• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月08日

富山県観光 魚津立山編(2022/5/6)

富山県観光 魚津立山編(2022/5/6)  富山県内観光三日目

安い宿泊先が魚津にあったので
魚津からスタートです





魚津といえば蜃気楼
今日の発生率が50%



海岸に行くとカメラや双眼鏡が並んでます

Googleストリートビューでも同じような光景なので時期的にいつもこんな感じなのでしょう

9時頃

発生していません


ここ富山湾は世界でもっとも美しい

もっとも美しいといっても世界一じゃなく「世界で最も美しい湾クラブ」に加盟するだけのもので
世界中にいくつも存在します


近くには魚津埋没林博物館



実際にここにあった杉の埋没林をそのままの状態で展示、保存されています

水中展示館






ドーム館

他に埋没林と蜃気楼の解説や300インチのハイビジョン映像も鑑賞できます


駐車場に戻ってもう一度海を見ると

視界はちょっと良くなっていましたが蜃気楼は...

近くにいた常連さんの解説では海面付近に青い帯が見えるというけど
カメラを覗いてもよく分からず

上の2枚の写真を拡大して比較すると蜃気楼が発生していると思いたい

左が9時、右が12時
手持ち撮影だったので煙突とクレーンで位置合わせをしてみました
煙突上部がゆらいでいるし、海面部分に青い帯が発生して海面が上昇しているように
見えますが潮の満ち引きの可能性も...

お昼を過ぎてしまったので海の駅の食事処は満席、次の場所への移動途中、有磯海SA(上り)で昼食

有磯御膳 1,800円

氷見うどん付


数年前の同時期にアルペンルートに行った際に寄った称名滝と幻のハンノキ滝
その時は開通前日で入れず
リベンジしたいと思い到着すると滝までの遊歩道が危険の為に入場できず

行く前に調べた時は季節で閉鎖となっていたのでGWになれば入れると思っていましたが、またしても近づけず

レストハウス裏から

右が幻のハンノキ滝で左側の上部しか見えないのが称名滝

駐車場の横でもかなりの雪が残っています



高速までの道沿いには立山博物館まんだら遊苑があったのでまんだら遊苑に行ってみました

名前から怪しいのですが公共の施設のようです

順路にしたがって進みます

地獄のジオラマ






川の上に突き出した橋






先端からの景色



揺れて吊橋のよう



振り返ると



別のエリアへ向かう



さらに順路で進むと
アート作品?










よく分からないまま進みます

入ってから出るまで約1時間かかりました

音と匂いで洗脳されていくような世界で宗教施設かと思うような場所でしたが
あくまでも立山信仰を五感を通して体感できる公共の施設だそうです

富山県限定の二泊三日の旅が終わりましたが、隣の石川県と比べると観光客が少なく自然がより身近に感じて
また行ってみたくなりました

ブログ一覧 | 写真 | 日記
Posted at 2022/05/08 13:10:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3時のおやつはプリンアイス🍮😆
伯父貴さん

8/6 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

皆さん〜こんばんは😊昨夜は、雨☔ ...
PHEV好きさん

英国車乗りの皆さんへ告知です
らんぼ88さん

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #N-ONE アイドリングストップキャンセラー https://minkara.carview.co.jp/userid/199931/car/3406365/8002754/note.aspx
何シテル?   11/10 10:57
現在、車は所有していませんが運転する車はあるので時々ドライブしています 週一で写真ブログの更新をしています フォロー、フォロアーは勝っていやって...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

つばくろ谷リベンジから始まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 08:27:47
⚒️「石切山脈」と呼ばれる稲田石の採掘現場に行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 08:09:56
爽やか、佐倉ラベンダーランドへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 08:29:28

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
所有者ではありませんが購入した車として 黄色から白色へ交換しました 白はツアラー(ターボ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
半年以上車を所有していなかっけど、購入を決意 MAZDA3を購入するつもりだったけど、試 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
Der Erste納車から、3ヶ月強 Discover Proという 純正ナビが搭載され ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
久しぶりの自分所有の車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation