• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TKCOMのブログ一覧

2019年11月16日 イイね!

2019/11/15 富士山と紅葉

2019/11/15 富士山と紅葉気温の低い所から紅葉が始まっているようですが、
今年は例年より遅いとのことで、関東近郊で紅葉が見頃で
最近行ってない場所をと思い、昇仙峡を選択していたのですが、
タイトル写真の、2014年11月に行った時の感動をもう一度と思い、
土日は凄い人だろうと、金曜に有給休暇で行ってきました。

その時は星を撮ろうと行って、河口湖で紅葉祭りなんてやってるなんて知らず、
偶然遭遇した綺麗な紅葉に感動。
天気も良く日差しも十分あって綺麗な紅葉越しの富士山を撮ることができました。

今回は天気予報では晴れで、期待していたんですが、河口湖の紅葉トンネル付近の
駐車場に7時前に到着、平日なので小さな駐車場でも数台空がありました。
しかし、富士山は見えて陽も当たってるようですが、雲がたくさんあって、
紅葉には日差しが無くしばらく様子見状態。

暗くて色が出ないなでモノクロで
色が見えるようなら凄い写真ですね(-_-;)


7:40 陽がさすと富士山に雲が


8:15 雲が流れて、湖畔側の紅葉と


8:34 弱いがやっと日差しが


8:41 雲はいい感じなんですが、また太陽を遮るのでコントラストが強すぎて
再度、モノクロで


なかなか陽が当たらなくなってので、隣の大石公園で休憩して、
紅葉まつりメイン会場へ移動
2014年に行った時は、知らずの有料駐車場に入れてしまったけど、
猿まわし劇場の奥に大きな無料駐車場があるので、そちらに駐車。
湖畔側を回って、こちらも前回は知らずに行かなかった
10:30 もみじ回廊


もみじ回廊を抜けて久保田一竹美術館
館内は有料ですが、手前の庭は見学可能でした




今回一番綺麗だった、美術館前の通り


メイン会場から戻って、もみじトンネルを通るも駐車場は満車だってので、
さらに河口湖の西側に移動
11:30


西湖を通過して、野鳥の森公園へ
11:55


12:37 精進湖
また富士山に雲が


13:07 本栖湖


富士山に雲がかかるので帰ろかと来た道を戻って行くと、雲が流れていったので
また、紅葉トンネルの駐車場に
14:27
やっぱりコントラストが...


ラストカットは駐車場前の紅葉
14:40


気づいたら昼飯食べてなく、談合坂SAで夕食のような昼食を
Posted at 2019/11/16 21:58:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真 | 日記

プロフィール

「[整備] #N-ONE アイドリングストップキャンセラー https://minkara.carview.co.jp/userid/199931/car/3406365/8002754/note.aspx
何シテル?   11/10 10:57
現在、車は所有していませんが運転する車はあるので時々ドライブしています 週一で写真ブログの更新をしています フォロー、フォロアーは勝っていやって...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

      12
3 4567 89
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

つばくろ谷リベンジから始まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 08:27:47
⚒️「石切山脈」と呼ばれる稲田石の採掘現場に行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 08:09:56
爽やか、佐倉ラベンダーランドへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 08:29:28

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
所有者ではありませんが購入した車として 黄色から白色へ交換しました 白はツアラー(ターボ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
半年以上車を所有していなかっけど、購入を決意 MAZDA3を購入するつもりだったけど、試 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
Der Erste納車から、3ヶ月強 Discover Proという 純正ナビが搭載され ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
久しぶりの自分所有の車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation