• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TKCOMのブログ一覧

2018年01月14日 イイね!

2018/1/13 TOKYO AUTO SALON 2018 その2

集合編






カッコイイ編








おまけ




15:15からイベントステージでスペシャルライブがあったので、30分前にいってみると、
観客席はほぼ満席、アリーナ席は立って見なければならず、4時間超えでは無理。
一番遠いところに何席か空いていたので、座って見ることができました。

知っているアーチスト(敬称略)は、Do As Infinity、酒井法子、hitomi だけで
他のlol-エルオーエル-、Beverly、竜馬四重奏、α-X’s は初めて聞きました。

殆どのアーチストがエイベックス系だったのに、なぜ、酒井法子がなんて思いましたが、
個人的にはどんピシャ世代で、My libraryには、アルバムが26枚も入っています。

「夢冒険」や「碧いうさぎ」が聴けただけでも、入場券を払った価値がありました。

ライブが終わって展示会場へ向かったのですが、もう蛍の光流れていて、
まだまだ撮り足りない感があっても、諦めるしかありませんでした。
Posted at 2018/01/14 21:58:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2018年01月14日 イイね!

2018/1/13 TOKYO AUTO SALON 2018 その1

今年も撮りにいってきました、オートサロン。

9時に合わせて東口に到着したけど、荷物検査で行列ができていたので
中央へ回ったら、逆に検査前で止められてしまい入ったのは9時半過ぎに
去年、イベントステージでコンパニオンアピールタイムをやっていたので向かったのですが
今年はやっていなかったので、いろいろありそうな北館からまわってみました。

有名なお色気ブースなんて、1時間以上前からぐるりと人が並んでいて
いつ始まるか分からないので、ちょっと待っていましたが始まる気配がなく諦めました。

まったく個人的な見解ですが、今年もタイヤメーカーがよかったですね。

いつものように、個人的な趣味で選択していますので、ご了承ください。


































その2
Posted at 2018/01/14 21:16:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2018年01月08日 イイね!

2018/1/6 東京消防出初式

新年のイベントとして各自治体で行われている、出初式。

一番多いのが第一日曜日なんですが、東京だけは日にち固定で平日になることが多く、
今年は土曜日だったので行くことができました。

記憶では4回目でしょうか?
内容は毎年同じような物ですが、今年は東京オリンピックの応援コーナーがありました。





音楽隊、カラーガールズ隊






アテンザ オープンカーに乗った都知事


消防少年団パレード


各部隊のパレード






いろんな緊急車両






海上でも


空ではヘリが5機編隊を組んで飛んできましたが、タイミングが合わずボツ

はしご乗り演技




消防演技


2回爆発します




一斉放水もあったのですが、場所の関係でボツ

最後にはしご車が勢ぞろい




終了後、ゲートブリッジとはしご車


開会式から2時間以上あるイベントで、HNKで生中継されていたようです。
ビックサイト内では、子供も楽しめるイベントがたくさんありましたが、
立ちっぱなしだった為、足が動かずそのまま岐路へ。
Posted at 2018/01/08 18:21:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2018年01月02日 イイね!

2018/1/1 群馬県庁

あけましておめでとうございます。

今年から撮った日をタイトルにすることにしました。

初日の出を出掛けて拝むという、日本人的な行動を恥ずかしながらやっていますが、
今年は北関東で近場の佐野市にある低めの山、唐沢山にしようと思い就寝。

起きてみると、天気は良かったのですが寒いということで却下され、
寒くない群馬県庁の32F展望ホールに決定。

7年ぶり、2回目の訪問です。

早めに到着したのですが、エレベータに乗る前にうろうろしていたら出遅れて、
窓際に張り付つけず残念な結果になってしまいました。

結果

今、流行の他人のスマホ画面で初日の出を拝むことに。




それにしても、皆さん上手な構図ですね。

それなりに人がはけてたので、窓際へ





ガラス越しでは、こんなもんか

ここ群馬県庁は、ニューイヤー駅伝のスタート地点で、日の出前から関係者がドタバタしています。

ここ、展望ホールも某放送局に一部を占領されています。


日の出前の番宣

アナウンサー


こんなコメントを


こちらも恒例、特別協賛の某パンメーカーによる福袋の販売

凄い行列ができるのですが、何台ものトラックが工場から来るので、品切れ無しでの提供です。
勿論、パンとお菓子の福袋をひとつづつ購入。


そうこうしていると、スタート地点から放送開始


一号中継車の横に移動
三輪バイクには、昨今では珍しい「しめ飾り」が


群馬県警もスタンバイ


はじめの一歩


直前通過


残念ながらビル影の場所になってしまいました。

何もすることがなかったので、おっかけてみようと太田市役所へ移動

たすきリレー

ここでも完全な逆行状態で、道路がピッカピカ
PL付けても効果薄


流し撮り




一番しっくりしたのは


今年もこんな感じでやっていきますので、よろしくお願い致します。
Posted at 2018/01/02 20:08:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真 | 日記

プロフィール

「[整備] #N-ONE アイドリングストップキャンセラー https://minkara.carview.co.jp/userid/199931/car/3406365/8002754/note.aspx
何シテル?   11/10 10:57
現在、車は所有していませんが運転する車はあるので時々ドライブしています 週一で写真ブログの更新をしています フォロー、フォロアーは勝っていやって...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 1 23456
7 8910111213
14151617 181920
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

つばくろ谷リベンジから始まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 08:27:47
⚒️「石切山脈」と呼ばれる稲田石の採掘現場に行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 08:09:56
爽やか、佐倉ラベンダーランドへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 08:29:28

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
所有者ではありませんが購入した車として 黄色から白色へ交換しました 白はツアラー(ターボ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
半年以上車を所有していなかっけど、購入を決意 MAZDA3を購入するつもりだったけど、試 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
Der Erste納車から、3ヶ月強 Discover Proという 純正ナビが搭載され ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
久しぶりの自分所有の車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation