• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TKCOMのブログ一覧

2019年10月27日 イイね!

2019/10/26 川崎工場夜景

2019/10/26 川崎工場夜景日の入り時刻が早くなってきて、夜景を撮影できる時間が
長くなってきたので工場夜景の撮影です。

金曜の夜に行こうかと思ったのですが、雨が遅くまで降っていたので
土曜日の夜に行ってきました。
工場夜景サイト全国ランキングで、
上位18地区の内に川崎地区が13地区あり

行く前は全部回ってみようと出発したのですが、いつの間にか時間が経ってしまい、6か所で打ち止め。
バッテリーも消費して沢山撮ったつもりだったのですが、帰って写真を見ると思ったより
少なかったのがちょっと残念でした。
ビギナーカメラ(EOS 9000D)はバッテリーも小さいです(-_-;)

地図にランキングをマークして距離を考慮し、スタート地点は6位の川崎マリエンから。

タイトル写真がここから見た日没後の富士山です。
ここは入場無料、駐車場は1時間無料、地上51mの展望台が21時まで見学できます。

東京タワー(左)とスカイツリー(右)が一緒に撮影でき、レインボーブリッジも写ってます。

下に首都高速が走ってますが、潜りこんでいて一般道のヘッドライトしか見えず、テールライトは写っていません。
ゲートブリッジも見えますが、手前の陽炎でボケていたので却下。

西側の製鉄所


2位 東扇島東公園に移動
台風の影響で、一部照明が壊れていたり通路に水が残っていました。


貨物船の通過(30秒)


羽田空港の飛行機離発着(30秒)


ランキングの上位18地区中の6か所が千鳥町にあって、その内4ヵ所を回って帰ってきました。

10位 千鳥町 日本合成樹脂前
雨上がりの水溜り


1位 千鳥町 貨物ヤード前
ここは有名なので私も今回で4回目で、はとバスとの遭遇も2回目です。


踏切の信号を撮りたくてLED照明を使ってみました。


11位 千鳥町 三菱化学物流前




オマケの露光間フォーカス


日曜日はマンションの避難訓練で理事担当の為、体力を温存したくて21時で撤収。
Posted at 2019/10/27 19:50:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 日記

プロフィール

「[整備] #N-ONE アイドリングストップキャンセラー https://minkara.carview.co.jp/userid/199931/car/3406365/8002754/note.aspx
何シテル?   11/10 10:57
現在、車は所有していませんが運転する車はあるので時々ドライブしています 週一で写真ブログの更新をしています フォロー、フォロアーは勝っていやって...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  1234 5
6789101112
13 141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

⚒️「石切山脈」と呼ばれる稲田石の採掘現場に行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 08:09:56
爽やか、佐倉ラベンダーランドへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 08:29:28
💠夏の風物詩巡り No.3『あじさい寺編』💠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 07:53:00

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
所有者ではありませんが購入した車として 黄色から白色へ交換しました 白はツアラー(ターボ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
半年以上車を所有していなかっけど、購入を決意 MAZDA3を購入するつもりだったけど、試 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
Der Erste納車から、3ヶ月強 Discover Proという 純正ナビが搭載され ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
久しぶりの自分所有の車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation