• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月27日

2020/11/23 高圧鉄塔

2020/11/23 高圧鉄塔 ナニコレ珍百景でやっていたらしく、面白い鉄塔があると聞いて
どこにあるのか分からず、検索して見つけた写真をGoogleマップの
航空写真で探して場所を見つけたので行って来ました。

最初は目的の鉄塔(送電塔)に続く手前の鉄塔から

各種アンテナとの競演


近づいて見上げれば


向きを変え


真下から


目的の鉄塔へ移動

縦構図から
向こう側にも同じタイプの物が見えます


引くと


寄ってみる


真下に行きたいけど、ちょっと危険なので
奥の交通量の少ない方へ移動して

もっと真四角になるように撮るべきでした

全景


送電線好き、礙子好き用に先端をクローズアップ






11:30前後、天気が良くてPLは付けなくても綺麗に撮れました。

見る位置や角度でこんなに変化して見えるのは面白く、
カメラマンのセンスが問われる被写体ではまりそうです。

送電線マニアのホームページで、同じタイプの鉄塔が太田市にもあるらしく
Googleマップで見つけたので、いつか行ってみようと思います。
ブログ一覧 | 写真 | 日記
Posted at 2020/11/27 23:22:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

祝・みんカラ歴13年!
taku☆32さん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

モエ活【135】~ シエラ × 松 ...
九壱 里美さん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2020年11月28日 10:32
コレはもしかして吹上町「現鴻巣」の住宅地のとこですか。

物心ついた時には既に存在してたので、変わった鉄塔と言う意識はなかったのですが、珍しいものだったんですね。
コメントへの返答
2020年11月28日 10:56
そこです
富士電機吹上線って高圧線らしいです。
そんな歴史ある物だったんですね

コスモス畑に行く時に何度も横を通過していたのに、3本もあるのに気づかなかったなんて
2020年11月28日 11:19
今は富士電機になってしまいましたが、前は三洋電機の工場だったんですよ。
多分工場誘致の際に高圧電線を引き込むために造られたのかも(もしかしたら住宅も社員が多かったのかも)。
コメントへの返答
2020年11月28日 17:25
自販機作ってたみたいですね

確かに社宅って感じの団地でした
2020年11月28日 21:15
こんばんは
自分もコスモス畑へ行くときに偶然通りかかりました笑
凄い芸術的造形美ですね♪
コメントへの返答
2020年11月29日 5:18
おはようございます

偶然通りかかったら驚きますよね

検索してみると交差点にあるのは珍しいみたいですが、コンクリートの上に立ってるのは、河川敷には多くあるみたいですね
2020年12月13日 11:04
コメント失礼します。
祖父母の家に行きときにここの鉄塔の下を通ったことを
懐かしく思い出しました。
コメントへの返答
2020年12月13日 15:30
コメントありがとうございます。

歴史のある鉄塔なんですね
メモリアルタワーってことになりますか(-_-;)


プロフィール

「[整備] #N-ONE アイドリングストップキャンセラー https://minkara.carview.co.jp/userid/199931/car/3406365/8002754/note.aspx
何シテル?   11/10 10:57
現在、車は所有していませんが運転する車はあるので時々ドライブしています 週一で写真ブログの更新をしています フォロー、フォロアーは勝っていやって...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥多摩ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 18:16:29
つばくろ谷リベンジから始まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 08:27:47
⚒️「石切山脈」と呼ばれる稲田石の採掘現場に行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 08:09:56

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
所有者ではありませんが購入した車として 黄色から白色へ交換しました 白はツアラー(ターボ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
半年以上車を所有していなかっけど、購入を決意 MAZDA3を購入するつもりだったけど、試 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
Der Erste納車から、3ヶ月強 Discover Proという 純正ナビが搭載され ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
久しぶりの自分所有の車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation