• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TKCOMのブログ一覧

2019年12月09日 イイね!

2019/12/7 横浜ベイブリッジスカイウォーク

2019/12/7 横浜ベイブリッジスカイウォークスカイウォークといえば、今は大吊橋の三島スカイウォークですが、
横浜ベイブリッジにもスカイウォークがあります。

2010年に閉鎖されていましたが、今年の4月から月に1,2回開放
されるようになり、土曜日は大型客船が2艘17時に同時出港するので
行ってきました。


2艘同時出航は2017年にも行きましたが、その時は天気が悪かったけど
明るい時間帯で大さん橋を岸から撮影でした。

東京は朝から小雨が降っていたので、14時過ぎで降っていれば行かないと
決めていたのですが、ぎりぎりで止んでくれたので14:30に出発。

ベイブリッジスカイウォークのスカイラウンジに16:30 ほぼ日没時刻に到着。
スカイウォークは駐車場も入場も無料です。
雨上がりなのでボケた感じでしたが、なんと富士山が薄っすらと見えました。(タイトル写真)

16:50
かなり暗くなりに富士山が確認できる限界でした。


17:03
飛鳥IIが出港


17:16
飛鳥IIが近づいてきましたが、ダイヤモンド・プリンセスは動きません


流し


ベイブリッジの下なので車が通ると揺れていたので、止めて撮るには感度UPで
撮影です。
ガラス越しでさらに暗くなっている感じでした。
この場所は駐車場を含めて、17:30に閉鎖されてしまうので
ダイヤモンド・プリンセスが出港するまで待てず外に出て橋の下から撮影です。

17:35
観覧車前を通過


17:45
こちらに向かってきましたが、思ったより暗かった


17:50


ベイブリッジ通過
Posted at 2019/12/09 17:38:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 日記

プロフィール

「[整備] #N-ONE アイドリングストップキャンセラー https://minkara.carview.co.jp/userid/199931/car/3406365/8002754/note.aspx
何シテル?   11/10 10:57
現在、車は所有していませんが運転する車はあるので時々ドライブしています 週一で写真ブログの更新をしています フォロー、フォロアーは勝っていやって...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

123456 7
8 9101112 1314
15161718192021
222324 25262728
2930 31    

リンク・クリップ

つばくろ谷リベンジから始まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 08:27:47
⚒️「石切山脈」と呼ばれる稲田石の採掘現場に行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 08:09:56
爽やか、佐倉ラベンダーランドへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 08:29:28

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
所有者ではありませんが購入した車として 黄色から白色へ交換しました 白はツアラー(ターボ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
半年以上車を所有していなかっけど、購入を決意 MAZDA3を購入するつもりだったけど、試 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
Der Erste納車から、3ヶ月強 Discover Proという 純正ナビが搭載され ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
久しぶりの自分所有の車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation