• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rush2112のブログ一覧

2015年08月31日 イイね!

また四万温泉



休暇を取って群馬に来ました。
目的は入浴です。

群馬県には仕事でもしょっちゅう来ますが、

仕事で訪れる所にプライベートでは行きませんし、
プライベートで来る所に仕事では訪れることもありません。

これも一つのワークライフバランスだと勝手に決めています。

というわけで今回も四万温泉です。


最近涼しくなり、エアコンが頑張らなくてもよくなったせいか、中旬の旅行時に比べて燃費が良くなりました。

途中の道の駅にて。見にくいですが、
BCで17.3です。



ローシーズンの平日だからなのか、殆ど人がいません。
さらに、
雨のおかげでいつも以上に落ち着いた雰囲気が疲弊した心に心地よいです。


川が増水して滝の勢いもいつも以上です。
川面に手が届きそうです。



人に会いません。。。





名残惜しいですが、人混みの埼玉に帰ります。


Posted at 2015/08/31 14:01:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月12日 イイね!

8/12旅行最終日



最終宿泊地の新潟から埼玉に帰るだけの最終日です。

途中2、3か所のSA・PAに寄ったぐらいで、ひたすら高速道路を走りました。
逆方向となる関越道下りは、途中ものすごく渋滞していました。

昨年は埼玉~四国を往復しましたので、今年の夏の走行距離は少な目です。

帰る途中、埼玉に入ったあたりで気づいたのですが、
何度か炎天下の駐車の後にサンルーフを開け閉めしたことが原因で、サンルーフのラバーが取れてしまいました。
サンルーフをチルト状態にしたときに隙間から雨が吹き込まないようにガードしてくれるラバーです。

帰宅してすぐにディーラーさんに伺い、直してもらいました。
接着しておらず差し込んでいるだけだそうです。
炎天下ではガラスとラバーがくっつく傾向があり、その状態でルーフを動かすと、ラバーを引き抜いて連れて行ってしまうそうです。


今回の旅行のハイライトは金沢でした。
新鮮な海鮮と上品な街並みが印象的でした。

ホテルも大当たりです。
出張等で、全国各地でかなりの数のホテルに宿泊経験がありますが、
ここはこれまでの中でナンバー1といっても過言ではありません。

とてもお勧めの宿です。

彩の庭ホテル

とにかく綺麗で、清潔感があります。
庭も立派です。
高級な分譲マンションのように、玄関が廊下から見えないように、玄関扉とは別の扉で仕切られています。
にも拘わらず、宿泊料はリーズナブルです。

さらに、無料のものがとても多く、記憶の限りでも以下のとおりです。

・ラウンジ(ドリンクフリー)
・トレーニングルーム(エアロバイク、ルームランナー、ベンチ)
・ミネラルウォーターペットボトル(その気になれば何本でも)
・アイスキャンディー(大浴場にあり、その気になれば何本でも)
・朝食ビュッフェ
・貸タオル(何枚でも)
・洗濯機と乾燥機
・マッサージチェア
・金沢駅までの送迎
・自転車


特に無料の自転車はありがたく、有名スポットが点在している金沢では大変重宝しました。
片町や香林坊、茶屋街を自由に動き回れました。

金沢は狭い道も多く、クルマよりも自転車のほうが「駆け抜ける歓び」を感じることができます。


最後に走行距離ですが、次のとおりとなりました。

8/12走行距離:324km
この旅の走行距離:1223km




Posted at 2015/08/12 18:02:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月11日 イイね!

8/11旅行3日目

3日目の今日は、
金沢から新潟です。

9時に金沢を出発して、ほぼ13時に新潟に着きました。

昼食は回転寿しにしました。


今日はいつもより混んでいて、40分待ちと言われました。


70分経ってようやく席につくことが出来ました。

夜は新潟市内の居酒屋で日本酒を堪能しました。

北雪YK35がとても美味しかったです。
グラス1/3位しか入っていないのにとてもよい値段でしたが、偶の贅沢と割り切りました。




8/11走行距離:313km
この旅の走行距離:899km


Posted at 2015/08/11 21:40:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月10日 イイね!

8/10旅行2日目

2日目の目的地は金沢です。

仕事でも、プライベートでも、石川県はこれまでに来たことが無かったため、一度は来たかったところです。

仕事柄大体の都道府県は行っているのですが、石川以外ですと、青森、福井、沖縄が未踏のままです。


行先は金沢にしました。


1泊目の長野・上田をスタートし、坂城ICから高速に乗り、金沢東ICで降りました。

最初に訪れたのは近江町市場です。

まず、駐車場に困りました。
どこも満車で、全然ダメです。

金沢の人気を侮っていました。

ようやく見つけて、というか徘徊していたら偶々出庫したクルマがいたため、停められました。

市場もとんでもない人だかりです。
竹下通りや地蔵通り商店街のような雰囲気です。



行きたかったお寿司屋さんがあったのですが、長蛇の列に並ぶ根気がなく諦めました。


ホテルに早々にチェックインして、ビールを飲んでいます。
今日はもう運転しませんので。

偶然、初日と同じ走行距離です。
全く同じ293km。

8/10走行距離:293km
この旅の走行距離:586km


Posted at 2015/08/10 16:18:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月10日 イイね!

8/9旅行1日目

ロングドライブ旅行をスタートさせました。

埼玉

小淵沢

茅野

上田

と移動し、別所温泉に宿泊しています。

今日(8/10)は金沢まで足を伸ばす予定です。


8/9の走行距離 :293km
Posted at 2015/08/10 06:24:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
2345678
9 10 11 12131415
16171819202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

340th-レザーフィニッシュダッシュボード&ピアノフィニシュブラックインテリアトリム- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 17:14:50
F30 318i ファースト・インプレッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/09 12:23:27
コーディング 実施済み項目 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/02 06:29:13

愛車一覧

BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
一度は所有してみたかったAlpinaです。 セダンタイプのディーゼルモデルであるD3を選 ...
ミニ MINI ミニ MINI
2023年11月に、F56 Cooper Sから乗り換えました。 ・JCWパッケージ ...
ミニ MINI ミニ MINI
MINI CooperS 3ドア サンダーグレーです。 MINI Seven から乗り ...
BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
AH3からAH3に乗り換えるという一見暴挙をしてしまいました。 生まれて初めて白のクル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation