• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TKCOMのブログ一覧

2018年02月05日 イイね!

本家 STATION LOGOS の公開

みん友、シンクレアさんブログで、本家、ドイツのVWサイトで、日本のSTATION LOGO(放送局ロゴ)が
ダウンロードできるとの情報が紹介されていたので、元祖としては黙っていられなく、
ここでも紹介させてもらいます。

VWダウンロード(DOWNLOADS.)のページを表示し、SENDERLOGOS.の項目。
ドイツ語です。
国を表示するプルダウンから、Japanをクリックするとダウンロードが開始されます。


Google Chromeで日本語翻訳にすると、こんな感じ。
SENDERLOGOS.もSTATION LOGOSに翻訳。


ファイル名が、JPN_20171123.zip なので去年の11/23の物でしょうか。
展開すると、373のロゴファイルと、Readme ファイルが。
問題があるならメールくれって書いてありましたね。

全部確認はしていませんが、コミュニティFMまで入っていますね
これでは探すのが大変そうです。

自分で作っているので、見たことない物もあったので、確認してみたら、抜けがあったり
局名が変わって、古い名前の物だったりといろいろありますね。

時間があったら、精査してみます。

元祖のサイトも本家の紹介を貼り付けました。

今では、関東を除きコミュニティFMも殆ど完成。(現在、近畿を進行中)
コミュニティFMは、廃局していたり、ブログやフェイスブックしかない局など
また、新しく立ち上がる局もあって、目が離せません。

************************************************************
ここで、どんか感じで作っているか、元祖は本家とどう違うか解説します。
直近の、ならどっとFM

まず、サイトで画像を探します。
ホームページ上の画像やリンク先のブログやフェイスブックから、一番大きな画像を選びます。
局名で画像検索が一番見つけやすいかもしれません。

見つけた画像


これを透過する為、白い部分を消していきます。
黒バックのレイヤーにして、見やすくします。
下の数字の中は、まだ消えてません。


このまま、サイズ 200X140にすると
こんな感じになり、文字もなかなか読めない感じになります。


そこで、パーツごとにレイヤーに分解し、見やすいようにそれぞれ比率を変えています。




数字の部分は、ベクタレイヤーでテキスト編集しています。


この3枚を、バランスや統一感を出す為の枠にそって並べいていきます。


実際のdiscover Proに設定した時に文字が見やすくなるように、白っぽい文字は若干暗めにします。


元祖の職人芸画像(左)と、抜き取って小さくしただけの画像(右)


他の種類の画像があれば、シンプルバージョンとか、キャラクター入りなど
いろいろな種類の物を作るケースもあります。


選曲している時は大きくなったり、並んでいる時の余白のバランスなど、いろいろ考えて配置しています。

大きな画像が見つからない場合は、ゼロからドット単位で作っていくこともあり、
それなりの完成度はあると自負しています。

自己満足の世界ですが、これからも全国制覇に向けて進めていきますので、
まだ設定していない方は無料ですので、是非使ってみてください。
Posted at 2018/02/05 22:46:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | Golf7 | 日記

プロフィール

「[整備] #N-ONE アイドリングストップキャンセラー https://minkara.carview.co.jp/userid/199931/car/3406365/8002754/note.aspx
何シテル?   11/10 10:57
現在、車は所有していませんが運転する車はあるので時々ドライブしています 週一で写真ブログの更新をしています フォロー、フォロアーは勝っていやって...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

     123
4 5678910
11121314151617
181920 21222324
25262728   

リンク・クリップ

つばくろ谷リベンジから始まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 08:27:47
⚒️「石切山脈」と呼ばれる稲田石の採掘現場に行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 08:09:56
爽やか、佐倉ラベンダーランドへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 08:29:28

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
所有者ではありませんが購入した車として 黄色から白色へ交換しました 白はツアラー(ターボ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
半年以上車を所有していなかっけど、購入を決意 MAZDA3を購入するつもりだったけど、試 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
Der Erste納車から、3ヶ月強 Discover Proという 純正ナビが搭載され ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
久しぶりの自分所有の車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation