Discover Pro UPDATE 公開されているが、MIB2じゃないと出来ないのは分かっているけど
もしかして、ひょっとして、宝くじに当たるくらいの確率で出来るかもと思いやってみた。
しかし
それが、裏目に出てしまった。
容量が大きいので自宅では、マンションのVDSLなので遅くて時間かかるので
木曜に会社でダウンロード。
ダウンロードのページを開くと、いきなりNew Golfのポップアップが
これは嫌がらせかぁ
 
おいおい
落としたけど、SDが16GBしかなかったので容量不足でコピーできず。
がっかり
自宅でダウンロードして、解凍しSDにコピーしていたら、途中でエラーが
なんで
なんと、SDXCアダプターがコピーに時間がかかった為か、熱くなって死んでしまいました(-_-;)
 
自宅にあるPCやカードリーダーは全部、XC対応していなかったので
Golfを買った時に、128GBの格安SDカードと一緒に購入し使っていたのですが、これが死んでしまったら、
デジ1のSDカードも読めなくなってしまいます。
仕方がなく、USB HDDにコピーして北関東に出かけました。
北関東のPCで、HDDからSDへコピーして車にセット。
結果は
勿論
 
土曜に宮城南部に行ってきましたが、SDXCリーダーが壊れているので
自宅ではその写真データが読むことができない。
金曜に注文したけど、送料をケチった為に数日後に到着予定。
なんとかなるだろうと、撮ったデーターを北関東でコピーしてこなかったので
いろいろ試してみることに。
コンデジにデジ1のSDカード入れてケーブルで確認したら、SDカードは認識していますが
他のデジカメのデータは表示せず。
デジ1の方は、ケーブル接続がないのですが、Wi-Fi接続があり
スマホでは使ったことがあったのですが、ダウンロードは無理なので、PCにソフトを
インストールして、なんとか認識させてコピー開始。
 
362枚あったので、1時間半かかりました。
これから、写真を確認します。
それにしても、我々初期型の地図更新は放置プレイなんでしょうか
  Posted at 2017/06/04 17:44:46 |  | 
トラックバック(0) | 
Golf7 | 日記