• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TKCOMのブログ一覧

2018年05月13日 イイね!

2018/5/12 江戸川競艇場

2018/5/12 江戸川競艇場競馬場は撮影自由で過去に府中と川崎に行きましたが、
競輪や競艇は基本禁止。

先日、知人が競艇場の写真をUPしていたので調べてみたら、
受付で身分証明書を提示すれば許可証をもらえるとの事。

一番近い、江戸川競艇場(ボートレース江戸川)に行ってきました。
自宅から4kmくらいで、以前は一番近い駅から無料バスが
出ていたのですが、今は隣の駅からになっています。

なぜか、大魔神の怒る前と


怒った時


入場するには¥100硬貨を投入してゲートを通ります。
なぜか、昔の映画看板もどきがたくさん飾ってあります。


ここは唯一、河川で行われる競艇場で、名前は江戸川ですが荒川に平行した中川です。

北側を見ると、工事中の小松川ジャンクションが、来年には環状線と7号線が繋がります。


河川なので、こんな大きな運搬船も通ります。
後ろに見えるのが、スカイツリー。


レスキュー船も2艇います。
まるで、う○ちを落としたようですね(-_-;)


ここからレースの写真です。
前半はターンマークの方で撮っていました。




スターからは選手の名前で、折り返すと競艇場の名前なんですね。


シャッター速度を上げてみましたが、水しぶきがあるのでこれもありか。


エンジンを狙ってみました。


場所を変え、スタート(ピットアウト)に近い方へ
巨大なストップウッチ?と
これは選手の方に向いているので、観客席から見えません。


ピットアウトは隠されていて見ることができませんでしたが、なんとか揃っているところを狙って。
向こうに見えるのは、船堀ICです。


縦で流す人はいないでしょう(-_-;)




14時過ぎで逆光ぎみになってきたので、ラストカット


サーキットと違い、背景が水面だけだと流して面白くないですが、お金がかからないのが
よかったです。

Posted at 2018/05/13 18:23:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 日記

プロフィール

「[整備] #N-ONE アイドリングストップキャンセラー https://minkara.carview.co.jp/userid/199931/car/3406365/8002754/note.aspx
何シテル?   11/10 10:57
現在、車は所有していませんが運転する車はあるので時々ドライブしています 週一で写真ブログの更新をしています フォロー、フォロアーは勝っていやって...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  12 34 5
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

つばくろ谷リベンジから始まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 08:27:47
⚒️「石切山脈」と呼ばれる稲田石の採掘現場に行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 08:09:56
爽やか、佐倉ラベンダーランドへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 08:29:28

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
所有者ではありませんが購入した車として 黄色から白色へ交換しました 白はツアラー(ターボ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
半年以上車を所有していなかっけど、購入を決意 MAZDA3を購入するつもりだったけど、試 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
Der Erste納車から、3ヶ月強 Discover Proという 純正ナビが搭載され ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
久しぶりの自分所有の車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation