• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TKCOMのブログ一覧

2021年01月30日 イイね!

今日の月

今日の月
今朝も天気が良かったので日の出直後の富士山と月を 撮ってみました。 6:45 今日の月の入りは 7:49 で1時間後になり明るくて難しいだろうと 10分前でも肉眼でかろうじて確認できる感じでした。 現像でかなり補正をかけてこれ 明るくなっているので白くなった富士山も綺麗に見 ...
続きを読む
Posted at 2021/01/30 22:02:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2021年01月30日 イイね!

2021/1/29 山下公園 Moonrise

2021/1/29 山下公園 Moonrise
この日は満月で月の出 17:30 いつもは自宅のベランダから狙うのですが、 海から昇るのを狙ってみようと待ってると 17:34 こんなん出ました 17:38 全部昇った さらに上昇 首都高を走るトラックと(トリミング) 真っ暗になってしまったので、周辺の明 ...
続きを読む
Posted at 2021/01/30 14:58:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月30日 イイね!

2021/1/29 山下公園 プロローグ

2021/1/29 山下公園 プロローグ
帰宅途中下車の旅、3週目です。 今回はちょっと早めだったので桜木町で下車です。 バスで港の見える丘公園へ行こうとバス停に向かうと 工事中のフェンスに囲まれたところを見たら ロープウェイの駅が出来てました。 タイトル写真には人が二人写ってます。 ぐるっと回ってみたら、ゴンドラ(工事用)が動いてま ...
続きを読む
Posted at 2021/01/30 12:11:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2021年01月23日 イイね!

2021/1/22 豊洲大橋

2021/1/22 豊洲大橋
先週に続き帰宅途中下車の旅です。 今回は先週行かなかった目的地、豊洲大橋です。 前回は新橋からゆりかもめに乗車したのですが、 今週は豊洲から乗車。 17:22 ゆりかもめはほぼ独り占め 2駅の市場前で下車。 豊洲市場の交差点でゆりかもめが90度のカーブを通過 反対側に豊洲大橋 左上に小さ ...
続きを読む
Posted at 2021/01/23 12:19:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月16日 イイね!

2021/1/15 青海南ふ頭公園

2021/1/15 青海南ふ頭公園
緊急事態宣言下、零細企業の我社でも時短勤務しましょうと いうことになりました。 各個人で勝手にやる、なんちゃってフレックスなんですが、 私は退社時刻を2時間早めることにしました。 速攻自宅へ帰らなきゃいけないところなんですが、 帰宅途中にちょっと途中下車の旅。 予定では豊洲大橋を撮りに行くつも ...
続きを読む
Posted at 2021/01/16 12:01:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2021年01月10日 イイね!

たまには車ネタでも

たまには車ネタでも
日本海側は大雪で大変だとは思いますが、 3連休中の東京は湿度も低く天気が良いです。 しかし、緊急事態宣言発令中で自粛中。 一歩も出ないと思っていたのですが、 先日付けてしまったバンパーのキズが気になって 路上DIYを試みた。 上から見るとそんなに分からない 目線を変えると やっぱり気に ...
続きを読む
Posted at 2021/01/10 20:17:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月03日 イイね!

ささいなこと

ささいなこと
東京に戻ってきました。 昨日、帰ってくる途中に寄ったのが 干支の狛犬ならぬ、狛牛がいる 足利、川崎橋のほとりにある川崎天満宮 参拝している人はだれもいない、氏神様のような場所ですが、 それなりに歴史は感じる社殿です。 ここで初詣 渡良瀬川の土手に上がってみた 向こうに見える ...
続きを読む
Posted at 2021/01/03 09:03:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月01日 イイね!

初日の出

初日の出
あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 毎年、どこかの高いところから初日の出を拝んで きたのですが、コロナ禍で諦めることにしました。 週末あしかが市民なので、織姫山からと思ってみたのですが、 きっと人が集まっているだろうと思って、渡良瀬川の河川敷から撮ってみよう ...
続きを読む
Posted at 2021/01/01 12:52:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #N-ONE アイドリングストップキャンセラー https://minkara.carview.co.jp/userid/199931/car/3406365/8002754/note.aspx
何シテル?   11/10 10:57
現在、車は所有していませんが運転する車はあるので時々ドライブしています 週一で写真ブログの更新をしています フォロー、フォロアーは勝っていやって...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

      12
3456789
101112131415 16
171819202122 23
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

つばくろ谷リベンジから始まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 08:27:47
⚒️「石切山脈」と呼ばれる稲田石の採掘現場に行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 08:09:56
爽やか、佐倉ラベンダーランドへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 08:29:28

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
所有者ではありませんが購入した車として 黄色から白色へ交換しました 白はツアラー(ターボ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
半年以上車を所有していなかっけど、購入を決意 MAZDA3を購入するつもりだったけど、試 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
Der Erste納車から、3ヶ月強 Discover Proという 純正ナビが搭載され ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
久しぶりの自分所有の車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation