• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年04月28日

2021/4/24 あしかがフラワーパーク

2021/4/24 あしかがフラワーパーク 5カ所の花がある場所の最終目的地、あしかがフラワーパーク
夜の部が17:30からなので、前の3ヵ所は時間調整でした。

近年は知名度もあがって駐車場への渋滞ができるので、
いつも手前の農道から入って手前の駐車場に入れるのですが、
なんと、パイロンが立ってて入れない状態。
仕方なく、園に一番近い駐車場へ行くとポツポツと空いていた。
コロナ禍で来園客が少ないと思いきや、園内は例年通りの混雑でした。
後で分かったのは、西側の公園だった場所と駅前の店があった場所も
全部、無料駐車場になっていたので、遠くの畑へは誘導していなかったようです。

日没、約1時間前なので夕景と藤の撮影からです。

見頃になっているとの情報だったのですが、藤は上の方から花が咲き先端が最後に咲くので、
完全な満開状態ではありませんでした。



すでに照明があたっています。

白藤はこれからでした。



ぶどうではなく、八重黒龍藤


うす紅橋

この橋は人が多くて通れない状態でした。

ちょっと減ってもこんな感じ


大長藤のリフレクション その1

この手前の通路には三脚の列があって、自分も三脚を持って入ったのですが混雑時の使用の
ご遠慮のアナウンスがあったので、まったく使用せずすべて手持ちでがんばりました。

むらさき藤のスクリーン

こちらは5分咲くらいでしょうか


藤以外の花

八重桜



オオデマリ

例年だと真っ白いボールのようなんですが、
なぜか、今年は先端に葉っぱが飛び出している


完全に暗くなってきたので
八重

いつもの撮り方で内蔵フラッシュによるグラデーション
猫がいた!

大藤



うす紅の藤棚


大長藤のリフレクション その2






最後に


海外からの観光客は来てないのに、かなりの異国言語が飛び交っているので、
周辺の工場などの外国人労働者の皆さんでしょうか。

園内の会話を聞いていると、来てよかった、観れてよかったという言葉が耳に入ってきます。
藤の名所はいろいろありますが、ここの藤に敵う場所はないだろうといつも思います。
ブログ一覧 | 写真 | 日記
Posted at 2021/04/28 20:40:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1449
よっさん63さん

横浜家系ラーメン【 魂心家 】平塚 ...
bighand045さん

徳島県 大歩危祖谷 祖谷渓谷 かず ...
coba garageさん

東京都庭園美術館へ(東京への帰省3 ...
JUN1970さん

最近、写真をアニメ風にするアプリ流 ...
ベイサさん

本日買い物にフーコットへ😊
くろむらさん

この記事へのコメント

2021年4月29日 12:32
こんにちは。足利フラワーパークは2年前に行きましたが、やはり今年も混雑しているようですね。
この時は足利駅に車を置いて電車で行きました。
今年はGWのどこかで行こうと思っていますが、夜のライトアップされた藤も綺麗で狙い目ですね。
何度か農道のショートカットの道から入ったことがありますが、使えないようですね。
コメントへの返答
2021年4月29日 18:23
白藤が見頃になって、すべて綺麗に見られる頃だと思いますが、GW中なのできっと混んでると思いますね。
私が行ったのが平日だったので田んぼの駐車場は使わなかっただけで、来場者数に合わせて駐車場の規模も変えていると思いますよ。

プロフィール

「[整備] #N-ONE アイドリングストップキャンセラー https://minkara.carview.co.jp/userid/199931/car/3406365/8002754/note.aspx
何シテル?   11/10 10:57
現在、車は所有していませんが運転する車はあるので時々ドライブしています 週一で写真ブログの更新をしています フォロー、フォロアーは勝っていやって...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345678 9
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥多摩ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 18:16:29
つばくろ谷リベンジから始まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 08:27:47
⚒️「石切山脈」と呼ばれる稲田石の採掘現場に行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 08:09:56

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
所有者ではありませんが購入した車として 黄色から白色へ交換しました 白はツアラー(ターボ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
半年以上車を所有していなかっけど、購入を決意 MAZDA3を購入するつもりだったけど、試 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
Der Erste納車から、3ヶ月強 Discover Proという 純正ナビが搭載され ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
久しぶりの自分所有の車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation