• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TKCOMのブログ一覧

2018年04月29日 イイね!

Amazon何やってんだぁ

Amazonで、3/7 に2種類の注文したのですが、1点は在庫が無かった。
在庫のあった方は、次の日に宅配BOXに届いていました。

在庫の無かった方は、4/1 に入荷して発送中になっていたが、
帰宅すると、SGムービングという会社から荷物の件でと留守電にメッセージが。

Amazonのページで確認すると、配達は佐川急便で問合せ番号も入っていたが、
佐川急便のページでは該当なしとなってしまう。
SGムービングとは、佐川系の引越しなど大型の荷物を扱う会社だった。

スプレー缶1本だから宅配BOXに入るので、きっと来るだろうと思っていたのですが、
来ない。

また、留守電にメッセージがあったのでSGムービングに電話をすると、
大型荷物で管理されているので、在宅を確認してから配達すると言う。

さらに、倉庫で管理されているので、配達日は連絡があっても1~2日では出庫できないとまで
言われてしまい、スプレー缶1本だから宅配BOXへお願いしますと言うと、
4/16 以降になると言われて、お願いした。

4/16届いているだろうとポストを見ると、なんと
宅配BOXに入らなかったので、持ち帰ったとメッセージが。

うちのマンションの宅配BOXは、大小様々な形があってゴルフバックだって入るサイズも
あるのに、なんで?
巨大な大きななのか?BOXに空きがかったのか?

翌日、電話して在宅できる 4/29 にお願いして、本日受取ました。

このくらいの大きさだった(長さ75cm)


軽すぎる
この大きさだったら、宅配BOXへ入るよね

中身は
スプレー缶がゴロゴロしていた


これが品切れだった、KURE フォーミングウルトラクリーナ
新商品なのか?売れているいるのかは?です


Amazonも信用できなくなってしまったね
Posted at 2018/04/29 16:51:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月27日 イイね!

2018/4/22 みさと芝桜公園 きつの嫁入り

2018/4/22 みさと芝桜公園 きつの嫁入り暇なので今日から10連休にしてみましたが、資金不足で
宿泊旅行は諦めました。

行きたいところは何ヵ所かあるので、天気と相談して日帰りで
なんとか行ってみようかと思います。



今回は、高崎市のみさと芝桜公園で行われた、きつねの嫁入りです。
ここ数年、毎年行っているので、ここでも過去3回もUPしていますね。

芝桜から




蜂がいっぱい飛び回っているかと思ったら、なんとコガネムシみたいな虫でした。
こんなに凄い速度で飛びわ回っているなんて、初めてです。


ツーショットから
嫁・花婿(広神明日香・成暁さん)今年の11月に結婚


行列しているのは本当の家族なので、人数や年齢などがそれぞれ違い
面白いですね。









「こ~ん」のポーズ


集合写真


本物は高崎市箕郷町で毎年10月の第一日曜日に行われます。(今年は9/30)




Posted at 2018/04/27 13:45:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2018年04月22日 イイね!

事故アイコン

昨日、群馬県の県道を走っていると、こんな田舎でなぜか渋滞にとナビを見ると
「×」の事故アイコンが表示されてる。


高速道路以外で表示されたのは初めて
動く感じがなかったので、細い路地へ迂回に成功。

元の道に戻ると、バックミラーに消防車などが確認できました。
大きな事故だったのかな
Posted at 2018/04/22 20:45:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | Golf7 | 日記
2018年04月22日 イイね!

2018/4/24 あしかがフラワーパーク

週末足利市民としては、毎年2回は訪れなければならない「あしかがフラワーパーク」です。

藤も例外ではなく早く開花したとのことで、土曜に行ってきました。

4月に出来たばかりの新駅「あしかがフラワーパーク」を使ってみました。
足利から6分なんですが、1時間に1、2本しか走っていないせいか、
なんだか長く感じました。

単線なので、ホームは1本。
スイカのタッチのみで、自動改札やトイレも無いシンプルな駅です。
ロータリーには、藤棚が設置されていましたが、シーズンオフでは
乗降客はいないでしょうね。


18時前、日没近くの光と照明が当たったカラフルな感じの藤棚
今年は照明のLED化が進んでいたようで、若干紫色のタイプもありました。


大藤は満開までにはいっていませんでしたね。




八重も、もうちょっとでした。


メインが大藤が2本あるのですが、こちらは南側の1本。


こちらは北側の1本。




夜の駅はこんな感じにイルミネーションが、紫色の部分は色が変化していました。


年々知名度が上がっているので凄い人ですが、19時過ぎると団体客がいなくなるのでお勧めです。
Posted at 2018/04/22 20:09:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2018年04月16日 イイね!

Golf7 フロントウィンカー ニュータイプ

Golf7 フロントウィンカー ニュータイプ新しいバージョンのLEDが、2個セットで¥1,000以下で売られていたので
今更ですが、比較してみました。

結論として、LEDの位置が先にあるほど光が拡散してしまうようです。
LEDの位置が、純正バルブのフィラメントと同じくらい根元に近い場所にあれば
集束できて、かなり明るくなっていたことでしょう。
回路部分が先端にあればよかったのかもしれません。

あとどのくらい乗るか分からないのに、今更こんな事してるなんて(-_-;)


ところで、この荷物が先日の配達記録が詳細にUPされていた物で、
チャイナからってなっていたけど、シンガポールからだったようです。

表はいつものようなラベル


裏には国内で貼られたと思われるラベルが


ポスト投函後に、すぐ到着したでしょってメッセージが届いていました。
これで送料無料。
Posted at 2018/04/16 21:44:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | Golf7 | 日記

プロフィール

「[整備] #N-ONE アイドリングストップキャンセラー https://minkara.carview.co.jp/userid/199931/car/3406365/8002754/note.aspx
何シテル?   11/10 10:57
現在、車は所有していませんが運転する車はあるので時々ドライブしています 週一で写真ブログの更新をしています フォロー、フォロアーは勝っていやって...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

1 234567
89101112 1314
15 161718192021
2223242526 2728
2930     

リンク・クリップ

大岩の上の観音堂「笠森観音」など千葉ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/25 08:11:42
温泉の旅in伊豆2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/24 08:54:15
🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥多摩ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 18:16:29

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
所有者ではありませんが購入した車として 黄色から白色へ交換しました 白はツアラー(ターボ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
半年以上車を所有していなかっけど、購入を決意 MAZDA3を購入するつもりだったけど、試 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
Der Erste納車から、3ヶ月強 Discover Proという 純正ナビが搭載され ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
久しぶりの自分所有の車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation