• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TKCOMのブログ一覧

2015年11月02日 イイね!

ETC2.0再セットアップ

ETC2.0再セットアップみんカラブログでも、ちらほらとETC2.0再セットアップ
記事を見かけるようになり、12月の2年目点検の際に
ディーラーでやってもらおうと思ったら、対応していない
ディーラーもあるとのことで、近所のカー用品に聞いて
みたら、対応可能とのこと。
住所、氏名等を書くだけで再セットアップ完了。
費用はかかりません。
お店では再セットアップの客は少ないのか、やっている事は
店員も分かっていたようですが、手順を把握してないようで
ちょっと時間がかかっていました。

何がどう変わったのか、本当に変わったのかはまったく分かりませんが(-_-;)
帰ってきたら、担当ディーラーから連絡が来てて対応可能との返事でした。

もう一つ
10/31に圏央道桶川北本IC~白岡菖蒲IC間が開通したようですが、ハロウィンの騒動で
ニュースにもならなかったのかな
個人的には、あまり使わないかも知れないけど、首都高の渋滞が少しでも減ればと期待
しているんですが

※11/3 追記:前回のセットアップ証明書が必要です。
Posted at 2015/11/02 20:27:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月02日 イイね!

今週の写真 鳴子温泉、安達太良山紅葉ツアー

紅葉の季節に入り、7年前に行った鳴子峡にもう一度行ってみたいと思い
自力で行くにはちょっと遠いので、お城のツアーでお世話になったクラブツーリズム紅葉ツアーで行ってきました。
東京駅集合、新幹線で福島駅まで移動し福島からはバスで移動。なぜか塩釜港へ
マリンゲート塩釜魚長亭で昼食。10点盛り海鮮丼です。
塩釜から戻って、秋保大滝へ移動。
山の方へ行くと予報に反して、小雨が降ってきました。
ツアーなので、三脚は持って行かずこれが手持ちの限界でした。
日本三大名瀑の一つと言われてるが、諸説ある3番目か
これまたツアーの欠点で、30分では展望台から見て終わり、下の方へ行く時間はなし。



ここから鳴子温泉に移動して、一日目は終了。
宿泊したのは、ホテル亀谷
夕食は宮城の味覚をふんだん盛り込んだというもの。
鳴子はこけしでも有名で、ホテルのロビーにはたくさんのこけしが

朝、9時前にホテルを出発し、すぐ近くの鳴子峡へ移動。
朝早いので、山の影がまだ谷にさしています。
紅葉も枯れはじめで、ちょっと寂しい感じになっていました。

上の写真の大深沢橋から見た、撮り鉄で有名なJR陸羽東線の鳴子トンネル出口
引きの絵。7年前の写真を見たら手前の松があったのですが枯れてなくなっていました。

トンネルの寄り。これまたツアーの滞在時間中には列車の通過はなし

下の渓谷

トンネル側の上



鳴子から仙台へ昼食の為に移動し、伊達の牛タン六丁の目 東インター店へ。
そこから福島の安達太良山へ移動して、ロープウェイで空中散歩

紅葉はすでに終わっていたようで、ちょっと残念。



安達太良から郡山へ移動して新幹線で東京へ帰ってきました。
Posted at 2015/11/02 01:18:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 写真 | 日記

プロフィール

「[整備] #N-ONE アイドリングストップキャンセラー https://minkara.carview.co.jp/userid/199931/car/3406365/8002754/note.aspx
何シテル?   11/10 10:57
現在、車は所有していませんが運転する車はあるので時々ドライブしています 週一で写真ブログの更新をしています フォロー、フォロアーは勝っていやって...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1 234 5 6 7
8 9101112 1314
15 161718192021
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥多摩ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 18:16:29
つばくろ谷リベンジから始まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 08:27:47
⚒️「石切山脈」と呼ばれる稲田石の採掘現場に行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 08:09:56

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
所有者ではありませんが購入した車として 黄色から白色へ交換しました 白はツアラー(ターボ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
半年以上車を所有していなかっけど、購入を決意 MAZDA3を購入するつもりだったけど、試 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
Der Erste納車から、3ヶ月強 Discover Proという 純正ナビが搭載され ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
久しぶりの自分所有の車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation