• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TKCOMのブログ一覧

2025年01月13日 イイね!

TOKYO AUTO SALON 2025 追記

TOKYO AUTO SALON 2025 追記やっぱり会場で見た方が見栄えがいいので
少ないですが追加してしまいました

全部廻ったわけではありませんが
過激な演出のブースには遭遇しませんでした



































Posted at 2025/01/13 17:29:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月13日 イイね!

TOKYO AUTO SALON 2025 会場編

TOKYO AUTO SALON 2025 会場編 今まで北館では部品や派手な車を展示する会社が
多かったと思いますが、今回は大手なども
分散していたようです
旧車もあちこちで見かけましたが
外国人の来場者もかなり多かったように感じました




フェラーリかと思ったら黄色いエンブレムのクラウンスポーツ

隣にフェラーリを並べて展示


TOYOTA GAZOO Racing



ミッドシップのヤリス



ダイハツ GRミライース




YAHAHA フォーミュラE



歴代 GT-R



VW
エンブレムが光るRバリアントとR





MAZDA SPIRIT RACING
黄色いデカールが目立つ





オートバックスは本陣と東雲店の2カ所


ARTA MUGEN CIVIC TYPE R-GT



HONDA RACINGと無限
こちらは屋外で走ったRA272の先代 RA271 です





プレリュード

暗すぎてよく見えない


CIVIC RS 無限テール


無限はこのキャラクターが付くようになった



日本語表記と英語表記の違いなのか
コマンダーアイなのかアイコマンダーなのかよくわからない

アルパインが作った

おぎやはぎの愛車遍歴に出ていたやつ


フェアレディーZ 左ハンドル


サバンナ


これはミニカー


カスタムカーのミニカーを売ってる会社でホンダV10エンジンもあった

全体的に脱炭素はどこいったという印象でした
Posted at 2025/01/13 17:14:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月13日 イイね!

TOKYO AUTO SALON 2025 イベントホール編

TOKYO AUTO SALON 2025 イベントホール編今年はイベントホールのコンパニオンアピールタイム
より屋外のイベントを優先してしまったので
開始30分後からの見学です
以前からそうだったか分かりませんが
マイクを持って自己アピール後のフォトセッションに
なるとスポットライトを消して暗くした演出だったので
画面がかなり粗いです


主観ではなく撮影順(割愛あり)です









































ここからはレースアンバサダーアワード2024です











レースクイーンといわず、レースアンバサダーということになったようです
Posted at 2025/01/13 15:49:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月12日 イイね!

TOKYO AUTO SALON 2025 屋外編

TOKYO AUTO SALON 2025 屋外編例年、イベント会場のコンパニオンアピールタイムから
見ていたけど、今年は屋外での Honda F1走行 を見たくて
開場前から荷物検査を通り屋外エリアの列に並んで
9時ちょい前に屋外エリアに入場
金網が並んでいたので、金網が無い一番遠い場所へ移動し
ぎり、最前列に入り10時まで待機
進行のラジオDJ サッシャと佐藤琢磨


導入路から障害物なしでマクラーレンHonda MP4/5Honda RA272が見えたのですが
場所取りを優先して写真を撮りませんでした

最初にマクラーレンHonda MP4/5のカウルを外してエンジン音鑑賞



3,490cc V10エンジン



カウルを戻して走るのかと思ったら



後ろに移動して終わり



走行するのは60年前の Honda RA272
佐藤琢磨の生着替え












2回廻ってストレートエリアに出て行って戻ってきた

当初、自分の前を通って出て行くと思っていたら、反対側の一番遠い場所からでした


走ってる感を出すために流し撮り














夢中で撮っていたので何回前を通過したかも分からなかったけど
オフィシャル動画を見たら6回でした

つづく
Posted at 2025/01/12 18:46:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月12日 イイね!

昨日の月没

昨日の月没満月でも半月でもない昨日
月の入りが 4:14 だったので
撮ってみました
日の出時刻と2時間30分以上差が
あるのでかなり明るい状態で
消えていくので風景が写りません



4:06



4:09




4:12




4:13



4:14


今朝の月没は曇りで見えませんでした
1月の満月はあさって 1/14(火)で、月の出は 16:59 で仕事中です
Posted at 2025/01/12 12:40:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #N-ONE アイドリングストップキャンセラー https://minkara.carview.co.jp/userid/199931/car/3406365/8002754/note.aspx
何シテル?   11/10 10:57
現在、車は所有していませんが運転する車はあるので時々ドライブしています 週一で写真ブログの更新をしています フォロー、フォロアーは勝っていやって...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
5678 91011
1213 1415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

大岩の上の観音堂「笠森観音」など千葉ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/25 08:11:42
温泉の旅in伊豆2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/24 08:54:15
🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥多摩ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 18:16:29

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
所有者ではありませんが購入した車として 黄色から白色へ交換しました 白はツアラー(ターボ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
半年以上車を所有していなかっけど、購入を決意 MAZDA3を購入するつもりだったけど、試 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
Der Erste納車から、3ヶ月強 Discover Proという 純正ナビが搭載され ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
久しぶりの自分所有の車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation