• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月11日

2020/2/9 南伊豆の桜と菜の花まつり

2020/2/9 南伊豆の桜と菜の花まつり 河口湖花火を見てから、去年雨で延期になった
大室山 山焼きに行くので、沼津あたりのビジネスホテルに宿泊

朝、7時に行われるかどうか決定されるので
確認すると、今年も順延(-_-;)

確かに昨夜、ホテル近くで雨がパラパラと
大室山では積雪があったようで、2年続けて願いかなわず。

仕方なく南伊豆に向けて出発しました。

途中、富士山が綺麗だったので、道の駅「伊豆ゲートウェイ函南」に入り
隣の川の駅へつづく橋(タイトル画像)へ行ってみました。
この道の駅「伊豆ゲートウェイ函南」はコンビニが入っているので、車中泊の車でいっぱいでした。

「朝練」


寄ってみる
宝永山が正面になるアングル


修善寺道路を通って走って行くと、ナビ画面から道路が消えている

じゃなくて、伊豆縦貫自動車道(天城北道路)が去年の1月に月ヶ瀬まで
完成していたのでした。

浄蓮の滝に寄り道
このあたりでは、山肌に雪が残ってます。


前回、いつ来たかも忘れたくらい久しぶりで、近年はスルーしていたけど
地味な感じの滝ですね(-_-;)


滝へつづく道で
降ったのは大きめの粒の雪だったようです


河津七滝ループ橋
下に来たのは初めてでしたが、日曜の10時半でも車はまばらです。
持ってるワイド10mm(35mm換算16mm)では収まらず


河津桜公式での開花情報では2分咲となっていますが、8、9分咲じゃないかな


誰もいなくなったので車を入れてみた


河津桜まつりは、この日 2/10 からでかなり咲いてますがスルーして南下します。

途中、白浜で海が綺麗だったので休憩


サーファーでいっぱい


南伊豆に到着
菜の花畑
最初に来た時よりまばらな感じですが



なぜか、ひまわりが何本も確認できます。
手入れしていないのか、偶然なのかわざとなのか?





アロエの群生、囲ってあったので栽培しているのか


写真を見れば、河津でも南伊豆でも似たような物なので、ちょっと遠いけど
観光客が少ない南伊豆の方が撮りやすいですが、飲食系が数件だけなのは寂しい。





雨か雪で花が傷んでいる








南伊豆では雲がたくさんあったのですが、富士山をもう一度見たくて西伊豆へ
雲見大橋から


土肥からフェリーに乗ろうと思ったけど、15時に出たばかり
電車と違って時間は調べていくべきですね
次は2時間待ちだったので、土肥の松原公園で土肥桜と河津桜を見て帰路へ。


去年行った時に地元の人が言っていたけど、大室山 山焼きは
天気予報は晴れでも、湿気ていたり強風だったりで、
当初予定の第2日曜日に開催される方が少ないとか。

来年はどうしょうかな?

ブログ一覧 | 写真 | 日記
Posted at 2020/02/11 09:06:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

碓氷峠、めがね橋〜ヒルクライム d ...
saramanderさん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2020年2月11日 18:09
こんばんわ。
河津桜の開花はだいぶ進んでいるようですね。これだと今月末までは持ちそうにないですね。
でも、この時期に一足早い桜と菜の花を見れるのは目の保養になります。
桜の花を愛でる少女の後姿が素敵です。
コメントへの返答
2020年2月11日 18:20
こんばんは

開花情報と比べると、河津も南伊豆も
早く咲いる感じがしました。

場所に寄って咲く時期が違うのでまだ楽しめそうですよ

プロフィール

「[整備] #N-ONE アイドリングストップキャンセラー https://minkara.carview.co.jp/userid/199931/car/3406365/8002754/note.aspx
何シテル?   11/10 10:57
現在、車は所有していませんが運転する車はあるので時々ドライブしています 週一で写真ブログの更新をしています フォロー、フォロアーは勝っていやって...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥多摩ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 18:16:29
つばくろ谷リベンジから始まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 08:27:47
⚒️「石切山脈」と呼ばれる稲田石の採掘現場に行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 08:09:56

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
所有者ではありませんが購入した車として 黄色から白色へ交換しました 白はツアラー(ターボ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
半年以上車を所有していなかっけど、購入を決意 MAZDA3を購入するつもりだったけど、試 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
Der Erste納車から、3ヶ月強 Discover Proという 純正ナビが搭載され ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
久しぶりの自分所有の車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation