• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TKCOMのブログ一覧

2023年09月25日 イイね!

大山千枚田

大山千枚田大原から海沿いを走って鴨川の大山千枚田
去年は9/22で同じような天気、彼岸花もたくさん咲いていました







彼岸花は去年と比べると少な目でした













ここで案山子を見たのははじめてです

右は鬼太郎ですが、左は星野ルビーだそうです



























去年はもう少しはっきりと稲孫が見えたのですが今年は雑草が勝ってる感じがしました




Posted at 2023/09/25 16:29:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2023年09月24日 イイね!

大原はだか祭り(2023/9/23)

大原はだか祭り(2023/9/23)毎年 9/23、24 固定で行われる
大原はだか祭り(いすみ市)
5年ぶりに行ってきました






各神社の神輿が順次漁港の荷捌所に集結するのですが
最初に来た神輿は雨のせいか外周を廻らず中に入ってしまった




後から来た神輿はちゃんと廻ってくれました































勢ぞろい




待機中は鳳凰がセットされ移動中は外します




五穀豊穣・大漁祈願祭



この後、海に入る汐ふみ会場へ移動しますが私は小雨が降っていたので行くのはやめました
Posted at 2023/09/24 22:29:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2023年09月18日 イイね!

石岡のおまつり(常陸國總社宮例大祭)2023/9/17

石岡のおまつり(常陸國總社宮例大祭)2023/9/17浅草サンバも考えましたが暑かったので
石岡のおまつりに行ってきました
3日間あるお祭りですが二日目が一番盛り上がります
15時からはじまる幌獅子パレードにあわせて
12時過ぎに家をでました
常磐線が上野東京ラインになってほとんどが品川始発になり
東京駅で特急「ときわ」(タイトル写真)に乗換だと1時間半で行けます


山車がたくさん出る関東三大祭りの一つですがこちらの特徴は幌獅子がたくさん出ることです


14:30に到着
幌獅子が駅前に並んでいます

前回来た時は駅が工事中だったのですが新しくなってから初めて来ました


石岡から見た筑波山の形です






幌獅子マンホール


パレードの終点「国府三丁目」交差点へ移動しました
佐原でも山車の位置が分かるシステムがありましたが
こちらは山車に神輿と幌獅子の位置が全部分かりました



先頭が到着

交差点がちょうど日陰の境目になってしまいました

先頭は年番の若松町



25基以上あるので後ろ側にたくさんつながっています



黒獅子



提灯持ちは女性が多いです



町内毎で囃子が違います



16時頃に全部通過



茨城県出身の大臣経験者も


パレードが終わっても各地で山車や神輿が移動しています



おかめ越しのひょっとこ






踊りが最高にうまかった少年













山車を引くロープをなぜか肩に巻いていた



激しく舞う獅子



甘噛み












山車のパレードが18:45からだったのですが涼しくなってくれなかったので
17:15の特急で帰ってきました
Posted at 2023/09/18 19:38:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2023年09月10日 イイね!

宝徳寺 風鈴(2023/9/9)

宝徳寺 風鈴(2023/9/9)川越氷川神社の風鈴が終わったので
2年前の秋に床紅葉を見にいった
桐生の宝徳寺に行ってきました

川越は江戸風鈴約1,500個ですが
こちらは3,000個らしいです
天気がよくなかったけど15:30に到着



確かに思っていた以上に多かったが



風鈴はおもちゃっぽい感じ



ぶらさがっている短冊は一人一枚もらえ(拝観料 500円)願い事を書いて吊るすようです












枯山水

右側が本堂






ここで前撮りができます












出口側

りんご飴に見えます




Posted at 2023/09/10 20:17:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2023年09月03日 イイね!

ニューサンピア埼玉おごせ撮影会

ニューサンピア埼玉おごせ撮影会個人的には2年ぶりの水着撮影会
近年では水着撮影会の場所を提供してもらえないとか
ある写真連盟ではここ数年、水着回がなかったりして
何かと問題視される風潮があるようで大手を振って楽しめなくなっている

この東京写真連盟では年に数回おこなっているが
今回、撮り方等の注意事項が加えられていた


幕内里奈





枝窪純子






平野結唯




AYAKA





宗像茜衣

プールの色かぶりで顔がゾンビになっていたので色抜きました




飛鳥






妙倉みく







不思議な水着だと思ったらREALISEの競泳水着だって


お疲れ様です

今年の流行なのかスケルトンのハイヒールが多かった

予報に反して日射しが強くて午前中の1時間だけで帰ってきました
Posted at 2023/09/03 23:16:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 日記

プロフィール

「[整備] #N-ONE アイドリングストップキャンセラー https://minkara.carview.co.jp/userid/199931/car/3406365/8002754/note.aspx
何シテル?   11/10 10:57
現在、車は所有していませんが運転する車はあるので時々ドライブしています 週一で写真ブログの更新をしています フォロー、フォロアーは勝っていやって...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
5678 91011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

大岩の上の観音堂「笠森観音」など千葉ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/25 08:11:42
温泉の旅in伊豆2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/24 08:54:15
🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥多摩ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 18:16:29

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
所有者ではありませんが購入した車として 黄色から白色へ交換しました 白はツアラー(ターボ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
半年以上車を所有していなかっけど、購入を決意 MAZDA3を購入するつもりだったけど、試 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
Der Erste納車から、3ヶ月強 Discover Proという 純正ナビが搭載され ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
久しぶりの自分所有の車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation