• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月25日

タイニー資産運用

タイニー資産運用 何もしないで資産が増える
そんな甘いものはありません

ポイ活だってたくさん買い物しないと
ポイントは溜まらず



今までアンケートやメール受信でポイントがもらえるサイトに数か所登録して
それをPeXサイトに集めて数か月に一度くらいは1,000円のAmazonギフト券に交換していました。

スマホでポイントを稼ぐアプリもいろいろあるみたいですが、あまり評判がよくない
みたいです。

そこで見つけたのがトリマというアプリ

移動することでタンクに水が溜まり、歩くことで足跡を溜めそれぞれでマイルポイントを獲得するもので
通勤距離が長いので毎日マイルが溜まります。
マイル獲得方法もタップだけで25マイル、広告を見れば100マイル


ハイドラみたいにログも日にち毎に表示してくれます

パケット節約するなら広告動画を見るのはWi-Fi環境下になってやればいい

こうして溜めたコインを他社ポイントに交換
これが面倒で、交換>他社ポイント>ドットマネー>Amazonギフト券
使い始めて4カ月くらいになります
8月や9月は休みが多かったので移動距離が減っていますが
月に2回づつ306円 はゲットしてますね


Amazonギフトの実績を見ると3か月で3,718円貰ってました

土日で自由に車で遠出できるようになれば、もっと増えそうです。

ポイ活の方は、楽天ポイントは使わずポイント運用へ移行して+10%超えで運用中


最近使う機会が増えたPayPayも付与されたものをボーナス運用にして+16%超え


Tポイントはあまり溜まらなくて月に100ポイント前後、それをbitFlyerでビットコインに交換して

額が小さすぎて円換算で1,600円くらい、損益計算も面倒なので分かりません


どれも少額ですが、本来の資産運用では失敗しているので
無いものから生まれてくる物が増えていくのを見るのは楽しいですね

※アプリやサイトをPRしているものではありません。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/09/25 10:40:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

マットで快適にしたいです。
hiro1105さん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #N-ONE アイドリングストップキャンセラー https://minkara.carview.co.jp/userid/199931/car/3406365/8002754/note.aspx
何シテル?   11/10 10:57
現在、車は所有していませんが運転する車はあるので時々ドライブしています 週一で写真ブログの更新をしています フォロー、フォロアーは勝っていやって...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

つばくろ谷リベンジから始まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 08:27:47
⚒️「石切山脈」と呼ばれる稲田石の採掘現場に行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 08:09:56
爽やか、佐倉ラベンダーランドへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 08:29:28

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
所有者ではありませんが購入した車として 黄色から白色へ交換しました 白はツアラー(ターボ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
半年以上車を所有していなかっけど、購入を決意 MAZDA3を購入するつもりだったけど、試 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
Der Erste納車から、3ヶ月強 Discover Proという 純正ナビが搭載され ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
久しぶりの自分所有の車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation