• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月15日

秋葉原

秋葉原 休みだったので野暮用で秋葉原へ

変わりゆく秋葉原ですが
変わらないところもあり
コンデジでちょっと廻ってみました

こちらは現在の秋葉原の風景 秋葉原クロスフィールド
私が東京に出て来た時はまだ神田青果市場があった場所


西側を見るとこんな光景が



ガード下の北側は田中無線が健在

リレーなどの制御系部品はここで買ってました


今の秋葉原は飲食店が多く、最近ではラーメン屋がかなり増えてきたが
ここは古く(40年前)からあるのに客が絶えないね



このとんかつ屋と神社は変わらない

食べログ評価 3.76 の高得点だけど、昔は普通の食堂みたいだったね


秋葉原に初めて来た時はハム一色、食べるハムじゃなくアマチュア無線ですね



まだあったロケットだけど、破産しているので昔と違う経営者か?



線材ならここだけど、隣に焼肉ライクなんてなかったね



電子パーツといえばここ

昔は2階も無くごちゃごちゃして会計するのも大変だったけど、今は奥にレジがあって整理整頓されている


肉の万世、33年の歴史に幕とニュースになったけど出来たときから知ってるし
数回しか入ったことがなく、佐野インター店の方が回数は多いかも



ラジオ会館、名前は残っているけど10年前に建替えた後は入っていないかな

若松通商やBit-INNがあったね
隣に見えるソフマップなんて昔は昭和通り側にあった小さなソフトレンタル屋だったのに

ガード下のラジオストアーはシャッター通り、北側のラジオセンターはまだ残ってる



流し撮り



この階段は何度も歩きました

BCLのポスターがあるけど死語じゃないか


駅に戻ると劇場総集編「ぼっち・ざ・ろっく!」だった


金曜の午後だけど人は多かった秋葉原でした
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/03/15 19:15:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

三陸特。
nonchan1967さん

第29回関西アマチュア無線フェステ ...
Rosshiさん

初キューバサンド♪
ワニちゃんさん

雪ならば課題のラーメン
SNJ_Uさん

DIREZZAは失敗だったかな〜追 ...
kaito1227さん

車中泊忘年会🍻
ボッチninja400さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #N-ONE アイドリングストップキャンセラー https://minkara.carview.co.jp/userid/199931/car/3406365/8002754/note.aspx
何シテル?   11/10 10:57
現在、車は所有していませんが運転する車はあるので時々ドライブしています 週一で写真ブログの更新をしています フォロー、フォロアーは勝っていやって...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1234 5
6789101112
131415161718 19
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

つばくろ谷リベンジから始まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 08:27:47
⚒️「石切山脈」と呼ばれる稲田石の採掘現場に行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 08:09:56
爽やか、佐倉ラベンダーランドへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 08:29:28

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
所有者ではありませんが購入した車として 黄色から白色へ交換しました 白はツアラー(ターボ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
半年以上車を所有していなかっけど、購入を決意 MAZDA3を購入するつもりだったけど、試 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
Der Erste納車から、3ヶ月強 Discover Proという 純正ナビが搭載され ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
久しぶりの自分所有の車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation