没でスバルが操業停止になってしまったようで、
再開に向けてスバルから応援に来ているようでした。


周辺の田んぼや畑も完全に水没していた感じですが、雨が降ったせいか
一見水没したようには見えません。


両毛線の全面復旧にはかなり時間がかかるみたいですが、
一部運転を再開したり、フラワーパークも今日から営業を再開したようです。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/10/20 22:17:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

早速、ちょっと直したりいじったり
SNJ_Uさん

【コーヒー】今回は、コロンビアとパ ...
おじゃぶさん

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2019年10月21日 7:19
泥とクルマの流され方が酷いですね.東日本の広い範囲にこうした光景が拡がっていると思いますが,佐野のことはあまり流れません.アウトレットが無事で,フードコートが被災者に無料で充電サービスをしたとはホームページで知りました.

大量の泥を取り除くには重機,家の周りや床下は人力.途方もないマンパワーが必要です.復旧には年単位の期間が必要ですが,被災した方は諦めずに一歩一歩前に進んで欲しいと思います.
コメントへの返答
2019年10月21日 8:47
1週間が経過していても、被害の大きなところは車がそのままの状態で、JAFのレッカー車を何度も見かけました。

一日も早く、元の生活に戻れるよう願うばかりです。

プロフィール

「[整備] #N-ONE アイドリングストップキャンセラー https://minkara.carview.co.jp/userid/199931/car/3406365/8002754/note.aspx
何シテル?   11/10 10:57
現在、車は所有していませんが運転する車はあるので時々ドライブしています 週一で写真ブログの更新をしています フォロー、フォロアーは勝っていやって...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥多摩ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 18:16:29
つばくろ谷リベンジから始まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 08:27:47
⚒️「石切山脈」と呼ばれる稲田石の採掘現場に行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 08:09:56

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
所有者ではありませんが購入した車として 黄色から白色へ交換しました 白はツアラー(ターボ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
半年以上車を所有していなかっけど、購入を決意 MAZDA3を購入するつもりだったけど、試 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
Der Erste納車から、3ヶ月強 Discover Proという 純正ナビが搭載され ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
久しぶりの自分所有の車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation