• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TKCOMのブログ一覧

2025年04月06日 イイね!

お花見

お花見足利クラフトフェアから今までいったことが
なかった場所へ花見をしようと栃木市へ移動


2kmちょっといったところにあった
足利市民俗文化財の
西場の百観音に立ち寄りました


ちょっと小高い場所から下界を見てるような場所に
西国33箇所、坂東33箇所、秩父34箇所の各霊場の観世音菩薩像が3列






ここから佐野市を抜けて栃木市都賀町へ
大柿カタクリの里

時期的なものか分かりませんが、かなり寂しい状態でした

カタクリの里は293号の西側、その東側にある大柿花山
栃木植物園となっていますが、農業法人大出園芸という名前で山野草などの生産販売をしているところです

行く途中で見た風景






園内の入口には誰もいませんが、500円を箱に入れて入ります
高低差がある広い場所でいろんなコースがあるようですが
どこに行ったらよいかよく分かりませんが、いろんな草木をみることができます





























いろんなツバキやモクレンなどを見てきました

同じ栃木市都賀町にある東北道から見かけるつがの里へやってきました

しだれ桜は満開








到着したのが15:30だったのでイベントやキッチンカーは店じまい状態
さらにシンボルツリーの山桜はつぼみ状態でした
Posted at 2025/04/06 18:17:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月06日 イイね!

足利クラフトフェア

足利クラフトフェア各地でクラフト系イベントが行われていますが
今回、第一回ということで足利クラフトフェアにいってきました
北関東で行われる笠間や桐生のイベントは数を重ね
内容も想像できますが、はじめて開催されるイベントは
どんなものか興味があり
後援を見ると、足利、太田、佐野、館林とよく行く両毛エリア


会場が栗田美術館なのでか陶器の店が目立ちましたが、金工、木工、繊維など独特の感性をもった出展者でした













































グルメと音楽もありました



栗田美術館の枝垂れ桜が見頃でした




入場無料でしたが次回につなげるよう寄付金箱がありましたが
永く続くイベントになって欲しいものです
Posted at 2025/04/06 15:39:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #N-ONE アイドリングストップキャンセラー https://minkara.carview.co.jp/userid/199931/car/3406365/8002754/note.aspx
何シテル?   11/10 10:57
現在、車は所有していませんが運転する車はあるので時々ドライブしています 週一で写真ブログの更新をしています フォロー、フォロアーは勝っていやって...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1234 5
6789101112
131415161718 19
20212223242526
272829 30   

リンク・クリップ

つばくろ谷リベンジから始まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 08:27:47
⚒️「石切山脈」と呼ばれる稲田石の採掘現場に行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 08:09:56
爽やか、佐倉ラベンダーランドへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 08:29:28

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
所有者ではありませんが購入した車として 黄色から白色へ交換しました 白はツアラー(ターボ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
半年以上車を所有していなかっけど、購入を決意 MAZDA3を購入するつもりだったけど、試 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
Der Erste納車から、3ヶ月強 Discover Proという 純正ナビが搭載され ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
久しぶりの自分所有の車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation