• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rush2112のブログ一覧

2017年11月26日 イイね!

98円のコーティング剤の効果


以前、MINI Cooper Sのドアミラーを塗装した際に使った280円の激安ラバースプレーが、値段をはるかに凌ぐ高品質でした。

ちなみに、あれから2か月ですが、傷も破れも無く綺麗なままです。

このラバースプレーのメーカーはコーティング剤も取り扱っていて、上記ラバースプレー購入後に、Amazonからお勧め品としてメールが来きました。

この商品です。

今は違うようですが、購入した10月10日にはAmazonで税・送料込で98円でした。

マイクロファイバークロスが付属してこの値段でしたので、試しに買ってみました。

週末天気が悪かったり、用事があったりして今日まで使うことができなかったのですが、ようやくMINI Cooper Sに使ってみました。

お試しサイズですので、小さいですが、1回きりの量ではなく、何度か使えるようです。
Coopr SとAH3のフロントバンパーとドアミラーカバーに使っても1/5~1/6程度しか減りませんでした。
(AH3のその他部分は、3Mのポリマーワックスを塗ったばかりでしたので上記部分のみにしています。)

付属のクロスは、画像のとおり片面が起毛しています(クロスを半分に折って撮影)。普段、私はKeeperクロスを使っているのですが、それと比べると厚くてモフモフしています。



このコーティング剤は、類似の物と違って、濡れたボディに施工するタイプではありません。
乾いたボディーにスプレーして、拭き取るというものです。
その割には、よく伸びますので、使用量は少なくて済みます。

仕上がりはツヤツヤで、鏡のような仕上がりになりました。
撥水の具合はまだ分かりませんが、この見た目だけでも、ダイソーより安い税込98円とは思えない仕上がりです。






これで耐久性が良く、防汚効果が高ければ、SONAXのエクストリーム ブリリアント シャイン ディテイラー から乗り換えてもよいかなと考えています。

SONAXのはとても良いのですが、その効果が絶大すぎて、施工に使ったクロス自体もガッツリ撥水化されるため、毎回クロスを新調しなければならないところが唯一の弱点なのです。


Posted at 2017/11/26 13:35:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月11日 イイね!

エアバッグのリコール

しばらく海外に行っていて、先程帰国したところなのですが、空港で携帯の電源を入れたところ、留守電にエアバッグのリコールの案内がありました。
他人事と思っていましたが、我がAH3も該当しているとわかり、改めて影響の大きさを感じながら、空港でバスを待っているところです。

Posted at 2017/11/11 15:59:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

340th-レザーフィニッシュダッシュボード&ピアノフィニシュブラックインテリアトリム- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 17:14:50
F30 318i ファースト・インプレッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/09 12:23:27
コーディング 実施済み項目 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/02 06:29:13

愛車一覧

BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
一度は所有してみたかったAlpinaです。 セダンタイプのディーゼルモデルであるD3を選 ...
ミニ MINI ミニ MINI
2023年11月に、F56 Cooper Sから乗り換えました。 ・JCWパッケージ ...
ミニ MINI ミニ MINI
MINI CooperS 3ドア サンダーグレーです。 MINI Seven から乗り ...
BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
AH3からAH3に乗り換えるという一見暴挙をしてしまいました。 生まれて初めて白のクル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation