• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TKCOMのブログ一覧

2024年06月15日 イイね!

堀切菖蒲園

堀切菖蒲園ここ数年、花菖蒲は小岩や松戸だったけど
久しぶりに地元の堀切菖蒲園にママチャリで
いってきました

リニューアルしてからの花菖蒲は3回目です
ここは品種ごとにきれいに並んでいるので
他と比べると全体的に寂しい感じになってしまいます






花菖蒲はこの2枚です

時期的になのか気候のせいなのか、こんな状態のあじさいが


黒い茎の品種だけどこんなに伸びているのも品種なのか気候のせいなのか






今日一番のお気に入り








池にはカモもいたけどスズメが飛び交っていた


連写じゃなかったけど写ってた



ちいさな草花



寄って見たらいろんな種類の草花が



途中のアパートには凄い数の花



こんな状態が数本咲いていた



2週間前に見た自宅マンションの紫陽花も満開に



堀切菖蒲園に行く途中にある町工場、北星鉛筆


工場見学、鉛筆神社もあるようですが平日のみです


午前中では日射しが強かったので曇り空になる15時過ぎに出かけましたが
花はちょっとしおれた感じになっていました
Posted at 2024/06/15 21:25:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2024年06月09日 イイね!

千手ヶ浜 クリンソウ

千手ヶ浜 クリンソウ低公害バスで行く中禅寺湖の千手ヶ浜
6年ぶりでしょうか
クリンソウは2年前に大使館別荘記念公園で見たけど
やはり群生地が見たくて 赤沼 6:50 で行ってきました
赤沼駐車場では 8℃でしたが、7:30 千手ヶ浜に着いた頃は
日射しがあり寒くはありませんでしたが霧が残っていたようです


いろんな橋を渡りながら






途中でいろんな草木と出会い








家がある手前の群生地












手前の方は以前見た時と比べるとちょっと少なく感じたけど奥の方へ進むと今まで
見たことのないくらいの密集度でした




































九輪草
仏閣の屋根にある「九輪」に似ているからクリンソウ

下から咲いて行き上に伸びていく



8時過ぎ、湖畔にもどってきた



霧がはれ見通しがよくなった男体山



蝶やトンボもちらほら飛んでいましたがなかなか止まってくれず
アゲハと思ったら蛾のようです



赤沼駐車場に戻って来たのが 10:30
光徳牧場で休憩して湯滝

高さ 70m、長さ 110m 大きな滝だけど引きの写真では伝わらない
右下に釣りびとがいます


中禅寺湖に戻ってきてボートハウス











湖畔から見た写真で紹介されていますが、船からでないと見ることができません


他の滝はスルーして 122号線で足尾、草木湖を通って帰りました
Posted at 2024/06/09 21:07:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2024年06月01日 イイね!

300mマクロの旅 続編

300mマクロの旅 続編マクロレンズは被写体に近づけますが
絞り開放でやってしまうと被写界深度が
浅すぎてどこにピントが合っているか
分からない写真を量産してしまいます

今回もミリ単位でズレているものが
現像時にはじめて分かることに














































この写真の左上の丸いボケが


このハエです




アリとハエで場所のとりあいやってました





Posted at 2024/06/01 23:03:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2024年06月01日 イイね!

300mマクロの旅 あじさい編

300mマクロの旅 あじさい編花菖蒲や紫陽花が咲く場所を調べてみたら
まだ咲いている数が少なかったので
近所の紫陽花を探してみようと出かけたが
自宅マンション敷地内と公園に行く途中の
路地に咲いている紫陽花で満足して帰ってきました

今回はマクロレンズ一本で出てから300m行ったところで
日射しが強くなってきたので引き返してきました















このカシワバアジサイを正面から撮ると

こんな感じ



横に蔓のようにながく伸びたアジサイを正面から


























つづく
Posted at 2024/06/01 22:42:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2024年05月18日 イイね!

三社祭

三社祭浅草の三社祭
浅草寺の祭りと勝手に思われているかもしれませんが
隣の浅草神社の例大祭で、明治元年の神仏分離令により
社名を三社明神社となったので三社祭ということだそうです

天気がよかったけど暑すぎて1時間くらいで帰ってきました























子供神輿は大きさが小さいだけで普通の神輿と同じように本格的なものです


お囃子隊



撮っていたら隣に報道カメラが来た


これだった


つづく
Posted at 2024/05/18 22:53:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 日記

プロフィール

「[整備] #N-ONE アイドリングストップキャンセラー https://minkara.carview.co.jp/userid/199931/car/3406365/8002754/note.aspx
何シテル?   11/10 10:57
現在、車は所有していませんが運転する車はあるので時々ドライブしています 週一で写真ブログの更新をしています フォロー、フォロアーは勝っていやって...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1234 5
6789101112
131415161718 19
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

つばくろ谷リベンジから始まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 08:27:47
⚒️「石切山脈」と呼ばれる稲田石の採掘現場に行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 08:09:56
爽やか、佐倉ラベンダーランドへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 08:29:28

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
所有者ではありませんが購入した車として 黄色から白色へ交換しました 白はツアラー(ターボ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
半年以上車を所有していなかっけど、購入を決意 MAZDA3を購入するつもりだったけど、試 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
Der Erste納車から、3ヶ月強 Discover Proという 純正ナビが搭載され ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
久しぶりの自分所有の車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation